学校日記の部屋へようこそ。  南大沢小の日々の出来事をお知らせしています。  どうぞご覧ください !

7/29 夏祭り1

夏祭り開始です。子どもみこしが始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/25 ラジオ体操

 今日から夏休み、夏休みといえばラジオ体操! 前半の5日間が始まりました。いつもより参加者は多かったというお話です。このまま、規則正しい生活を送れるといいですね。6年生のみなさん、前に出てお手本を見せてくれてありがとうございました。後4日間、お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/23 1年生

 今日は、畑で収穫した作物を使ってカレーパーティーをしました。保護者の方の協力もいただきました。ありがとうございました。給食室の見学も合わせて行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生日光移動教室 江戸村4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日差しが弱まり、暑いながらもグループで、大いに楽しむことができました。

6年生日光移動教室 江戸村3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
南町奉行所からはグループ行動です。でも昼食(カレーライス)は、みんなで一緒。

6年生日光移動教室 江戸村2

画像1 画像1 画像2 画像2
南町奉行所ではお奉行様の役もやりました。

6年生日光移動教室 江戸村

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光江戸村です。

6年生日光移動教室 18

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。移動教室も最終日となりました。今日も晴天、食欲旺盛、みんな元気です。お世話になった宿の方に別れを告げて、出発です。

6年生日光移動教室 17

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
室内レクで絆を深めました。男女対抗戦では、男子の泣きの再戦願いを聞き入れた女子。結果は?

6年生日光移動教室 16

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の夕飯も逞しい食欲。今日の運動量を思えば、納得。
マナーもよく、皆さんから褒められています。

6年生日光移動教室 15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各部屋でのつかの間の自由時間です。

6年生日光移動教室 戦場ヶ原4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
記録的な暑さでしたが、日頃の暑さに慣れていたせいか、爽やかに歩くことができました。歩いた後は、アイスクリームに舌鼓。

6年生日光移動教室 戦場ヶ原3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

6年生日光移動教室 戦場ヶ原2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

6年生日光移動教室 戦場ヶ原1

画像1 画像1 画像2 画像2
湯滝からのスタートです。ネイチャーガイドさんにたくさんのことを教えていただきました。

6年生日光移動教室 14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
菖蒲が浜で蜻蛉と戯れ、中禅寺湖遊覧船へ。男体山と上野島が素晴らしい姿を見せてくれました。

6年生日光移動教室 12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
湯の湖で軽く体を動かしたためか、今朝も素晴らしい食欲です。

6年生日光移動教室 11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
湯の湖畔より。

6年生日光移動教室 10

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。6年生はみんなよく寝て、元気に目覚めました。高原にある湯元も半袖で爽やかな気候です。

6年生日光移動教室 9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お楽しみレクレーションタイム!各グループとも工夫を凝らした出し物です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31