委員会 保健給食委員会の様子?![]() ![]() ![]() ![]() 委員会 集会委員会の様子?![]() ![]() ![]() ![]() 委員会 代表委員会の様子?![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1cm=10mm を基本に、6cm=何mm? 1年生 歯磨き指導![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 永久歯の大切さを教えました。 磨きにくい事をスライドで説明し 実際に歯磨きをしました。 3年生 音楽![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏も近づく八十八夜、トントン! みんなで歌って、手遊びしていました。 プール![]() ![]() ![]() ![]() きれいなプールに、水を入れています。 来週のプール開きが楽しみです。 1,2年生 体育 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 玉入れの玉を使って、投げ方の練習をしました。 1,2年生 体育 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 玉入れの玉を使って、投げ方の練習をしました。 3年 まだまだ昆虫が足りない!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間に虫取り網と虫かごをもって飛び出します! 少し経つと子供たちが笑顔で帰ってきます! 「先生!なんかとった!」 見たことの無い昆虫を取ってきました。 取ってきたら子供たち同士で図鑑を使って調べます! 「あーこれじゃない!」 「これだこれだ!」 と主体的な調べ学習の始まりです! 全児童 上手になるなるたてわり掃除その3![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を中心にしっかり掃除を行います。 下学年の児童もどんどん掃除が上達します。 「先生!上手になったでしょ!」と1年生は箒の使い方を見せてくれます。 本当に上手になっていて驚きです! 全児童 上手になるなるたてわり掃除その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を中心にしっかり掃除を行います。 下学年の児童もどんどん掃除が上達します。 「先生!上手になったでしょ!」と1年生は箒の使い方を見せてくれます。 本当に上手になっていて驚きです! 全児童 上手になるなるたてわり掃除![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を中心にしっかり掃除を行います。 下学年の児童もどんどん掃除が上達します。 「先生!上手になったでしょ!」と1年生は箒の使い方を見せてくれます。 本当に上手になっていて驚きです! 放送委員会 その8![]() ![]() ![]() ![]() 今日もみんな元気に大きな声で自己紹介をしました! 1年生自己紹介ももうすぐ終わり!? 次はどんな企画をしてくれるのか楽しみですね。 放送委員会 その7![]() ![]() ![]() ![]() 今日もみんな元気に大きな声で自己紹介をしました! 1年生自己紹介ももうすぐ終わり!? 次はどんな企画をしてくれるのか楽しみですね。 3年 八王子を調べ上げよう!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しかし、本などと違ってなかなか必要な情報が見つかりません。 インターネットの難しさを感じながら子供たちも一生懸命調べていました。 3年 大空にはばたけ!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は3匹のモンシロチョウの誕生日になります! そのままにしておくと自分ではばたいて窓の外へ! 子供たちと見送りました! 元気に飛んでまた帰っておいで! 3年4年 体つくり運動!その5![]() ![]() ![]() ![]() 上体お越しや反復横跳び、柔軟など様々な運動に取り組みます。 4年生がお手本となり、3年生をリードしながら取り組みました。 3年4年 体つくり運動!その4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上体お越しや反復横跳び、柔軟など様々な運動に取り組みます。 4年生がお手本となり、3年生をリードしながら取り組みました。 3年4年 体つくり運動!その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上体お越しや反復横跳び、柔軟など様々な運動に取り組みます。 4年生がお手本となり、3年生をリードしながら取り組みました。 |
|