はじめてのプールプール開きには副校長先生に来てもらい、安全に気を付けて楽しむことを教えてもらいました。 その後はプールでの約束を確認し、みんなで水遊びを楽しみました。 空には虹が輪っかのようにできていて、みんなとても驚いていました。 6月18日給食ごはん、笹かまぼこの南部揚げ、野菜の炊き合わせ、くずきりのすまし汁、牛乳 おはし名人になろう!ウィーク2日目、今日挑戦する箸使いは「はさむ」です。すまし汁に入っているくずきりをはさんで口に運びます。つるつる滑るので、正しい箸使いをしないと難しいですが、上手に箸を使っているところを見せてくれました。だしをたっぷり効かせたすまし汁、野菜の炊き合わせ、とても美味しくできました。 6月17日給食ごはん、厚揚げと豚のみそ炒め、茎わかめのしょうが炒め、ニラ玉汁、牛乳 今日から一週間はおはし名人になろう!ウィークのため、箸を使用する和食献立となります。5つのおはし使いを1週間かけて給食の時間に取り組んでいきます。1日目は「あつめる」です。ごはんを1粒残さず食べることを意識して食べました。 6月14日給食ごはん、豚キムチ、大根サラダ、ごぼうのスープ、さくらんぼ、牛乳 豚キムチは辛味を抑えて作りました。ごはんが進むおかずでよく食べていました。大根サラダはさっぱり、ごぼうのスープはごぼうの旨味がよく出ているスープになりました。旬のさくらんぼは佐藤錦です。 6月13日給食カレーライス、じゃこサラダ、水菜のスープ、牛乳 人気のカレーライスです。ルウはもちろん手作りで、玉ねぎを飴色になるまでいためてじっくり煮込みます。隠し味にりんごも入っています。どのクラスも残りはほとんどありませんでした。 6月12日給食エビピラフ、そら豆のポタージュ、野菜とチキンのサラダ、冷凍みかん、牛乳 そら豆は1年生がさやむきのお手伝いをしてくれました。とても真剣に、薄皮まで上手にむいてくれました。そら豆の香りがする春らしいポタージュができました。冷凍みかんは大人気でほとんど残りはありませんでした。 6月11日給食ミルクパン、ホキフリッター、フライドポテト、豆サラダ、ミニトマト、オレンジジュース 6月の世界の料理はシドニー(オーストラリア連邦)です。オーストラリアは移民の多い国であるため、様々な国の料理が食べられています。フィッシュアンドチップスはもともとイギリスから入ってきた料理で、給食ではホキフリッターとフライドポテトにしました。また、オーストラリアではレンズマメやひよこ豆などを使った豆サラダが有名です。 6月10日給食鶏肉のみそソースは、赤みそやにんじん、たまねぎ、りんご、ごまなどが入っています。入梅に合わせて、梅を使用しています。けんちん汁にも野菜がたっぷり入っています。 6月6日給食あじは今が旬です。「味がとってもおいしい」ので「あじ」という名前になったそうです。「鯵」という字は美味しすぎてまいりましたという由来から、とも言われています。今日はあじににんにく、青じそ、パン粉を上からかけてこんがり焼きました。 6月5日給食フレンチサラダには八王子産のはちみつを使用しています。ミネストローネには新たまねぎやキャベツがたっぷり入っています。 6月4日給食虫歯予防デーにちなんだ献立です。ちりめんじゃこ、いか、こんにゃく、大豆、アーモンドと、かむことが意識できるような食材が入っています。 6月3日給食5月31日給食5月30日給食5月29日給食5月28日給食5月24日給食5月23日給食5月22日給食5月21日給食 |
|