12月14日(金)・大豆ピラフ ・ホキの香草パン粉焼き ・オニオンスープ ・牛乳 12月13日(木)・ごはん ・イカメンチ ・切り干し大根のはりはり漬け ・具だくさんきのこ汁 ・みかん ・牛乳 ※オリンピック・パラリンピックなどで活躍するスポーツ選手の多くが、主食・副菜・主菜・乳製品・果物がそろった食事を心がけています。給食では「五つの輪で体力アップ」献立が毎月登場します。 愛宕フェスティバルお店紹介集会その4ぜひ、明日は保護者や地域にお住いの皆様もお出かけください。 愛宕フェスティバルお店紹介集会その3愛宕フェスティバルお店紹介集会その2愛宕フェスティバルお店紹介集会その1まずは3年生ととちのみ学級です。 2年生かけ算新聞紙ホッケーをやりました。12月12日(水)・スパゲティーミートソース ・スイートポテト...八王子産のさつま芋を使用しました♪ ・白菜のスープ...八王子産の白菜を使用しました♪ ・牛乳 教師養成塾生 佐々木先生の授業わかりやすい文を書くためには、どんなことを気を付けたらいいのか、例文をもとに考えました。 雨の朝12月11日(火)・ごはん ・治部煮...石川県金沢の郷土料理です。 ・焼きししゃも ・れんこんのきんぴら ・牛乳 12月10日(月)・ガーリックフランス ・ハヤシシチュー ・フレンチサラダ ・牛乳 あいさつ運動 1年生12月7日(金)・ごはん ・はたはたのから揚げ ・せりむし ・きりたんぽ汁 ・みかん ・牛乳 ※はたはたは、秋田県の「県魚」です。11月から12月、たまごを産むため沿岸にやってきます。雷が鳴ることが多い時期で、『鳴りとどろく雷』を意味する「はたたがみ」から、はたはたの名前がついたといわれています。ご飯をすりつぶし、串にちくわのように巻きつけて焼いたものを「たんぽ」といい、これを切ることから「きりたんぽ」といいます。米どころ秋田県の名物で、鍋に入れたり、みそをぬって焼いたりします。給食では「きりたんぽ汁」にして食べます。さわやかな香りが特徴の「せり」です。体の調子を整えるビタミンCやミネラルがたくさん入っています。秋田の人は色々な料理に「せり」を使います。給食では、「せりむし」にして食べます。 12月6日(木)・菜飯...八王子産の大根の葉を使用しました♪ ・おでん ・金時豆の甘煮 ・牛乳 ※一年中いつでもある大根ですが、冬が旬です。寒い時期の大根は、みずみずしくて甘みがあります。一番甘みがあるのは、葉っぱに近い上の方で、下にいくほど辛みが増します。大根1本買ったときは、食べ比べてみましょう。大根には、かぜを予防するビタミンCや胃腸の働きを整えてくれる成分が入っています。葉には、カルシウムやカロテン・鉄分なども多く含まれていて、栄養満点!葉も食べられますよ! 5年生キャリア教育今回は、5年生が訪問し、園児のみなさんと交流しました。お忙しい中、快く子供たちを受け入れてくださった敬愛フレンド保育園のみなさん、ありがとうございました。 6-2 学級活動アイマスクをしたまま、鈴の入ったボールを転がしてゴールを狙う「ゴールボール」というゲームをしました。 『残り少なくなってきた小学校生活をよりよくし、思い出に残るものにするため、そして2020年のオリンピック・パラリンピックにもつながるから』という思いで、子供たちが企画しました。 慣れないゲームで苦労していましたが、とてもいい経験になりました。 12月5日(水)・ほうとううどん ・じゃが芋のから揚げ ・八王子産ゆず入り玉こんにゃくの味噌田楽 ・牛乳 ※東京の多摩地区西側の地域は、昼と夜の気温の差がおおきく、水はけのよい土がゆずの栽培に適しています。八王子にもゆずの木がたくさんあります。みなさんの家の庭や通学路にもあるかもしれませんね。探してみましょう! 1年生図工 |