緊急時の情報がある場合は、カテゴリから「緊急連絡」をクリックして確認できます。

3年生の社会科見学の様子・続編2

磯沼牧場の見学です。ちょっぴり強い匂いに戸惑いながらも、アイスクリームはとてもおいしくいただきましたいしく。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の社会科見学の様子・続編1

絹の道資料館での学びの様子です。
資料を見たり、昔ながらの絹の道を歩いたりして学びました。
最後は、みんなでお弁当をいただきました。(お弁当の時間が短くてすみませんでした。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の給食】
・牛乳
・八王子ナポリタンサンド
・ミックスソテー
・野菜スープ

今日は、八王子のご当地グルメ「八王子ナポリタン」を、自分でパンにはさんで食べます!
八王子ナポリタンの特徴は、たっぷりのきざみ玉ねぎがのっていることです。
写真では少しわかりにくいのですが、ナポリタンの隣に、きざみ玉ねぎがのっています。辛みを和らげる為に、刻んだあとに湯通ししてあります。
もちろん、八王子産の玉ねぎです!
これからも、八王子産の野菜をつかった給食がたくさん登場しますよ!



3年生の社会科見学の様子2

市役所から東側の様子や西側の様子を見学しています。
1階のロビーでも、たくさんのことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の社会科見学の様子です

2台のバスで、八王子市の見学に出かけます。
まず、始めに市役所に到着しました。
議場の傍聴席に座って、市の方からお話をうかがっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
・牛乳
・キムチチャーハン
・ツナポテトパイ
・チンゲンサイのとろみスープ

ツナポテトパイは、四角い餃子の皮に、蒸してつぶしたじゃがいもと、ツナを混ぜた具をのせて、包みました。
鉄板に並べて、油を塗ってオープンで焼くと、パリパリに仕上がります。
調理員さんが、ひとつひとつ丁寧に包んで作ってくださったツナポテトパイは、大人気でした!

W杯 コロンビア献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の給食】
・牛乳
・アロスコンポーヨ
・魚のパン粉焼き
・アヒアコ

W杯対戦国の料理を食べて、日本代表を応援しよう!
ということで、今日は、対戦国の「コロンビア」の料理です。

アロスコンポーヨは、「アロス(米)」「コン(一緒に)」「ポーヨ(鶏肉)」という意味で、コロンビア風のチキンライスです。
赤い色は、パプリカの粉で色付けしています。

アヒアコは、鶏肉、じゃがいも、とうもろこしを煮込むコロンビアの伝統的な料理です。
じゃがいもは、男爵とメークイーンの二種類を使用し、ペースト状と、角切りで分けています。
見た目はクリームシチューのようなスープです。

6月18日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・梅若ごはん
・カリカリがんも
・彩り和え
・みそ汁

梅干しのすっぱい成分は「クエン酸」といいます。
体の疲れをとってくれて、すっぱい刺激で食欲も増進します。
梅干しパワーで元気いっぱい、しっかり食べましょう!

おはし名人になろう!ウィーク5日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【今日の給食】
・牛乳
・ごはん
・さんまの筒煮
・野菜のごまがらめ
・じゃがいものそぼろ煮

今日の挑戦は、「さんまの中骨をはずしてみよう」です。
各クラスをまわっていくと「きれいにとれたよー!」と、見せてくれる子がたくさんいました。
さんまの筒煮は、骨も食べられるように煮込んであります。
中骨を取った後は、骨もよくかんで食べるようにお話しました。

中休みには、ランチルームで「まめつかみコンテスト」を行いました。
たくさんの子どもたち、そして先生も参加してくれました。

おはし名人になろう!ウィークをきっかけに、これからも、おはしの正しい持ち方・使い方のお話をしていきます。




おはし名人になろう!ウィーク4日目

画像1 画像1
【今日の献立】
・ごはん
・ひじきふりかけ
・生揚げのみそ炒め
・ごぼうと大豆のかりんと揚げ

今日の挑戦は「ごぼうと大豆のかりんと揚げの豆や野菜をつまもう」です。
ごぼうは、大豆と同じくらいの大きさになるように切りました。
でんぷんをまぶして、カラッと揚げて、砂糖としょうゆの甘辛いタレで和えました。

「おはしでつまめたよ!」「甘くておいしい」と、子ども達に人気のメニューでした。

おはし名人になろう!ウィーク3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
【今日の献立】
・牛乳
・きびごはん
・赤魚のみそ焼き
・五目きんぴら
・沢煮椀
・美生柑

今日の挑戦は、「赤魚のみそ焼きを、食べやすいように一口大に切ろう」です。
赤魚の皮を切ることに、少し苦戦している子もいましたが、おはしの正しい持ち方を確認しながら、一口大に切って食べていました。

4年社会科見学

中央制御室!
みんな真剣に話を聞いています!
画像1 画像1

4年社会科見学

中央制御室から、ごみクレーンの見学。
画像1 画像1

4年社会科見学

清掃車へゴミの投入体験!
画像1 画像1

4年社会科見学

北野清掃工場に到着しました。
画像1 画像1

4年社会科見学

北野駅で乗り換えです。
画像1 画像1

4年社会科見学

北野清掃工場へ出発します。
画像1 画像1

おはし名人になろう!ウィーク2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
【今日の献立】
・牛乳
・皿うどん
・わかめとたまごのスープ
・くるみ黒糖

今日は、おはし名人になろう!ウィーク2日目です。
昨日から、中休みとお昼休みに、ランチルームを使って「まめつかみコンテスト」を実施しています。
給食掲示委員会さんが準備や、進行をしてくれています。

おはしで豆をつかんで、隣のお皿に移動します。
制限時間内に、すべての豆を移動できた人が合格です。

「やったー!合格だー!」と喜ぶ子や「あと1個だったのに〜!」と悔しがる子など、とても盛り上がっていました。

おはし名人になろう!ウィーク1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
【今日の献立】
・牛乳
・中華風炊き込みごはん
・じゃこ大根
・ワンタンスープ
・美生柑

今日から、「おはし名人になろう!ウィーク」が始まりました。
6月4日〜10日までは、ご家庭で、正しいおはしの持ち方やマナーのチェックに取り組んでいただきました。

11日〜15日は、給食時間中に、「5つのはし使い」をチェックしていきます。
いただきますの前には、日直さんが、今日のチェック内容を読んでくれています。
日直さんのお話をよく聞いて、おはしの使い方だけでなく、食べる姿勢やマナーにも気を付けて食べている姿が、印象的でした。
今後も、継続していけるよう、子どもたちに声がけしていきます。

6月8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
・牛乳
・くろパン
・ラザニア
・塩きゅうり
・コンソメスープ

今日の放送は、給食・掲示委員会さんが、給食の準備や片付けのお話をしてくれました。
調理員さんは、みなさんが給食を配りやすいように、いつも準備をしてくれています。
みなさんで協力して、準備や片づけまで、しっかりとできるように、これからも声がけ等していけたらと考えています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営計画

学校だより

ネット運用規定

学校運営協議会

学校案内地図

給食献立表

学力向上・学習状況改善計画

学校経営報告