運動会に向けて
応援団の練習に、今年も首都大学応援団部の方々が指導に来てくれました。学ランを着た大学生からのアドバイスで、応援団員はさらにやる気と自信を深めていました。
首都大学応援団部のみなさん、お忙しいところをご指導ありがとうございました。
【今日の出来事】 2019-05-21 07:36 up!
5月20日(月)
☆今日の給食
・ごはん
・さばのごまみそ煮
・かきたま汁...八王子産の小松菜を使用しました♪
・五目きんぴら
・牛乳
【給食室から】 2019-05-20 14:55 up!
運動会に向けて
いよいよ今週末が運動会です。気温が高くなる予想が出ています。長時間直射日光を浴びることになる尾で、今年度は児童席の上に遮光ネットを張る準備を進めています。初めての試みなので、どのようにすればよいか実験中です。
【今日の出来事】 2019-05-20 10:22 up!
愛宕会 防災備蓄品の入れ替え
災害発生時のために愛宕会費で備蓄している水(2Lペットボトル)とクラッカーの、年に一度の入れ替え日でした。1年間使わなかった水とクラッカーを全児童に返却し、新たに購入したものを防災倉庫と校舎内倉庫に搬入しました。
運動会前の忙しい時期ですが、愛宕会運営委員の皆様と6年生児童が力を発揮してくれました。ありがとうございました。
【今日の出来事】 2019-05-18 10:12 up!
4年生ごみ投入体験その2
もう一つの体験は、ごみの分別をしました。八王子市は、分別の種類が細かく分かれています。細かく分類することで、資源の再利用が進みます。ごみの分別は、今すぐできる環境を守る行動です。ぜひ、ご家庭でもご協力ください。
子どもたちは、あっという間に分類のルールを理解し、ごみの分別ができました。
【今日の出来事】 2019-05-17 19:09 up!
5月17日(金)
☆今日の給食
・ソフトフランスパン
・チキンビーンズ
・フレンチサラダ
・ピーチヨーグルト
・牛乳
【給食室から】 2019-05-17 14:31 up!
3年生 リコーダー講習会
5月17日 金曜日 3年生のリコーダー講習がありました。
専門の先生の素敵な演奏にみんな聞き入っていました。アルトリコーダー バスリコーダーなど大きさの違うリコーダーも見せていただきました。
演奏するときの姿勢や息の使い方なども教えていただきました。
【今日の出来事】 2019-05-17 12:42 up!
4年生社会 ごみ投入体験その1
4年生の社会科では、家庭から出されるごみのゆくえについて学習しています。八王子市役所にお願いして、ごみ収集車に可燃ごみを投入する体験をさせていただきました。
普段はなかなか見ることのないごみ収集車を間近で見ることができ、子どもたちもその威力と性能に驚いていました。
【今日の出来事】 2019-05-17 09:33 up!
2年生のさやむき
☆グリンピースは、「エンドウ豆」の若い実で、さやから出して食べます。さらに若い実が「さやえんどう」で、さやごと食べます。グリンピースは、野菜ですが、熟すと豆になる食べ物です。おなかの調子を良くする「食物せんい」からだの調子を整える「ビタミン」がたくさん含まれていて、栄養たっぷりです!今日の「グリンピースごはん」は、2年生がさやむきをした「グリンピース」です!ていねいにむいてくれました。
【給食室から】 2019-05-16 14:35 up!
5月16日(木)
☆今日の給食
・グリンピースごはん...2年生がさやむきをしてくれました♪
・焼きししゃも
・肉じゃが
・浅漬け
・牛乳
【給食室から】 2019-05-16 14:28 up!
6年生社会科
巨大な古墳の写真や埋葬物の資料を見ながら、疑問を出し合い、資料を使って調べたことを発表していました。古墳の大きさや全国への広がりから何がわかるか、最後に各自ノートにまとめました。
【今日の出来事】 2019-05-16 13:04 up!
3年生社会科 学校の周りの様子
先日、学校の南側を大回りで2時間かけて歩いてきました。そよかぜ門を出て、上柚木中学校を越え、スーパーマーケットのある辺りから宮上中学校、南大沢駅、首都大学とたくさんの建物を見つけてきました。この日の授業では、見つけたものを地図の中に落とし込む作業と話し合いをしました。
自分たちの住むまちの特徴をつかむことができたでしょうか。
【今日の出来事】 2019-05-16 08:36 up!
5月15日(水)
☆今日の給食
・ドライカレー
・えのきと小松菜のスープ
・ジャーマンポテト
・牛乳
※しっかり食べよう!野菜 350、これは、八王子市が進めている健康づくりの一つです。野菜を1日に350g以上たっぷり食べて、毎日を元気に、病気も予防しましょう!という取組です。今日の給食は240gの野菜がとれます♪
【給食室から】 2019-05-15 14:26 up!
2年生 生活科
ミニトマトの苗を観察しました。葉の形や大きさ、茎の様子などを絵と言葉で観察カードにまとめていました。1年生の時に育てたアサガオのことを思い出しながら、同じところや違うところを見つけようとしていました。この後は、学級園に植え替えます。
【今日の出来事】 2019-05-15 12:34 up!
ラジオ体操集会
今年も全国ラジオ体操普及指導員の貴家様に講師をお願いし、運動会に向けてラジオ体操の練習をしました。手と足の先までしっかりと伸ばし動かすことが大切です。
お忙しい中、御指導いただいた貴家様、ありがとうございました。
【今日の出来事】 2019-05-15 12:29 up!
田植え体験を行いました
パルシステムから出前授業に来ていただき、
田植え体験を行いました。
体験前には、農家の方の苦労や一年間の様子についてもお話いただき、
とても勉強になりました。
田植え体験では、腕をドロドロにしながらバケツに苗を植えました。
今回の学習を今度の総合的な学習に活かしていきます。
【5年生】 2019-05-15 09:20 up!
5月14日(火)
☆今日の給食
・ごはん
・肉豆腐
・茎わかめのじゃこ炒め
・香りキャベツ
・牛乳
※キャベツは1年を通じてお店に並んでいますが、春に並ぶものを「春キャベツ」と呼びます。「春キャベツ」は、やわらかくて、あま味が強くて、みずみずしいのが特徴です。
【給食室から】 2019-05-14 14:24 up!
1年生図工
初めての粘土を使った学習です。自分が食べたいものを作りました。
【今日の出来事】 2019-05-14 08:00 up!
5月13日(月)
☆今日の給食
・わかちりごはん
・赤魚の香味焼き
・味噌けんちん汁...八王子産の大根とねぎを使用しました♪
・ピリ辛きゅうり
・牛乳
【給食室から】 2019-05-13 14:52 up!
3年生算数 時刻と時間の学習
時刻と時間の学習は、3年生算数の前半のなかなかてごわい単元です。生活の中で時刻と時間を意識する場面は多くあるのですが、〇時間前や〇分後など、丁度の時刻をまたぐと混乱する子が多くいます。時計の模型を使うなど、時刻の進み方を操作することで、考え方を定着させていきます。
【今日の出来事】 2019-05-13 13:41 up!