3年 記号調べ?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 様々な記号があることに驚きながらたくさん調べお気に入りの記号を決めていました。 3年 計算練習タイム!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さぁ、仕上げまで来ました。黒板を覆い尽くすほどの問題量が!? 子供たちは真剣にそして必死に問題をときます! 全児童 チャイムが鳴ったらしっかり解散!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ブランコの方や築山までいって声をかける6年生。 最初の途中も最後も素晴らしい! 全児童 どんどん増えます!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後は何人参加していたのかわからないほどに!? 全児童 6年生は基本警察!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 基本は6年生が警察です! 全力疾走!そうです。子供も大人も常に全力本気です! 全児童 6年発信全校ドロケイ!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「本日の中休み、ドロケイをやります。参加したい子は赤白帽子をもって朝礼台前に集合してください」 さぁ!緊急全校遊び開幕です! 5年生 移動教室下調べ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 模造紙にまとめていました。 4年生 国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先生方にインタビューをして 記事を書いている子もいます。 1年生 算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2と4をあわせたものが6。 2と3で5になる。 と勉強してきたものは 足し算なんだね。 知らないうちに、みんなは足し算していたね。 と納得?していました。 あさひ学級 草取り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで、雑草を取りました。 2年生 生活科 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小プールに行きました。 先生が水の中をすくってプールサイドに... 枯れ葉や、ゴミに混じって何か動きます。 『ギャー怖い』 『何かいる』 子供たちは大さわぎ! 触れない子は、お友達に手伝ってもらい 一人1匹、やごをペットボトルに入れました。 2年生 生活科 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小プールに行きました。 先生が水の中をすくってプールサイドに... 枯れ葉や、ゴミに混じって何か動きます。 『ギャー怖い』 『何かいる』 子供たちは大さわぎ! 触れない子は、お友達に手伝ってもらい 一人1匹、やごをペットボトルに入れました。 3年 海作成の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 海の様子を少しだけ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 マタキングの海![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なんと壮大な! と思いながら子供たちの海を見てみると… 色々な生き物や、子供たちの発想力に見てるだけで笑顔になれます。 これからどんな海ができあがるのか楽しみです。 あさひ 詩集音読発表![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 見ながらスラスラ読んだり、暗唱したりと、とても上手に発表します。 2年 学校のどこかにカミカラマン![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 個性あふれる作品の数々 お越しの際はぜいご覧ください。 ☆きょうのこんだて☆ 5月31日(木)![]() ![]() チキンビーンズ わかめサラダ 牛乳 ☆ 空豆のさやむき ☆![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生4年生 中リーグ!試合終了!![]() ![]() ![]() ![]() 試合が終わると結果に関わらず、しっかり笑顔であいさつをします! |
|