片倉台小学校では、電話対応の時間帯を原則午前8時から午後5時30分とさせていただいています。ご協力をお願いします。

四年社会科見学 帰校

画像1 画像1 画像2 画像2
あったかホール内を見学し、学校に戻りました。給食は5年生が用意してくれました。4年生、喜んでいました。

四年社会科見学

画像1 画像1
あったかホールに到着しました。今から館内を見学します。

四年社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
クレーン操作室と中央制御室の様子を見学しています。係の方が丁寧に説明してくださっています。年に三回しか機械を止めないそうです。ごみの分別と減量することの大切さをお話してくださいました。子供たちは、クレーンから落ちるごみの様子に大変驚いて、声を上げていました。

四年社会科見学 見学開始

画像1 画像1
クルリくんと学ぼう環境教育のビデオを見て、工場内の見学をします。

四年社会科見学 北野清掃工場

画像1 画像1
到着しました。今から見学です。

5月31日の献立

画像1 画像1
☆ししじゅうし
☆根菜の煮物
☆ゆばとわかめのすまし汁
☆牛乳

5月30日の献立

画像1 画像1
☆ミルクパン
☆ワーテルゾーイ
☆アスパラソテー
☆フリッツ(サムライソース)
☆みかんジュース

世界友達プロジェクト 1920年 第7回大会 ベルギー アントワープ
第6回ベルリン大会が第一次世界大戦のため開催されませんでした。        ヨーロッパの国々は大きな被害を受け、ベルギーもその一つでしたが、        あえてベルギーで開催し、『平和の祭典』を喜び合ったそうです。

ワーテルゾーイは、ベルギー北西部の名物料理で、クリームと卵黄を加えたシチューのような料理です。 
「ワーテル(water)」は水、「ゾーイ(zooi)」はゆでるという意味です。
フリッツは、フライドポテトのことで、ベルギーが発祥です。その昔、川が凍り漁ができなかったため、魚の替わりにじゃがいもを揚げて食べたのが起源といわれています。
サムライソースは、唐辛子などを少し入れたピリ辛のマヨネーズソースです。日本とは関係ありませんが、この名前がついています。

5月29日の献立

画像1 画像1
☆麦ごはん
☆かつおの竜田揚げ
☆ごま和え
☆なめこ汁
☆牛乳

5月28日の献立

画像1 画像1
☆じゃこごはん
☆松風焼き
☆新じゃがの煮物
☆梅おかかきゃべつ
☆果物
☆牛乳

5つの輪で体力アップ、筋力・瞬発力アップの献立です。
運動するときは、筋肉を使います。
 強い筋肉をつくるために「たんぱくしつ」と
「ビタミン類」を多くふくむ食べ物を
とりましょう。


こころの劇場

画像1 画像1
劇団四季のミュージカルを見にオリンパスホールへ行きました。八王子市内の小学生が集まっていました。
本物のすばらしさを感じ取って観劇していました。ひとつの劇場でたくさんの人が同じ時間を過ごす楽しさを感じてほしいと思いました。

運動会終了

 本日は、気温が上がり、熱中症が心配された一日でしたが、無事運動会を終了することができました。
 どの学年もよく頑張りました。やりきった満足感でいっぱいな気持ちが閉会式のときの子どもの顔にあふれていました。友達と励まし合って練習した表現。力一杯走った徒競走。力を合わせて練習した団体競技。どれもよくがんばっていました。子供たちの「いちばん」を心に浮かべ、おうちの方に報告していっぱいほめていただきたいと思いました。
 本日の運動会では、PTAからのスピーカーを使用し、よい音質で演技を行うことができました。テントの片付けは保護者や地域の方々が大勢支援くださり、終えることができました。
 皆様の温かい支援で本日の運動会ができました。今日の成果が、これからの子供たちの自信につながると思います。ありがとうございました。

運動会 午後

画像1 画像1
組体操が大成功で終わりました。迫力あるリレーも終わり、いよいよ大玉送り、そして、閉会式です。予定より早く進んでいます。

運動会 午前の部 終了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 暑い中、大勢の保護者・地域の皆様にお越しいただき、運動会 午前の部が終了しました。
 12時10分から応援合戦開始です。

運動会準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ明日は運動会です。午後、準備を行いました。テント張りは、保護者や地域の方々も手伝ってくださいました。テントは、本校のものだけでなく、片倉台自治会、日赤等のものもお借りすることができました。
 子供たちのためにありがとうございます。
 今年度はPTAからのスピーカーと変わり、よい音で演技ができます。
 準備後、明日の騎馬戦や組体操の支援の最終打ち合わせを行いました。子供たちが光り輝く一日にしたいと思います。

5月24日の献立

画像1 画像1
☆マーボー丼
☆チンゲン菜スープ
☆黒糖アーモンド
☆牛乳

5月23日の献立

画像1 画像1
☆コロッケサンド
☆わかめサラダ
☆ABCスープ
☆牛乳

パンにコロッケをはさんで食べます。

アサガオ

 たくさんのアサガオの芽が出てきました。これからの成長が楽しみです。
お世話をしている1年生。小学校生活初めての運動会を張り切って練習しています。
画像1 画像1

運動会全校練習(5月23日木曜日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の練習は、
1 全校踊り(太陽おどり)
2 入場(プラカード先頭)
3 体操の隊形と隊形移動のかけ声
4 準備運動(ラジオ体操第一)
5 整理体操(ゆず「栄光の架橋」に合わせたストレッチ体操)です。
 運動会当日、太陽踊りは、むつみ会の方々に校庭の真ん中で踊っていただきます。その周りを児童が縦割り班で楽しく踊ります。
 保護者・卒業生も一緒にぜひご参加ください。
毎年、大勢の方々が子供たちと一緒に踊ってくださいます。今年もどうぞよろしくお願いします。

地区懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校外地区委員等PTAの方々と片倉台自治会11名が一緒になって、地区別に分かれ、子供たちはもちろん、地域の安全安心について話し合いました。南大沢警察署スクールサポーター2名の方々にも出席いただき、助言いただきました。
 校外地区活動は、PTA全会員が行う「資源回収・ラジオ体操・交通安全見守り」と校外地区委員が行う「ピーポ君の家、関係機関への働きかけ等」があります。本校のPTA活動は、片倉台自治会の支援を受けて行っていることも多く、自治会の方々とPTAの方々が顔を合わせて話す貴重な機会であったと思います。
 会場には、4年生が3年生のときに作ったハザードマップを掲示し、参考にしていただきました。このハザードマップ作成するときも、保護者や片倉台自治会の方々にご協力いただきました。
 これからも、子供たちが多くの大人の目で見守られ、成長してほしいと思います。
ご出席した皆様、ありがとうございました。
 なお、引き続きハザードマップは東昇降口に掲示しておりますが、後日、片倉台自治会の方へ掲示する予定です。
                                  

5月22日の献立

画像1 画像1
☆メキシカンライス
☆コロコロ豆サラダ
☆じゃがいものポタージュ
☆牛乳
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30