図書ボランティアのページ 更新しました!
3月30日(土)図書ボランティアのページを更新しました。
2月にボランティアさんが修正してくださいましたが、ホームページ上の記事を上書きする場所が見付からず、更新できないでいました。
やっとできました!
記事にもありますが、図書ボランティアを随時募集しています。
興味のある方は船田小学校までご連絡ください。
(船田小学校 校長 平田:664-1482)
サイトを見るには・・・。
トップページ上部真ん中辺にあるPTAタグ
左真ん中辺にあるボランティアで図書ボランティアを選んでください。
PDFファイルを開いてください。
【学校日記】 2019-03-30 20:32 up! *
船田小の自然
3月28日(木)校内(校舎外)の安全点検を兼ねて一回りしました。
すると、桜の花以外にも豊かな船田小の自然が見られました。
春の野草の中で個人的には土筆(つくし)(写真下)が好きです。
今年度はじめに赴任して、同じように校内を巡回した際、校内の北西にある学級花壇で見付けた土筆。
今年も見付けることができました。
写真上:ヒメオドリコソウ(シソ科・オドリコソウ属)
中:ナズナ(アブラナ科ナズナ属 別名ペンペングサ、シャミセングサ)
【学校日記】 2019-03-30 12:55 up! *
入学受付
3月28日(木)4月8日(月)の入学式に向けて、新年度の入学受付を行いました。
平成31年度は59人の新1年生が入学する予定です。
2クラスです。
全校371名(12学級)、やまほうし学級91名(9クラス)でスタートする予定です。
写真:入学受付の受付の先生方。
仕事モードの真剣な様子と、「HP用の写真撮ります!」と声をかけた後のそれぞれの表情!
仕事の邪魔をしてしまったでしょうか。失礼しました。
【学校日記】 2019-03-30 12:48 up! *
修了式
3月23日(土)平成30年度の修了式を行いました。
前日に6年生が卒業していったので体育館に6年生の姿はありませんでした。
寂しいですが、卒業生の前途に幸多からんことを願いました。
修了証授与、校長講話、児童代表の言葉(2年生4名 写真上)、校歌斉唱(伴奏・音楽クラブ・写真中)を行いました。
修了式後、表彰(教育委員会表彰5年生空手道、2年生読書感想文「はちおうじの子」入賞)、生活指導部からの話(写真下)を行いました。
校長講話 ☆ 追記 ☆ をクリック
追記
平成30年度修了式 校長式 講話
「できなかったことができるようになる楽しさを知ろう!」
<昨日は卒業式が行われました>
1年生から5年生までの在校生を代表して、5年生がとても立派な態度で出席してくれました。
6年生も もちろんかっこよかったですが、5年生 素晴らしかったです。
6年生はこの学校を卒業したので、今日の修了式にはいません。
ですから、5年生が今日から船田小学校をリードする最高学年です。
5年生よろしくお願いしますね。
<でも、進級するのは5年生だけではありません>
1年生も2年生になります。
2年生は3年生に、3年生は4年生に、4年生は5年生になります。
全員の人が修了証をもらいました。
ですから、次の学年に進んで、しっかりとその学年の仕事をしてください。
仕事というのは皆さん小学生ですから・・・。
勉強に一生懸命取り組む 友達と仲良くする 決まりを守って行動する 言葉遣いも学年にあったものにしていきましょう。
<できなかったことができるようになる楽しさを知って欲しい>
今日、この後、担任の先生方からあゆみを受け取ると思います。
皆さんのあゆみを全員分読ませてもらいました。
がんばって、こんなことができるようになりました!と言うことがたくさん書かれていました。
「できなかったことができるようになる楽しさ」って、次へのエネルギーになると思います。
校長先生も たくさんそう言う経験があります。
自転車に乗れるようになったこと(1年生)、
ピアノの発表会で間違えずに演奏できたこと(2年生 貴婦人の乗馬 ブルグミュラー)、
初めて泳げるようになったこと(子供の国のプールで 2年生)、
皆さんのあゆみを読ませてもらって、できないこと 苦手なことにも 挑戦してできるようになった 成長した そんながんばりがいっぱい書いてありました。
逆に言うと やらなければ失敗はしないかも知れないけれど絶対に成功はしないですよね。
だって やってないんだもの! 出来るように なるわけがありません。
<できたときは大いに喜んで欲しい>
皆さんは「やればできる」人たちです。
「ちょっと頑張れば手が届きそうな目標を決めて」頑張ってください。
そして、できたときは大いに喜んで欲しいです。
応援してくれたお家の人や、学校の先生や、お友達と一緒に。
そうすると喜びは何倍にもなります。
