子供たち頑張ってます! 授業(令和元年6月15日 2校時編)PART4
令和元年6月15日(土)。
3年生の教室です。 国語の学習中です。 漢字の広場です。「2年生で習った漢字を使ってお話を書こう」がねらいです。 子供たち頑張ってます! 授業(令和元年6月15日 2校時編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子供たち頑張ってます! 授業(令和元年6月15日 2校時編)PART3
令和元年6月15日(土)。
隣の2年生の教室です。 算数の学習中です。 クリップを数えます。 先生「競争じゃないよ。できるだけ簡単に、分かりやすく、正しく数える方法を見付けてね。」 子供たち頑張ってます! 授業(令和元年6月15日 2校時編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子供たち頑張ってます! 授業(令和元年6月15日 2校時編)PART2
令和元年6月15日(土)。
2年生の教室です。 算数の学習中です。 「クリップがなんこあるか、工夫して数えよう」 子供たち頑張ってます! 授業(令和元年6月15日 2校時編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子供たち頑張ってます! 授業(令和元年6月15日 2校時編)PART1
令和元年6月15日(土)。
2校時です。 1年生の教室です。 国語の学習中です。 説明文の音読をします。一文一文丁寧に読みます。 子供たち頑張ってます! 授業(令和元年6月15日 2校時編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開です! 授業(令和元年6月15日 1校時編)PART7
令和元年6月15日(土)。
八王子警察署の方々による講話です。 連れ去り防止、万引き防止について学習します。 ロールプレイ(模擬演技)をしながら、子供たちに対応方法を考えさせます。 学校公開です! 授業(令和元年6月15日 1校時編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開です! 授業(令和元年6月15日 1校時編)PART6
令和元年6月15日(土)。
体育館の様子です。 1〜3年生の子供たちが集まっています。 保護者の方々の姿も見えます。 セーフティ教室です。 学校公開です! 授業(令和元年6月15日 1校時編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開です! 授業(令和元年6月15日 1校時編)PART5
令和元年6月15日(土)。
隣の6年生の教室です。 国語の学習中です。 「漢字の形と音・意味について」の授業です。 漢字を組み立てている部分について知ろうがねらいです。 学校公開です! 授業(令和元年6月15日 1校時編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開です! 授業(令和元年6月15日 1校時編)PART4
令和元年6月15日(土)。
6年生の教室です。 国語の学習中です。学級討論会です。 「学校生活では毎日、給食より弁当がいい」 肯定派?否定派? 意見が活発です。 学校公開です! 授業(令和元年6月15日 1校時編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開です! 授業(令和元年6月15日 1校時編)PART3
令和元年6月15日(土)。
となりの5年生の教室です。 丁寧な言葉を考えます。 プロジェクターを使いながら分かりやすく、見やすい工夫をします。 学校公開です! 授業(令和元年6月15日 1校時編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開です! 授業(令和元年6月15日 1校時編)PART3
令和元年6月15日(土)。
南校舎3階の5年生の教室です。 国語の学習中です。 敬語について、学んでいます。 学校公開です! 授業(令和元年6月15日 1校時編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開です! 授業(令和元年6月15日 1校時編)PART2
令和元年6月15日(土)。
北校舎3階の4年生の教室です。 国語の学習中です。 消防署見学を新聞にまとめました。子供たち同士が互いに新聞を見合い、交流会を行います。 学校公開です! 授業(令和元年6月15日 1校時編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開です! 授業(令和元年6月15日 1校時編)PART1
令和元年6月15日(土)。
今日は、朝から、雨が降っています。 しとしと冷たい雨です。 天気予報によると日中の最高気温は「21度」くらいまでしか上がらないようです。 今日は学校公開・学校説明会の日です。 学校公開です! 授業(令和元年6月15日 1校時編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月14日(金)の給食![]() ![]() ごはん 豚キムチ 大根サラダ ごぼうスープ さくらんぼ 牛乳 みんなで行こう!校外学習(令和元年6月14日 こだま学級編)PART20![]() ![]() ![]() ![]() きれいなお花を見つけます。 子供たちは、笑顔、笑顔、笑顔です。 みんなで行こう!校外学習(令和元年6月14日 こだま学級編)PART20 みんなで行こう!校外学習(令和元年6月14日 こだま学級編)PART19![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 心地よい風が吹きます。 お天気もよく、絶好の校外学習日和です。 みんなで行こう!校外学習(令和元年6月14日 こだま学級編)PART19 みんなで行こう!校外学習(令和元年6月14日 こだま学級編)PART18![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子供「冒険しようよ!」 子供「行こう!行こう!」 のんびりお散歩です。 みんなで行こう!校外学習(令和元年6月14日 こだま学級編)PART18 みんなで行こう!校外学習(令和元年6月14日 こだま学級編)PART17![]() ![]() ![]() ![]() みんなで、一緒に食べます。 子供「お腹が空いた!」 子供「おいしいね。」 みんなで行こう!校外学習(令和元年6月14日 こだま学級編)PART17 みんなで行こう!校外学習(令和元年6月14日 こだま学級編)PART16![]() ![]() ![]() ![]() お弁当を食べます。 大きな木の下で食べます。 いただきまーす! みんなで行こう!校外学習(令和元年6月14日 こだま学級編)PART16 みんなで行こう!校外学習(令和元年6月14日 こだま学級編)PART15![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 時間がくるまで、いっぱい遊びます。 楽しくて、楽しくて。 みんなで行こう!校外学習(令和元年6月14日 こだま学級編)PART15 みんなで行こう!校外学習(令和元年6月14日 こだま学級編)PART14![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2人で仲良くお料理です。 協力しながら作ります。 子供「できた!」 みんなで行こう!校外学習(令和元年6月14日 こだま学級編)PART14 |
|