千人町祭り

画像1 画像1
たくさんの地域の方々で賑わっていました。

情報部 香川雄亮

終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期の頑張りや楽しかったことを振り返りながら、1学期を締めくくります。
夏休み、安全で元気に生活しましょう。
2学期、笑顔で会いましょう。

情報部 香川雄亮

長縄集会

画像1 画像1
この日までクラス団結して練習してきました。

そして、全力を出した本番。
やりきってから、課題と向き合う姿がたくさんありました。

情報部 香川雄亮

みどり学級お楽しみ会

画像1 画像1
1学期を終える前にみんなで遊んだり、プレゼントを渡したりしました。
大切な学び。さらに友達との仲が深まりました。

情報部 香川雄亮

のど自慢集会2回目

画像1 画像1 画像2 画像2
1回目に引き続き、大盛り上がり。
次は自分も出たい!と言う声が聞こえてきました。
サプライズゲストは5人組。めっ!


情報部 香川雄亮

掃除がとっても上手になりました!

画像1 画像1
雑巾掛けって意外と難しい。
4月当初、まっすぐ進むのもままならなかった1年生。今ではそんな面影がありません。
毎日の積み重ね。

情報部 香川雄亮

1年生交流

画像1 画像1 画像2 画像2
みどり学級との交流。
改めて自己紹介&ゲームをして楽しい時間を。
その後は給食交流。
6年間共に生活する仲間。
まずは、お互い名前を覚えるところから。
通常の学級、特別支援学級の垣根を超えて。

情報部 香川雄亮

7月18日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は「マッシュサンド」「キャベツのクリームスープ」「八王子産はちみつ入りサラダ」「セレクトドリンク」です。
今日のサラダに使用したはちみつは、八王子の戸吹町や滝山町、高月町などで取れた八王子産のはちみつです。八王子では、はちみつ以外にも、たくさんの種類の野菜や米、くりなどが取れます。生産者の皆さんや業者さんのお陰で、子供たちに八王子産のおいしい食材を給食で食べてもらえるのは、とても嬉しいことです。
サラダに使用したきゅうりは、今朝五小のミニ農園で収穫したきゅうりを一部使用しました。

今日は、学期終わりのお楽しみとして、セレクトドリンクを提供しました。

7月17日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は「切干ビビンバ」「冬瓜スープ」「豆ナッツ黒糖」「牛乳」です。
1学期終了まで、残りわずかとなりましたね。今日は、夏休みの食事のポイントについて載せた食育メモを配付しました。お友達と夢中になって遊んでいると、少し喉がかわいても我慢してしまうこともあると思いますが、特に暑い日の屋外では注意が必要です。水筒やペットボトルなどを忘れずに持ち歩くようにしましょう。

残り2日間、おいしい給食を提供していきたいと思います。

7月16日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日は、東京2020大会の種目になっている自転車ロードレースの、畑中勇介選手おすすめメニューを組み込んだ、五つの輪で体力アップ献立を提供しました。
内容は「スパゲティミートソース」「鉄分モリモリサラダ」「フルーツヨーグルト」「牛乳」です。

自転車ロードレースは、長い距離を自転車で走る競技で、一度にたくさんのエネルギーを消費するため、走っている途中でエネルギーが切れないように気を付けているそうです。
7月21日に、オリンピックに向けたロードレースのテストイベントが開かれるため、今日は八王子出身の畑中選手が大好きだった給食メニュー「スパゲティミートソース」を提供しました。
鉄分強化のサラダには、小松菜と青大豆が入っています。

二小こだま学級との交流会

画像1 画像1
年2回のみどり学級とこだま学級の交流会が行われました。7月はみどり学級がお客さん。
ゲームやお茶で素敵なおもてなしをして頂きました。

1年生と転入生ははじめましてのご挨拶。
演奏したり、椅子取りゲームをしたりする中で、お互いのことを知っていきました。

次は12月におもてなしをする番。温かく迎えましょう。

情報部 香川雄亮

トウモロコシ皮むき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎年恒例、トウモロコシ皮むきをみどり学級で行いました。
栄養士さんがトウモロコシの秘密を教えてくださり、興味津々。
200本あるトウモロコシの皮をみどりっ子で剥きました。