<感謝の気持ちを忘れずに>
今日が最後で、クラス替えになってしまうクラスもあります。
全員の人が、お世話になったお友達や先生とお別れするつもりで、感謝の気持ちを伝えましょう。
転校するお友達もいるそうです。
新しい場所 新しい学校でも 元気に頑張って欲しいと思います。
<まとめ>
5つお話ししました。
今年度一年間を振り返り、来年度に向けて 皆さんには さらに 「できなかったことができるようになる楽しさ」を知ってもらいたいと思います。
その準備のための春休みになると良いなあと思います。
最後に
○悩んでいることや心配なことがあったら、どんな小さなことでも、学校の先生やスクールカウンセラー、もちろんお家の人など、誰でもよいので相談してください。
学校は、必ず皆さんの力になります。
○いつものお約束 3つの車のお世話にならないように
赤い車 白い車 白黒の車(万引きしない! 子供たちだけで賑やかなところに行かない。)
それでは、4月の始業式で、一学年お兄さんお姉さんになった皆さんと会うことを楽しみにしています。
【学校日記】 2019-03-28 19:51 up! *
城山手 かたくり園
学区内の城山手に「かたくり園」があります。
平成30年度の4月に異動してきた平田です。
昨年4月に学区を回っていて見付けましたがすでにシーズンが終わった後でした。
「今年こそは!」と3月27日(水)出かけてみました。
可憐な花を咲かせていましたが立ち入りが出来ませんでした。
少し離れてでしたが、今シーズンは咲いているところを見ることが出来ました。
通れるようになったときにまだ咲いていると良いのですが・・・。
【学校日記】 2019-03-28 04:05 up!
長房の春
桜開花! 船田小の東側通学路の桜も、ついに開花しました。
これから楽しみです。
明日の入学受付の際も、桜の花たちが新一年生を優しく迎えてくれることでしょう。
【学校日記】 2019-03-27 23:00 up! *
春爛漫!
東京での桜の開花宣言から5日目。
段々と見頃になってきました。
用があって立ち寄った三鷹市の仙川付近や、井の頭公園は、たくさんの花見客で賑わっていました。
良い季節になってきました。
【学校日記】 2019-03-25 21:53 up! *
春休みの学校の様子(給食室)
3月24日(日)春休みに入って、しかも日曜日なのでひっそりとした学校に工事の音が響きました。
給食室にスポット冷房を設置する工事です。
夏場の異常な暑さに給食調理員が立ち向かえるように、そして、授業日数の関係で夏休みが短くなり、8月中に授業を行う学校が増え、夏の猛暑の中でも給食が作れるようにするための設置工事です。
給食を作るのに邪魔にならないように避けながらGWの頃までかけて工事は行われます。
【学校日記】 2019-03-24 23:55 up! *
祝! 卒業式 卒業式への取り組み
「どのような姿勢で卒業式に臨んだらいいか」
6年生は各クラスで話し合いました。
だから、一人一人が主体的に卒業式の練習に取り組めているんだと納得しました。
素敵な卒業式でした。
【学校日記】 2019-03-23 20:16 up!
祝! 卒業式 門出送り
卒業式後、5年生や保護者の教職員で6年生を送り出しました。
【学校日記】 2019-03-23 20:11 up!
祝! 卒業式!!
3月22日(金)暖かな日差しに恵まれて、船田小学校52名が巣立っていきました。
【学校日記】 2019-03-23 20:10 up!
祝! 長房中学校 卒業式
3月20日(水)小中連携をしている長房中学校で卒業式が挙行されました。
厳かな雰囲気の中、粛々と行われました。
呼びかけや歌もしっかりと声が出ていました。
それぞれの進路での活躍を期待しています。
【学校日記】 2019-03-21 05:59 up! *
明日は卒業式
明日22日(金)は いよいよ卒業式です。
6年生5年生は練習を積み重ねてきました。
朝の時間や休み時間も使って音楽や歌の練習をしてきました。
先生方主事さん総出で、前日準備も行いました。(写真上・中)
6年生の教室にある卒業式までのカウントダウンの日めくりカレンダーも、昨日を入れて「2」となっていました。(写真下)
後は、明日の卒業式を迎えるだけです。
船田小の中心として頑張ってきてくれた6年生を、感謝の気持ちと、今後の活躍を願って送り出したいと思います。
寂しいですが笑顔で送り出したいと思います・・・。
【学校日記】 2019-03-21 05:58 up! *
3月20日(水)の給食
献立
・赤飯
・鰆の利休焼き
・ゆばのすまし汁
・菜の花のからしあえ
・いちご
・牛乳
今日は「卒業お祝献立」です。
6年生のみなさんはいよいよ卒業ですね。おめでとうございます!
