非常時における緊急情報は、「緊急連絡」よりご確認をお願いします。

11月9日の給食

画像1 画像1
9日のこんだては、

・中華丼
・かぶのスープ
・ビーフン炒め
・牛乳

です。

11月8日の給食

画像1 画像1
8日のこんだては、

・五穀ごはん
・豆あじの香り揚げ
・肉じゃが
・キャベツの生姜風味
・牛乳

です。


11月8日はいい歯の日

しっかり「かんで」虫歯予防!
よくかんで食べると「だ液」がたくさん出ます。「だ液」は虫歯菌を薄くするため、よくかんで食べると虫歯予防になるのです!

よくかんで食べると、いいことがいっぱい!
・食べすぎをふせいで、肥満予防!         
・食べものが小さくなるので消化がよくなる!
・脳を刺激して、頭の働きがよくなる!
・歯並びがよくなる!

今日の給食では、かみかみごはんを食べます。ひとくち30回を目安によくかんで食べましょう!

11月7日の給食

画像1 画像1
7日のこんだては、

・ごはん
・チンジャオロースー
・ニラ玉スープ
・豆黒糖
・牛乳

です。


11月6日の給食

画像1 画像1
6日のこんだては、

・みそラーメン
・大学芋
・パリパリアーモンドサラダ
・くだもの(
・牛乳

です。

11月5日の給食

画像1 画像1
5日のこんだては、

・セルフベーコンポテトサンド
・バーベキュードチキン
・キャベツのクリームスープ
・りんごジュース

です。


11月2日の給食

2日のこんだては、

・大豆ピラフ
・野菜のカレースープ煮
・アップルポテトパイ
・牛乳

です。


りんごのおはなし

今が旬! りんご!
甘酸っぱくてシャキッとした「ふじ」・酸味が強い「紅玉」・甘めの「王林」など、りんごにはたくさんの種類があります。いろいろ食べ比べてみるのも楽しいですよ。

「1日1個のりんごで医者いらず」りんごを食べると病気になりにくく、医者が必要なくなってしまう、という意味のことわざです。りんごには、おなかの調子をととのえる、体の疲れをとるなどのはたらきがあり、体にとってもよいからです!

11月1日の給食

画像1 画像1
1日のこんだては、

・古代ごはん
・赤魚のみそ焼き
・いりどり
・ごま大根
・くだもの(プルーン)
・牛乳

です。


今日は、41回目の開校記念日です。

10月31日の給食

画像1 画像1
31日のこんだては、

・根菜ピラフ
・オニオンスープ
・スイートパンプキン
・牛乳

です。


ハロウィンのおはなし

ハロウィンって?
10月31日はハロウィンです。もともと、秋の収穫を祝い、悪霊を追い払うヨーロッパのお祭りでしたが、最近はお化けの仮装やパーティーを楽しむイベントになりました。

ハロウィンとかぼちゃ
ハロウィンには、「ジャック・オー・ランタン」とよばれる、オレンジ色のかぼちゃをくりぬいて作った提灯を飾ります。でも、このオレンジ色のかぼちゃは、甘みがなく、おいしくないそうです。私たちがいつも食べているホクホクの甘いかぼちゃとは種類が違います。

かぼちゃには風邪などの病気を予防するカロテンという栄養がいっぱいです!しっかり食べましょう!

10月30日の給食

画像1 画像1
30日のこんだては、

・ごはん
・とりのつくね焼き
・じゃこ炒め
・なめこ汁
・牛乳

です。


10月29日の給食

画像1 画像1
29日のこんだては、

・ごはん
・焼きししゃも
・とりじゃが
・もやしのナムル
・くだもの(みかん)
・牛乳

です。


10月26日の給食

画像1 画像1
26日のこんだては、

・ごはん
・とんかつ
・ボイルキャベツ
・大根と揚げのみそ汁
・ごま和え
・牛乳

です。


10月27日は「はちおうじ読書の日」です。

給食×図書コラボ 本に登場するおいしそうな料理を給食で食べてみよう!

「つきよのキャベツくん」作・絵 長 新太

【司書の先生から ひとこと】
キャベツくんシリーズをしっていますか。どの作品もユーモアたっぷりでどこかふしぎなお話で おもしろいです。おいしそうな登場人物もたくさんでてきてとんかつがたべたくなっちゃいます。シリーズでよんでみてね。

今日の給食では、トンカツとボイルキャベツを特製ソースで食べます。トンカツは豚をまるごと…ではありませんが、サクッと揚がって、とてもおいしいですよ!ごはん、キャベツと一緒に食べてくださいね!

10月25日の給食

画像1 画像1
25日のこんだては、

・スパゲティミートソース
・きのことベーコンのスープ
・フルーツヨーグルト
・牛乳

です。


10月23日の給食

画像1 画像1
23日のこんだては、

・麦ごはん
・いかのねぎ塩焼き
・いりどり
・小松菜の煮びたし
・牛乳

です。

10月22日の給食

画像1 画像1
22日のこんだては、

・ひじきご飯
・大豆の揚げ煮
・豚汁
・くだもの(みかん)
・牛乳

です。

10月19日の給食

画像1 画像1
19日のこんだては、

・ナン
・大豆キーマカレー
・ABCスープ
・アーモンドポテト
・牛乳

です。

10月18日の給食

画像1 画像1
18日のこんだては、

・四川豆腐丼
・キャンディーナッツ
・たまごのスープ
・牛乳

です。



10月17日の給食

17日のこんだては、

・秋のかやくごはん
・ちくわのマヨネーズ焼き
・芋の子汁
・くだもの(りんご缶)
・牛乳

です。

10月16日の給食

画像1 画像1
16日のこんだては、

・エビチャーハン
・鶏肉の大豆炒め
・ワンタンスープ
・くだもの(みかん)
・牛乳

です。


10月15日の給食

画像1 画像1
15日のこんだては、

・ごはん
・鯖のみそ煮
・根菜のうま煮
・クルミ黒糖
・牛乳

です。


秋が旬のさばのおはなし

魚を食べよう!魚の栄養

・たんぱく質・・・丈夫なからだをつくる
・DHA、EPA・・・頭の働きをよくしたり、血液をさらさらにする
・ビタミンたっぷり!カルシウムの吸収を助け歯や骨を強くする

秋が旬の魚は、脂がのってとってもおいしいよ。

10月12日の給食

画像1 画像1
12日のこんだては、

・さつまいもごはん
・肉豆腐
・五目きんぴら
・牛乳

です。


さつまいものおはなし

【さつまいも、3つのパワー】
・体がポカポカあたたまり、力がもりもりわいてくる!
・食物せんいがたくさん入っているのでおなかの調子がよくなる。          
・ビタミンCがたっぷり。風邪をひきにくくなる!  

【10月13日は、さつまいもの日】
「九里(栗)四里(より)うまい十三里(9+4=13)」の十三里はさつまいものことです。栗よりも焼き芋がおいしいよ!という江戸時代の宣伝です。また、江戸から十三里(約52Km)離れた埼玉県川越のさつまいもがおいしかったからとも言われています。このことから、さつまいもの旬である10月13日がさつまいもの日になりました。

学校要覧

教育課程

授業改善推進プラン

学校だより

月間行事予定

元木小学校 経営計画及び報告

学校評価

いじめ防止対策

学力向上・授業状況改善計画

学校運営協議会

生活指導