やっとプールに入ることができました学校説明会ぜひ、愛宕小学校へのご入学をご検討ください。 小中一貫教育 部活動体験中学生が小学生にいろいろな部活動を体験させてくれました。小学生は初めて体験する内容もあり、とても楽しそうに体験をしていました。 忙しい中、体験に協力をしてくれた中学生のみなさん、本当にありがとうございました。 6月26日(火)・カレーライス ・じゃこサラダ ・水菜のスープ ・牛乳 ※今日は、6月の中で1番、野菜たっぷりの献立です。しっかり食べよう!野菜 350は八王子市が進めている健康づくりの一つです。 6年総合 ゲストティーチャーによる授業カンボジアで学校設立に携わった『加藤大地さん』にゲストティーチャーとしてお越しいただき、ご自身の体験談や「夢」「将来」について、貴重なお話していただきました。 子供たちは夢を持つことの意味や、これからの自分について、深く考えることができました。 お忙しい中、お越しいただいた加藤さん、本当にありがとうございました。 教員による読み聞かせ6月23日(土)・ごはん ・豚キムチ ・大根サラダ ・ごぼうのスープ ・さくらんぼ ・牛乳 学校公開最終日併せて、午後2時20分からは、来年度入学を予定されている方向けの学校説明会を3階図書室で行います。ぜひ、お越しください。 水道キャラバン20186月22日(金)・チェブジェン(セネガル風パエリア) ・ヤッサ(セネガル鶏のマスタード焼き) ・キャベツの野菜スープ ・牛乳 ※チェブジェンは、「チェブ(米)」「ジェン(魚)」という意味で、魚や野菜の煮汁でお米を煮た、パエリアやピラフに煮た料理です。トマトソースを加えてごはんを赤くした「赤チェブジェン」と、トマトソースを加えない「白チェブジェン」があります。ヤッサプレは、「ヤッサ(たまねぎのソース)」「プレ(鶏肉)」という意味で、レモン汁やマスタードを加えたたまねぎソースと、焼いた鶏肉を一緒に煮た料理です。 6月21日(木)・エビチャーハン ・鶏と大豆の炒め物 ・ワンタンスープ ・牛乳 ピーポくんの家、駆け込み体験今回、学校公開初日に合わせて実施しました。今年も駆け込む先を「敬愛フレンド保育園」「愛宕学童保育所」「一番街コミュニティセンター」の3か所をお願いしました。 また、声かけ役には子供たちの見知らぬ方が良いということで、他校の学運協等で活動されている方をお呼びしました。民生児童委員、2年生保護者ボランティア、愛宕会担当役員の皆様にもお世話になりました。ありがとうございました。 6月20日(水)・ごはん ・豆あじの南蛮漬け ・肉じゃが ・浅漬け ・牛乳 ※5月から7月にかけてが旬の初夏の魚です。大分県の「関アジ」が有名ですが、愛媛県の「岬あじ」宮崎県の「灘あじ」など各地でたくさんブランド化されている魚です「鯵」の名前の由来は「味」です。「味がとってもおいしい」ので「アジ」という名前になったそうです。漢字で魚に「参る」と書くのは、「おいしすぎて参りました」からともいわれています。 あじさいのきれいな季節です写真は昨日の梅雨の晴れ間に撮りました。 6月19日(火)・コロンビア風チキンライス ・魚のパン粉焼き ・アヒアコ ・牛乳 ※ワールドカップのコロンビア戦にちなんだ料理です。アロスコンポーヨ は、「アロス(米)「コン(一緒に)」「ポーヨ(とり肉)」という意味で、にんじんやピーマン、たまねぎなどが入ったコロンビア風チキンライスです。鶏肉と野菜を炒めてから、米と水を加えて炊き込みます。給食では炊いたごはんと炒めた具を混ぜます。アヒアコは、鶏肉、じゃがいも、とうもろこしを煮こんだスープで、コロンビアでは伝統的な料理です。じゃがいもがとろとろになるまでよく煮込むので、見た目はクリームシチューのようなスープです。 全校朝会この度の地震で、被害にあわれた皆様にお見舞い申し上げます。 6月18日(月)・はいがパン ・八王子ナポリタン ・野菜のスープ煮 ・冷凍みかん ・牛乳 ※「はちナポ」のとくちょうは、たっぷりの「きざみタマネギ」がのっていること!八王子でとれた食材をつかっていること!八王子には大学が21校あり、学生が10万人います。「安くて、おなかいっぱい食べてもらいたい!」という思いで生まれたメニューだそうです。給食では、八王子ナポリタンをパンにはさんで食べます! みんな友達班活動雨だったので、ハンカチ落とし、なんでもバスケットなどの室内遊びをしました。 兄弟学年で、楽しく活動することができました。 次回は、7月9日(月)の予定です。よいお天気になるといいですね。 6月15日(金)・やきとり丼 ・大豆と昆布の佃煮 ・味噌汁...八王子産のじゃが芋と玉ねぎ大根を使用しました♪ ・牛乳 ※今日は、つまむです。箸づかいができると、手先が器用になり、頭の回転がはやくなるといわれています。小さな豆などもつまめるように、箸を正しく持って、正しく動かせる ように練習しましょう!大豆で挑戦です! 6/14 お話会&稲を育てよう
朝の愛宕タイムでは保護者の方に教室まで来ていただき、お話会が開かれました。集中してお話を聞いている子供達。子供たちのことを考えて本を選んでくださる保護者の方々ありがとうございます。
稲を育てようでは田植えをしたことをふりかえり、これからの成長を期待していました。 |