今年度の給食は今日が最後となりました。
一年間ご協力ありがとうございました。
【給食】 2019-03-20 13:07 up!
3月19日(火)の給食
献立
・コーンピラフ
・とりのからあげ
・ミネストローネ
・じゃがいものおかかバター
・牛乳
【給食】 2019-03-19 13:28 up!
クッキー作り
6年生が家庭科でクッキーを焼き、「お世話になった先生方へ」お礼の手紙と共に届けてくれました。
6年生 ありがとう!
今日3月19日(火)は卒業式予行
22日(金)はいよいよ卒業式です。
6年生 がんばれ!
【学校日記】 2019-03-19 05:55 up! *
朝会の様子から
3月18日(月)放送で全校朝会を行いました。
(3月19日(火)6:03記事を追加しました。)
校長からは、豊田市であった事件に絡め、命の大切さを全校児童に訴えました。
校長講話 ☆追記☆ をクリック。
生活指導担当の先生からも3つお話がありました。
(3月19日(火)12:45再び記事を追加しました。)
追記
朝会 校長講話 3月18日(月)
今週も、卒業式に向けて体育館には椅子が並べてあるので放送での朝会となりました。
今日は生活指導の先生からお話があるのですが、その前に、校長先生から、船田小の皆さんに お願いがあります。
愛知県豊田市で3月12日(火)夜、同じ小学校に通う6年生の女子児童(12)2人がマンションから転落死しました。警察は飛び降り自殺を図ったとみて調べているそうです。
亡くなった二人は、本当につらかったんだと思います。 死にたくなるぐらいつらいことは、皆さんもこれからあるかも知れません。
でも、 ゲームではないので死んで全部なしにすることは出来ません。最初からやり直すと言うわけにもいかないのです。
親より先に死ぬのは、最高に親不孝だと校長先生は思います。 残された人のことを考えて欲しいです。お父さんお母さん 兄弟 お友達 先生方 そりゃあけんかしたりうるさいなあと思ったりすることもあるとは思います。でも、死んじゃったら、もうずっと会えません。けんかも出来なくなくなってしまいます。そんな事は、船田小の人だったら誰だって分かると思います。
亡くなった2人を責めるつもりは もちろん ありません。ですが、船田小の皆さんには、そんな解決方法は決して 選ばないで欲しいと思います。よろしくお願いします。
朝から重い話ですみません。 校長先生からのお願いでした。
【学校日記】 2019-03-18 23:59 up! *
3月18日(月)の給食
献立
・ごはん
・いかの七味焼き
・肉じゃが
・小松菜と揚げの煮びたし
・くだもの
・牛乳
【給食】 2019-03-18 12:48 up!
東京2020オリンピックまで・・・。
東京2020オリンピックまであと500日! 何日か前にそんなニュースが流れていました。
オリンピック・パラリンピックの教育予算で、今年度は3・4年生は和太鼓の学習をしました。(日本の伝統文化を学ぶ)
また、東京フィルハーモニー交響楽団コンサートマスターである三浦章宏さんに来ていただいて、全校児童が世界の音楽をバイオリンで(お嬢さんのピアノとともに)聞かせていただいたりもしました。
3月16日(土)都庁を訪れたら、東京オリンピックまでのカウントダウン・スペースがありました。
ラグビーワールドカップも、後、188日だそうです。
6年生の卒業まで学校に来る日は、後、4日。
月日はどんどん流れていきます。
【学校日記】 2019-03-17 18:42 up! *
サッカーの試合から
3月17日(日)多摩市にサッカーの審判に行きました。
東京カップの決勝戦で、東京ユナイテッドFC(関東1部)と南葛SC(東京都1部)の対戦でした。
南葛SCは「リアル『キャプテン翼』」と言われる話題のチームで、作者の高橋陽一先生も会場にいらっしゃいました。
監督は元日本代表の福西崇史さんです。
3月15日に参加した卒業式練習では、何人かの船田小6年生が「サッカー選手になりたい」と話していました。
もしかしたら『キャプテン翼』を読んで、主人公の翼君のようになりたいと思ってサッカーを始めて人もいるのかも知れませんね。
試合は90分、延長20分でも決着が付かず、PK戦の末3−2で東京ユナイテッドが東京都社会人248チームの頂点に立ちました。
【学校日記】 2019-03-17 18:37 up! *