2月15日(金)の給食
今日の献立
四川豆腐丼・根菜チップス・中華スープ・牛乳 今日は、縦割班給食です。1年から6年生まで一緒に食べます。 アレルギー対応のない献立にしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() オリパラ授業![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年生が授業を受けました。たくさん体を動かしながら、走る楽しさや体を上手に動かすことを学びました。 君野先生の跳躍力を目の前で見て、子供たちは大きな歓声を上げていました。 6年社会科見学 6![]() ![]() ![]() ![]() 6年社会科見学 5![]() ![]() ![]() ![]() 暮らしを学びました。 建物が焼かれて、青空教室で学習していたことに驚きです。 2月14日(木)の給食
今日の献立
リゾット・しゃぶしゃぶサラダ・ミニチョコケーキ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年社会科見学 4![]() ![]() お弁当の準備、ありがとうございます。 6年社会科見学 3![]() ![]() みんなマナー良く、学習していました。 6年社会科見学 2![]() ![]() 6年社会科見学 1![]() ![]() 国会や裁判所などで、しっかり学んできます。 2月13日(水)の給食
今日の献立
味噌煮込みうどん・大学芋・大根のごま油炒め・ポンカン・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ビブリオバトルです。![]() ![]() ![]() ![]() まず、図書室にある「自分が面白いと思う本」を1分間で紹介します。 次にそれを聞いていた参加者が、読みたくなった本に手を上げて投票します。 みんな自分の言葉で喋ります。楽しい時間です。 2月12日(火)の給食
今日の献立
ご飯・さばのごまみそ焼き・沢煮椀・うどのきんぴら・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月8日(金)の給食
今日の献立
ごはん・擬製豆腐・五目煮豆・芋の子汁・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月7日(木)の給食
今日の献立
ドライカレーライス・ジュリエンヌスープ・フルーツ缶・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月6日(水)の給食
今日の献立
人参ごはん・肉じゃが・味噌汁・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月5日(火)の給食
今日の献立
セサミパン・豆腐ハンバーグ・粉吹き芋・ミネストローネ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月4日(月)の給食
今日の献立
ご飯・ワカサギの香り揚げ・呉汁・ひじきの炒め煮・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生社会科見学 4![]() ![]() 4年生社会科見学 3![]() ![]() 4年生社会科見学 2![]() ![]() |