なわとびタイム(2月14日)

今日は最後のなわとびタイムでした。
今日も学級ごとに大なわとびを楽しみました。
これからも、休み時間などに友達と一緒に
短なわとびや大なわとびに親しんでいってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サイン集め集会(2月14日)

今日のゲーム集会はサイン集め集会でした。
1〜5年生は、卒業を控えた6年生からじゃんけんに勝って、サインをもらいます。
6年生は下学年の子供たちと楽しそうにじゃんけんをし、
サインを書いてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆きょうのきゅうしょく☆

*スパゲティミートソース
*キャベツのスープ
*チョコチップケーキ
*りんごジュース

2月13日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆きょうのきゅうしょく☆

*ごはん
*ぎせい豆腐
*芋の子汁
*五目煮豆
*牛乳

2月12日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆きょうのきゅうしょく☆

*クッパ
*揚げカムジャ
*ビーフン炒め
*果物(いちご)
*牛乳

2月8日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆きょうのきゅうしょく☆

*ピザトースト
*冬野菜のクリーム煮
*コールスロー
*牛乳

避難訓練(2月13日)

今月の避難訓練を本日行いました。
理科室から出火の想定で、防火扉を通っての避難でした。
とても静かに、そして素早く避難、集合することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

福祉体験〈6年生〉(2月12日)

6年生が総合的な学習の時間に福祉体験の学習をしました。
1・2・3時間目は、八王子社会福祉協議会の方、ボランティアの方を講師に、「高齢者体験」と「車いす体験」を学級ごとに行いました。
4時間目は高江洲さんから「車いすの生活」についてお話を伺いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとびタイム(2月12日)

2回目のなわとびタイムを行いました。
みんないろいろな技が跳べるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとびタイム(2月7日)

今日のなわとびタイムは学級ごとの大なわでした。
どの学級も楽しそうに跳んでいました。
ダイナボアーズの選手も飛び入り参加してくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タグラグビー教室〈4年生〉(2月7日)

今日は4年生のタグラグビー教室を行いました。
昨日同様に、三菱重工相模原ダイナボアーズの選手の皆さんに来ていただき、ご指導いただきました。
今日は天気にも恵まれ校庭で、タグ取りやタグラグビーのゲームなどで思いっきり体を動かしました。
ダイナボアーズの選手のみなさん、今回もありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食委員会発表集会(2月7日)

今朝の集会は給食委員会の発表でした。
給食委員会の仕事や献立、給食室のことなど、
クイズ形式でわかりやすく発表してくれました。
最後に、「食べることは命をいただくこと」なので、
できるだけ残さずに一生懸命食べてほしいと、
全校のみんなに伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆きょうのきゅうしょく☆

*にんじんごはん
*サーモンのマヨネーズ焼き
*肉じゃが
*わかめと豆腐の味噌汁
*牛乳

今日の給食は、浅川中学校の3年生の生徒が
家庭科の授業で考えたバランス献立でした!

★にんじんごはんにして
具材を取り入れ栄養をプラス!
★魚をメインの献立にして
芋や海藻の副菜を組み合わせ
バランスのよいごはん!

がポイントだそうです♪

タグラグビー教室〈3年生〉(2月6日)

三菱重工相模原ダイナボアーズの選手の皆さんを迎えてタグラグビー教室が行われました。
今日は雨のため、3年生は体育館での実施となりました。
選手のみなさんと一緒に2時間、ボール慣れや2人組でのタグ取り、タグ取り鬼ごっこをして楽しみました。
ダイナボアーズの選手のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆きょうのきゅうしょく☆

*カレー南蛮
*大学芋
*大根のごま油炒め
*果物(でこぽん)
*牛乳


なわとびタイム(2月5日)

今日の中休みの後半は、第1回目のなわとびタイムでした。
音楽に合わせて、全校児童が短なわを跳びました。
いろいろな技に挑戦してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆きょうのきゅうしょく☆

*ごはん
*さわらの照り焼き
*みそけんちん汁
*東京ウドとわかめのきんぴら
*くだもの(いちご)
*牛乳

うどは、12月〜4月が旬で
日本原産の野菜です。
立川市や国分寺市などで栽培される
「東京うど」は、「室」とよばれる
真っ暗な地下で栽培するため
茎が白いのが特徴です。

みずみずしく、シャキシャキとした
歯触りがおいしいです!
お肌つるつる、疲れをとる
はたらきがありますよ♪

2月4日(月)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*四川豆腐丼
*くきわかめとたまごのスープ
*根菜チップ
*牛乳

根菜チップは
れんこんとさつまいもをスライスし
カリッと揚げて塩を振っています。
れんこんはビタミンCが多く、
また野菜には珍しいビタミンB1,B2も
含まれているので、疲労回復に
役立ちます。

風邪やインフルエンザが心配な時期です。
手洗い、うがいはもちろんですが
旬の食材をバランスよく食べて
睡眠をしっかりとり、
強い体をつくりましょう!

2月1日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆きょうのきゅうしょく☆

*恵方巻き
*いわしのつみれ汁
*煎り大豆
*果物(いちご)
*牛乳

あさっての3日は「節分」のため、
今日は節分にちなんだ給食です。

冬から春への季節の変わり目である節分に
豆をまいて悪いことを追い払い
福をよびこむ風習です。

豆:豆や米には「悪いものを追い払う力」が
あるとされているため
鬼がやってくる節分に豆をまき
年の数だけ豆を食べ、一年を
無事に過ごせるよう願います。

いわし:鬼はいわしのにおいと柊のトゲが苦手!
いわしの頭を柊の枝にさして
玄関に飾り、鬼を追い払います。

恵方巻:その年の縁起がいい方角である
「恵方」を向いて「福を巻き込む」太巻きを
無言でまるかじり!
健康を願う地域もあります。
今年の方角は「東北東」ですよ♪

1月31日(木)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*ごはん
*厚焼きたまご
*肉じゃが
*白菜のおひたし
*牛乳


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

授業改善プラン

学校だより

学校からのお知らせ

事務室より

学校運営協議会便り

地域防災会議