3年 宝物探し!その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最初は嫌がっていた子供たちも、どんどん楽しくなってきたのか自分達で探します。 ミカンの木のしたに入り込み見上げたり、キャベツをかきわけたり。 宝物を探すかのように楽しそうな表情で探していました。 3年 宝物探し!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最初は嫌がっていた子供たちも、どんどん楽しくなってきたのか自分達で探します。 ミカンの木のしたに入り込み見上げたり、キャベツをかきわけたり。 宝物を探すかのように楽しそうな表情で探していました。 3年 トカゲ発見!?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「とかげだ!」 叫びます。 担任が捕獲に向かいます。 捕まえて子供たちに見せると興味津々です。 たくさん見た後はしっかり逃がしてあげました。 3年 給食にお客様!?![]() ![]() ![]() ![]() しかもなんと2人です。 ALTのマイク先生と図書館司書の世古さんです。 子供たちも大喜びです。 4年生 算数 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2位数÷1位数(余りなし)の計算です。 除法計算を基に、具体物や式や図を用いて考えます。 4年生 算数 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2位数÷1位数(余りなし)の計算です。 除法計算を基に、具体物や式や図を用いて考えます。 3年生 図書![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 主に、神社について調べていました。 2年生 生活 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 生活 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 生活 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 真っ赤なトマトが実るのが、待ちどおしいですね。 1年生 図工 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それぞれの個性あふれる作品です。 1年生 図工 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それぞれの個性あふれる作品です。 1年生 図工 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 色とりどりの、大小の丸いシールを貼り付け どんな絵が完成するのかな? 1年生 図工 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 色とりどりの、大小の丸いシールを貼り付け どんな絵が完成するのかな? 本日の靴箱 3![]() ![]() ![]() ![]() 気持ちがいいですね。 本日の靴箱 2![]() ![]() ![]() ![]() 気持ちがいいですね。 本日の靴箱 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 気持ちがいいですね。 4年 わり算の学習!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 72÷3をどうやって解けばいいのか 学習してきたことを思い出しながら挑戦していました。 3・4年 試合後には![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子供たちは一生懸命走り抜けます。 声をかけパスをつなぎます。 周りの子供たちからは仲間を応援する声援も聞こえます。 試合後には後1秒あれば逆転できたと悔し涙を流す子供もいます。 また、その子に優しく声をかける仲間もいます。 一生懸命、全力で取り組んだからこそ本当のくやしさを味わうことができたのです。 その悔しさをバネに次に活かしてほしいです。 3・4年 リレーラストタイム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後の時間ということもあり、子供たちの作戦会議にも力が入ります。 順番、リードの取り方、バトンの渡し方 リーダーを中心に話し合い活動が行われます。 いざ試合です! |
|