プール開き〈つばさ学級〉(6月22日)
今日は梅雨にもかかわらずとても良い天気で
気温30度、水温23度と水泳日和になりました。 長池小の一番乗りはつばさ学級でした。 とても気持ちよさそうに、水遊びの学習を楽しんでいました。 社会科見学1〈3年生〉(6月22日)
3年生が社会科見学に出かけました。
今日は天気も良く、見学日和になりました。 スポーツテスト(続2)(6月21日)
今日は3年生がソフトボール投げを行いました。
立ち幅跳びも、ほぼ全学級終了しました。 1〜3年の保護者の皆様には、来週配布される調査票への記入のご協力をお願いいたします。 6月20日(水)の給食*ごはん *ホキのごまがらめ *呉汁 *くきわかめの和風サラダ *果物(冷凍みかん) *牛乳 草花や虫をさがそう〈1年生〉(6月19日)
梅雨時ですが天気に恵まれ、1年生が長池公園に出かけました。
様々な草花を見つけたり、虫を追いかけたり、坂をかけ上がったり 楽しく過ごしました。 アメリカの大学生訪問(6月19日)
アメリカ・イリノイ州にあるオーガスタナ大学の学生6名が
日本の小学校の授業体験にやってきました。 子供たちは積極的に話しかけ、すぐに仲良しになっていました。 アメリカの学生たちには、日本の小学校での体験がとても新鮮だったようです。 スポーツテスト(続)(6月19日)
今日は天気も良く、久しぶりに校庭が使用できました。
そこで先日のスポーツテストの日に実施できなかった 外の種目のソフトボール投げを行いました。 3年生は明日、実施予定です。 6月19日(火)の給食*アロスコンポーヨ *いわしのパン粉焼き *アヒアコ *牛乳 いよいよ今日は 日本代表の試合がありますね! 初戦はvsコロンビアです! ということで、今日の給食は コロンビア料理でした。 アロスコンポーヨは アロス=米 コン=一緒に ポーヨ=鶏肉 という意味で、にんじんやピーマン たまねぎなどが入った コロンビア風チキンライスです。 アヒアコは 鶏肉・じゃがいも・とうもろこしを 煮込んだスープで コロンビアでは伝統的な料理です。 ねぎ、鶏肉をじっくり煮込み じゃがいもを加えさらに煮込みます。 じゃがいもは煮崩れてとろとろになる用、 煮崩れない用として 男爵・メークインの二種類を使用しました! いわしのパン粉焼きは 白ワイン、塩コショウで下味をつけ パン粉にバジル、粉チーズ、 レモン、オリーブ油を絡めて オーブンで焼いています! 夜21:00キックオフです! がんばれニッポン!(^^)! 6月18日(月)の給食*パン(ナン) *タコス *ポテトのチーズ焼き *オニオンスープ *果物(バレンシアオレンジ) *牛乳 今日は「ナン」でした。 「ナンって何なの?ナンって何!?」 不思議に思う子も多くいたようです。 発祥の地はインドと言われていますが、 パキスタン、アフガニスタン、イランなどの 周辺国でも食べられています。 日本で一般的に知られているナンは 上の写真のような雫のような形ですが、 「ナン」とはペルシャ語でパンを意味する為、 国や地方によって形は様々で 普通のパンのような丸形のものも多く見られます。 6月15日(金)の給食*きびごはん *あじの開き *豚汁 *じゃこキャベツ *果物(びわ) *牛乳 おはし名人week5日目🐢! テーマは「骨をとる」です。 韓国や中国も箸を使う文化ですが 日本の箸は、焼き魚などの身を ほぐしやすいよう、 先にいくにつれ細くなっているのが特徴です。 学校公開・学校説明会2(6月15日・16日)
来年度新1年生の保護者の方向けの学校説明会も実施いたしました。
こちらも、多数の方にご参加いただきました。 ありがとうございました。 学校公開・学校説明会1(6月15日・16日)
6月15日・16日の学校公開・学校説明会には、多くの保護者、地域の皆さまにご来校いただきました。
16日、1年生は図工で「すてきなかたつむり」を学習しました。 クレパスで様々な色をぬっていきました。 音楽集会(6月14日)
今月の音楽集会は輪唱『花火』を歌いました。
最初は全校で輪唱せずに歌いました。 次に4年生が2部に分かれて歌い、その後5・6年生が5部に分かれて歌い、お手本を聞かせてくれました。 最後に全校で5部に分かれて輪唱しました。 音の重なりを感じながら、歌うことができました。 とても素敵な歌声でした。 6月14日(木)の給食*ごはん *いかの松かさ焼き *五目煮豆 *具だくさん味噌汁 *果物(冷凍みかん) *牛乳 おはし名人week4日目🐢 テーマは「つまむ」です。 五目煮豆の豆や野菜、 上手につまむことができたでしょうか?^^ 水道キャラバン〈4年生〉(6月13日)
4年生が社会科の授業で水道について学習しました。
「水道キャラバン」は東京都水道局の出前授業で、水道水に対する理解や関心を高めるために行っています。 スライドやビデオ、実験を通して楽しく学ぶことができました。 6月13日(水)の給食*あんかけ焼きそば *揚げじゃが *もずくスープ *牛乳 おはし名人week3日目🐢 テーマは「はさむ」です! 箸で上手に麺をはさみ 口元まで運んで食べましょう♪ できた人は★★★ もうすこしの人は★★ がんばろう!の人は★ 今のうちに頑張って癖を直しておきましょう! 6月12日(火)の給食*五穀ごはん *さばの塩焼き *いりどり *きゅうりとキャベツのピリ辛炒め *牛乳 おはし名人week二日目のテーマは 「きりさく」です。 さばの塩焼きを 食べやすいよう一口大に 切ることができたら星3つ! ★★★ 「できるよ!」と 両手に一本ずつ箸を持ち 切りさく子もいましたが、 片手で出来るとかっこいいですね! それぞれの学級で しっかり取り組んでくれています★ スポーツテスト(6月11日)
今日は雨天でしたが、スポーツテストを実施しました。
「20mシャトルラン」「上体起こし」「反復横跳び」「長座体前屈」の屋内でできるものに各学年が取り組みました。 午前・午後合わせて80名近くの保護者、学生のボランティアの皆様にお手伝いいただき、スムーズに運営することができました。ありがとうございました。 今日実施できなかった、「立ち幅跳び」「ソフトボール投げ」については、後日学年等で実施していきます。 6月11日(月)の給食*かてめし *ちくわの二色揚げ *湯葉のすまし汁 *白菜とコーンのおひたし *牛乳 今日からおはし名人weekです! 「おはし名人」は 八王子市内全校での取り組みで 毎年行っています! 今週は学校で、来週はご家庭で取り組んでいきます。 初日のテーマは「集める」です。 お皿についたお米を きれいに集めることができたでしょうか? お皿の置き方も正しく置けるよう 工夫して絵を描いて 掲示しているクラスもありました!♪ 6月8日(金)の給食*五目おこわ *生揚げのみそ炒め *ワンタンスープ *ミニトマト *牛乳 生揚げ?厚揚げでは? 「生揚げ」が関東 「厚揚げ」が関西 と呼ぶようです。 みなさんのご家庭では どのように呼びますか? (副校長先生が調べてくださいました^^) |
|