3月23日(土)修了式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度1年間の修了式です。冬が戻ってきたような寒さになりましたが、子供たちは元気に登校しました。明日から春休みです。安全・安心な生活への配慮をよろしくお願いいたします。1年間、教職員一同、お子様の教育に真心を尽くしながら全力で取り組んでまいりましたが、至らぬところも多々あったと思います。今年度の終わりに際し、保護者、地域の皆様方からいただきました温かいご理解、ご協力やご支援に心より感謝申し上げております。ありがとうございました。今年度の学校日記はこれをもちまして終わりとさせていただきます。

「今日の給食 3月19日 (火曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:

*赤飯
*さごちの利休焼き
*いりどり
*ゆばと菜の花のすまし汁
*牛乳

 今日は、6年生卒業お祝い献立です。
 お祝いの時やおめでたい時にお赤飯を食べる風習があります。

 今年度の給食は今日で終了です。
 保護者の皆様には、白衣の洗濯、給食費の振込み等、ご協力をいただきありがとうございました。

「今日の給食 3月18日 (月曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:

*はいがパン
*グリラットウ・ロヒ
*ロソッリ
*シエ二・ケイット
*牛乳

 2020年東京オリンピック・パラリンピックの開催まで、18か月で夏季大会開催国、18か国の料理や食文化を毎月紹介しています。
 今月は、フィンランド料理です。

 グリラットウ・ロヒ・・サーモン(鮭)のオーブン焼きです。「ロヒ」がサーモンのことです。フィンランドでは、メインの料理としてよく登場します。
 ロソッリ・・ビーツの赤い色が鮮やかなサラダで、クリスマス料理として親しまれています。ビーツは赤い根菜です。
 シエ二・ケイット・・「シエ二」がきのこ、「ケイット」がスープの意味です。きのこの旨みたっぷりのスープです。

3月18日(月)全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度最後の全校朝会となりました。入学式の前日準備から1年間がスタート。さまざまな場面を見ながらの振り返りになりました。一人一人の子供たちの心にはいくつもの事柄が浮かんできたことと思います。まとめの時です。1日1日を大切に過ごさせていきます。

3月15日(金)桜の開花

画像1 画像1
毎年二小の桜の中で、最も早く咲く樹木に今日花弁が開きかけている桜の花を1つ見つけました。毎年、しなやかに細く伸びた枝ではなく、大木にくっつくように咲き始めます。春です。

「今日の給食 3月 15日 (金曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:

*ごはん
*豆腐の田楽風焼き
*根菜汁
*茎わかめのじゃこ炒め
*せとか
*牛乳

 今日は、五つの輪で体力アップ献立です。
 力のもとになる持久力・集中力アップ
 長い時間運動をするためには、エネルギーが必要です。エネルギーを作るため「炭水化物」「ビタミン」「鉄分」が含まれた食べ物を食べます。                今日の給食は炭水化物とビタミンと鉄分がとれる組み合わせです。

「今日の給食 3月14日 (木曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:

*スパゲティミートソース
*白菜のスープ
*アップルヨーグルト
*牛乳

 今日は、6年1組のリクエスト献立でスパゲティミートソースです。
 スパゲティミートソースは、子供たちが大好きな献立の一つです。

「今日の給食 3月13日 (水曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:

*ごはん
*サバの辛みそ焼き
*みそ汁
*じゃがいものそぼろ煮
*牛乳

 今日の給食では、新じゃがを使ったじゃがいものそぼろ煮」を食べました。新じゃがとは、春から初夏に収穫され、すぐ出荷されるじゃがいものことです。

「今日の給食 3月12日 (火曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:

*カレーライス
*福神漬け
*チンゲン菜のスープ
*牛乳

 今日は、しっかり食べよう!野菜350の献立です。
 八王子市が進めている健康づくりの一つです。
 野菜を一日に350g以上たっぷり食べて、毎日を元気に、病気も予防しましょう!という取組です。

 今日の献立は、こだま学級のりクエスト献立でカレーライスです。

「今日の給食 3月11日 (月曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:

*五目おこわ
*凍み大根と凍み豆腐の煮物
*じゃがいもの味噌炒め
*清美オレンジ
*牛乳

今日は、福島県飯舘村の和み献立です。
平成23年3月11日に発生した東日本大震災から8年が経ちました。
この大震災を記憶に残していくこと、私たちにできる復興の応援、防災の重要性などを見直すために、被災地の郷土料理や名産を紹介します。