給食では、「みどり学級、ありがとう!」「美味しい!」と言って食べる姿がたくさんありました。

とても甘かったです。

情報部 香川雄亮

1年生 セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生のセーフティ教室では「不審者対応」について学習しました。
「いかのおすし」をキーワードに、身の安全の守り方を知りました。
“自分の命は自分で守る”大切さ。意識していきましょう。

情報部 香川雄亮

のど自慢集会1回目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
五小恒例のど自慢集会がありました。
今年度も強者揃い。しっとり聴かせる人もいれば、グループで踊りを披露しながら盛り上げる人も。
会場からは歓声と拍手がたくさん。
もちろん、サプライズゲストもいます。
アンコールでは、二人で「ホールニューワールド」を披露。大歓声でした。

情報部 香川雄亮

長縄集会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
第一回長縄集会が来週に控えています。
どのクラスも、朝や休み時間を使って猛特訓中。
みんなで目標達成目指して一致団結。

情報部 香川雄亮

アクティブタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
令和元年度1回目のアクティブタイムが行われました。
6年生は、下級生をいかに楽しませるか、試行錯誤が光った時間でした。
5年生は、1年生の手を優しく握り、行きたいところを一緒に回っていきました。
自己中から他己中へ。五小っ子の高学年は頼もしいです。

情報部 香川雄亮

1年生 七夕祭り

画像1 画像1 画像2 画像2
仲良し組で七夕祭りを行いました。
願いを短冊に込め、願いが届くように笹を飾り付け、日本の文化に親ました。
七夕にちなんだクイズや、歌を楽しみました。

情報部 香川雄亮

7月12日(金)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「マーボー丼」「レタスと卵のスープ」「ふかしとうもろこし」「牛乳」です。
今日の1時間目に、みどり学級でとうもろこしの皮むき体験を行いました。みどりさんには毎年皮むきをお願いしているので、今日もテキパキと皮をむいてくれました。業者さんに市内で朝採りしたとうもろこしを納品いただいたので、いつも以上においしくいただきました!

給食時間には5年生のクラスを回り、雄花や茎のついたとうもろこしの実物を見せて、とうもろこしのひみつについてお話ししました。生のとうもろこしを買うときは、ひげの部分が多くふさふさしていて、茶色いもの(熟しているもの)を選ぶと、よりおいしいとうもろこしが食べられます。

7月11日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は「ガンボ」「バッファローウィング」「コールスロー」「牛乳」です。
1年後に、東京オリンピック・パラリンピックが開かれますが、八王子はスポーツクライミングのアメリカのホストタウンに登録されました。今日は、このホストタウン登録にちなんでアメリカの郷土料理を提供しました。
「ガンボ」とは、アメリカのルイジアナ州の料理で、オクラのとろみを生かして作ります。また「バッファローウィング」は、アメリカのバッファローという町で生まれた料理で、揚げた鶏肉に酸味のある辛めのソースをからめて作ります。

今日のコールスローには、五小でとれたきゅうりを3kgほど加えて提供しました。給食時間に4年生のクラスに行って、とれたてきゅうりとお店のきゅうりを触り比べてもらいました。とれたてのきゅうりはトゲが立っているので、子供たちもびっくりしていました。
鮮度が見た目や触感で違うことも、機会をみて伝えていきたいと思います。

7月10日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は「ごはん」「肉豆腐」「根菜汁」「わかめのにんにく炒め」「牛乳」です。
今日は、各クラスに「地産地消(ちさん・ちしょう)メモ」を配りました。このメモは、毎月給食にどれくらいの八王子産野菜が使われているのか、またどんな八王子産野菜を多く使っているのかを子供たちに周知して、八王子の食の魅力を知ってもらうために、今月から始めた5小オリジナルの食育の取り組みです。
今日は、6月の八王子産農産物の使用量についてメモに載せました。使用量1位は「玉ねぎ」、2位は「じゃがいも」、3位は「きゅうり」でした。

きゅうりは、現在五小の給食農園でも栽培しており、明日の給食にも使用する予定です。お楽しみに!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/23 夏季水泳
水泳特訓
7/24 夏季水泳
水泳特訓
7/25 夏季水泳

学校だより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

給食の献立

校内研究

食育便り

いじめ防止基本方針