5月10日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】

グリンピースごはん
鶏肉のねぎソース
みそ汁
ごま大根
牛乳

今日の「グリンピースごはん」は、
1年生がさやむきをした「グリンピース」です。
みんなに食べてもらえるように、丁寧にむいてくれました。

5月9日(木)

画像1 画像1
【今日の献立】

二色丼
豚汁
きゅうりとキャベツの浅漬け
牛乳

二色丼は、鶏肉のそぼろ煮といり卵をご飯に
かけました。大人気のメニューです。

5月8日(水)

画像1 画像1
【今日の献立】

焼きそばサンド
ウインナーポトフ
きゅうりとかまぼこのスイング
くだもの
牛乳

ポトフは、フランスの家庭料理で、肉や野菜を
じっくり煮込んで作ります。

5月8日 5年籾の選別・籾浸け

 今日の1・2校時に、籾の選別・籾浸けをしました。「なんで、選別しなくてはいけないの?」「なんで、生卵を使うの?」今回も、子どもの疑問に一つ一つ、丁寧に答えてくれたのはゲストティーチャーの加藤新三さんです。お米を食べてみたい!という子どもの声にも耳を傾けてくださり、みんなで籾の皮をむいて、食べてみました。いろんな感覚をつかって、学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8日(水) よもぎだんご作り

 今日の3・4校時に、1・2年生でよもぎだんごを作りました。
 1年生は、初めてでしたが、2年生に教えてもらいながら、おいしいよもぎだんごを作ることができました。2年生は、慣れた手つきでだんごを作り、1年生やお手伝いのお母さんにおだんごを少し多めにあげるなど、優しい場面も見られました。
 お手伝いいただいた保護者の皆様、どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜4月の様子〜

画像1 画像1
〜なないろ 自己紹介〜
新年度1回目のなないろは、自己紹介から始まりました。初めて会う友達や先生に、自分のことを紹介しました。

話の聞き方

画像1 画像1
●やっていることをやめる
●相手の方を見る
●最後まで聞く
●言いたいことや質問は手をあげて
スリーヒントクイズなどの「よく聞く」クイズを行いながら、できたところをたくさん誉めました。

コミュニケーション…勝ち負けの受け入れ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなと仲良く遊ぶためには、負けても
●おこらない
●とびださない
●なかない
●さわがない
これらを意識し、気持ちをコントロールするのが大切だということを学習しました。水を飲む・深呼吸などの気持ちの切り替えの方法を学び、すごろくをして楽しく遊びました。

5月7日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】

梅ごはん
鰆の塩糀焼き
紅白白玉汁
旬の野菜と昆布のおひたし
くだもの
牛乳

今日は、令和お祝い献立です。
日本のいろいろな食文化を味わいます。
鰆は、出生魚と呼ばれていて、成長や門出を祝います。
昆布は、「よろこぶ」のごろあわせ、「紅白」は
よく使われているおめでたい色です。
縁起物を食べてみんなで新元号をお祝いしました。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31