 五目おこわ・・飯舘村は夏も涼しい所です。その為、「うるち米」の稲が実らないこともあり、「もち米」を多く作っていました。もち米を使った「おこわ」は季節によって、さまざまな具材を入れ身近なごちそうとして食べられていました。

 凍み大根と凍み豆腐の煮物・・凍み大根とは、雪の中で甘くなった大根を掘り越し、寒い屋外で凍らせ、軒下につるし乾燥させたものです。凍み豆腐は、別名高野豆腐です。

 じゃがいものみそいため・・飯舘村では、昔から各家庭で味噌を仕込み、先祖が手間を惜しまず作り続けてきた味を大切にしています。

3月11日(月)全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝の校長講話は、本日東日本大震災から8年になることから、追悼の意を込めた話となりました。また校庭には半旗を掲げています。今週後半から産前休暇に入る教員からは、たくさんの子供たちがおなかの中の赤ちゃんについて話に来てくれたこと、おなかを触って喜んでくれたこと、命の大切さについての話がありました。またスポーツでよい結果を出している児童が八王子市教育委員会から表彰され、校内での紹介になりました。朝の低気圧通過時には激しい雨模様でしたが、お昼頃から明るくなり春の陽気になってきました。今年度の教育活動も残すところあと2週間です。

「今日の給食 3月8日 (金曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:

*開化丼
*ポテトサラダ
*なめこの味噌汁
*牛乳

 開化丼とは、江戸時代まで一般には食べられなかった牛肉と文明開化の時期に入ってきたたまねぎを用いることからついたどんぶり料理のひとつです。
 給食では、牛肉ではなく豚肉を使っています。

3月8日(金)中休みの読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書ボランティアによる中休み、図書室での読み聞かせに、たくさんの子供たちが楽しみにやってきています。3冊の絵本を今回は選んでいただきました。「きょだいなきょだいな」「どこいったん」「へびのせんせいとさるのかんごふさん」、どれも子供たちはしっかり絵を見つめながら聞いています。

「今日の給食 3月7日 (木曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:

*きなこあげげパン
*ビーンズシチュー
*フレンチサラダ
*牛乳

 今日は6年2組のリクエスト献立で、きなこあげパンです。
 きなこは、大豆を炒って粉にしたもので、肉と魚と同じ血や筋肉になります。
 きなこも大事な栄養です。



「今日の給食 3月6日 (水曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:  

*ししじゅうし
*いかの香味焼き
*ワンタンスープ
*牛乳

「ししじゅうし」は、沖縄県の料理です。
「しし」は、豚肉のことを言い、「じゅうし」は、雑炊や混ぜご飯のことを言いうそうです。
「ししじゅうし」は『豚肉の混ぜご飯』ということになります。

3月6日(水)学校北側塀の改修工事始

画像1 画像1 画像2 画像2
本日から工事が入りました。校地北側のブロック塀を部分的に撤去し、フェンスに取り換える工事です。地震発災時等の事故防止のための工事です。ブロックを撤去するため騒音等でご迷惑をおかけしています。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

3月5日(火)委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度最後の委員会活動になりました。各委員会で1年間の振り返りと次年度への引継ぎです。

「今日の給食 3月5日 (火曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:

*ごはん
*焼きししゃも
*芋団子汁
*野菜のだし醤油和え
*ぶどう豆
*牛乳

 ぶどうのようにつやつやでふっくらと煮た豆という意味から「ぶどう豆」という料理になりました。豆は「大豆」です。

「今日の給食 3月4日 (月曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:

*マーボー丼
*中華風卵スープ
*豆ナッツ黒糖
*牛乳

 今日の豆ナッツ黒糖は、「大豆」と「アーモンド」です。
 アーモンドは、小さい「木の実」ですが、栄養がぎっしり詰まった食べ物です。中でも「亜鉛」と呼ばれる栄養がたくさん詰まっています。この亜鉛は、味覚を育てるのに大切なものです。

「今日の給食 3月1日 (金曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:

*五目ちらし寿司
*吉野汁
*ひなまつ白玉
*牛乳

 今日は、ひな祭り献立です。
 女の子の健やかな成長と幸せを願ってお祝いする行事で、「桃の節句」とも呼ばれます。
 ひなまつりの食べ物の中に、「ひしもち」があります。「ひしもち」はピンク・緑・白の三層になったおもちです。この色にはそれぞれ意味があります。ピンクは魔除け、緑は健康、白は清浄を意味し、ひし形は心臓を表しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事3学期
3/23 修了式 大掃除 特別時程
3/25 振替休業日
3/26 春季休業日始