5年生 団結式 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 団結式で、より一層気持ちが高まっているのでしょう。 全学年 着衣水泳 5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 着衣水泳の指導をしてくださいました。 川の流れがとても速い事、 溺れた時の、空のペットボトル使用方法 等を教えていただきました。 服を着たままだと、泳げないと体験できたと思います。 全学年 着衣水泳 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 着衣水泳の指導をしてくださいました。 川の流れがとても速い事、 溺れた時の、空のペットボトル使用方法 等を教えていただきました。 服を着たままだと、泳げないと体験できたと思います。 全学年 着衣水泳 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 着衣水泳の指導をしてくださいました。 川の流れがとても速い事、 溺れた時の、空のペットボトル使用方法 等を教えていただきました。 服を着たままだと、泳げないと体験できたと思います。 全学年 着衣水泳 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 着衣水泳の指導をしてくださいました。 川の流れがとても速い事、 溺れた時の、空のペットボトル使用方法 等を教えていただきました。 服を着たままだと、泳げないと体験できたと思います。 全学年 着衣水泳 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 着衣水泳の指導をしてくださいました。 川の流れがとても速い事、 溺れた時の、空のペットボトル使用方法 等を教えていただきました。 服を着たままだと、泳げないと体験できたと思います。 セーフティ教室(2年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いか…(知らない人に)ついていかない の…(知らない車に)のらない お…大声を出す す…すぐ逃げる し…(家族や先生など身近な大人に)知らせる 防犯ブザーの3つの約束についても教えてもらいました。 1いたずらで鳴らしてはいけない。電池がなくなる。 2すぐ鳴らせるようにする。 3鳴らしながら逃げる。 セーフティ教室(1年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いか…(知らない人に)ついていかない の…(知らない車に)のらない お…大声を出す す…すぐ逃げる し…(家族や先生など身近な大人に)知らせる 七夕飾り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆きょうのこんだて☆ 7月10日(火)![]() ![]() サンマの生姜煮 えのきの佃煮 味噌汁 冷凍みかん 牛乳 6年生家庭科の授業![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 図工![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 糸のこを使い、木のはしを 好きな形に切り、やすりをかける。 海底をイメージして色を付ける。 2年生 生活科![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 絵も色鉛筆で丁寧に書いていました。 1年生 セーフティ教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ALSOKの方がお話をしてくださいました。 危険なことに遭遇したとき、どうしたらいいのか... みんな真剣に聞いていました。 ☆きょうのこんだて☆ 7月9日(月)![]() ![]() ゴーヤチャンプルー もずくスープ 牛乳 3年 百人一首2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ダダダン! この時はどの子もとても素早く札に向かいます! 3年 百人一首![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まだまだ、きまり字では動けませんが、集中して札を覚えます。 3年 同じ式でも…![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あまりをどうするのか…問題文をよく読んで取り組みます 4年 いろいろな四角形!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|