2年生 図工 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カラフルなしましま模様の紙を、 細長くや、渦巻きや、細かく切り 紺色の紙に、並べて貼り付けます。 2年生 図工 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カラフルなしましま模様の紙を、 細長くや、渦巻きや、細かく切り 紺色の紙に、並べて貼り付けます。 避難訓練![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 火事も発生した想定の訓練でした。 いつ、どこで、災害にあうかわかりません。 訓練を思い出し、落ち着いて行動してほしいです。 1、2年生 体育 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 実際の立ち位置や、移動の位置を 確認し合っていました。 1、2年生 体育 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 実際の立ち位置や、移動の位置を 確認し合っていました。 5年生 家庭科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 返し縫いをしたり、 ミシン針を刺したままで、布を動かしたりの 練習をしていました。 ☆きょうのこんだて☆ 9月18日(火)![]() ![]() 豚肉のすき焼き風煮 茎ワカメの生姜炒め 味噌汁 牛乳 ☆きょうのこんだて☆ 9月14日(金)![]() ![]() あじフライ 人参ともやしの胡麻和え かき玉汁 牛乳 3年タイム 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それぞれの教室に分かれて 算数の問題に取り組んでいました。 3年タイム 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それぞれの教室に分かれて 算数の問題に取り組んでいました。 3年タイム 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それぞれの教室に分かれて 算数の問題に取り組んでいました。 4年生 音楽![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リコーダーの練習を 何度も繰り返していました。 1年生 図工 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プッカちゃんの胴体は、ペットボトルで作ります。 ジュースを飲ませて、体は色とりどりです。 顔を作って、胴体にくっつけ、 透明板で、手や足もつけました。 かわいいプッカちゃんが並んでいました。 1年生 図工 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プッカちゃんの胴体は、ペットボトルで作ります。 ジュースを飲ませて、体は色とりどりです。 顔を作って、胴体にくっつけ、 透明板で、手や足もつけました。 かわいいプッカちゃんが並んでいました。 3年生 音楽![]() ![]() ![]() ![]() テンポの速い曲なので、 つまずくと、戻るのが大変そうでした。 1、2年生 体育 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 掛け声も、大きな声をだして 頑張っていました。 給食の時間 6年生![]() ![]() ![]() ![]() 給食の時間 5年生![]() ![]() ![]() ![]() 給食の時間 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食の時間 あさひ学級![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|