鑓中の普段の学校生活を御覧ください!

修学旅行1日目 法隆寺・薬師寺

法隆寺と薬師寺に行きました。どちらのお寺も教科書に載っている国宝を観賞しました。薬師寺では説話を聞きました。とてもいいお話で感動して泣いている生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 大阪城

大阪に着きました。天候は曇り。時折青空も見えるくらいで蒸し暑いです。クラス写真も撮れて良かったです。天下を取った気分になって一路奈良に向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 無事出発

冷たい雨の中の出発でしたがお休みの人もなく元気に修学旅行が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パークフィーネ祭 吹奏楽部が地域に貢献

16日(日)にパークフィーネ祭が行われました。近隣のマンションで本校生徒が数多く通い、学運協や青少対の皆さんもたくさんお住まいになっている本校と大きなかかわりのあるマンションです。本校吹奏楽部がお祭りのオープニングを務め、すばらしい演奏を聞かせてくれて大変評判が良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期一斉委員会

本日後期になって初めての一斉委員会が行われました。委員長や活動方針を決めました。よりよい鑓水中学校のためにがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験事前訪問に出発

2年生は昨日・今日と職場体験事前訪問に行っています。今月19日(水)〜21日(金)にお世話になり事業所にご挨拶に行き3日間の説明を聞いてきます。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新生徒会へバトンタッチ

最後は新生徒会への引き継ぎが行われました。1年間鑓水中学校のためにありがとうございました。新生徒会の皆さん、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会から 連絡とルール発表 生徒会サミット・SNS鑓水ルール・置き勉ルール

昨日は現生徒会役員が主体の最後の生徒朝会でした。生徒会からは8月3日に議論された生徒会サミットのこと、皆で決めて決定したSNS鑓水ルールと置き勉ルールについての発表がありました。生徒会が皆の意見を吸い上げてすばらしい取組をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期最後の中央委員会

前期最後の中央委員会が行われました。1年間頑張ってきた生徒会も2年生が中心の代にバトンタッチされます。たくさんの良い取組をしてくれました。本当によく頑張りました。新生徒会あとはよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校からのお知らせ

部活動

学校運営協議会

教育課程

いじめ防止基本方針

学力向上

特色ある教育活動

保健室より

PTAより