片倉台小学校では、電話対応の時間帯を原則午前8時から午後5時30分とさせていただいています。ご協力をお願いします。

2月25日の献立

画像1 画像1
☆ゆかりごはん
☆ししゃもの磯辺焼き
☆小松菜とあげの煮びたし
☆田舎汁
☆牛乳
☆くだもの

体育館清掃

画像1 画像1
 本校体育館を日頃利用している地域の方々が、床にワックスをかけてくださいました。20年位ずっと続けてくださる方もおり、天候に恵まれたこともあり、作業はスムーズに進みました。
 ありがとうございます。6年生を送る会、卒業式等の練習が始まります。子供たちにPTA,地域の方々の温かさを伝えたいと思います。

2月22日の献立

画像1 画像1
☆スタミナ丼
☆ピリ辛こんにゃく
☆小松菜のみそ汁
☆牛乳

感謝

画像1 画像1
毎朝、子どもが登校する時間に合わせ、見守りをしてくださっている4人の地域の方々。
もうすぐ卒業する6年生は、その4人の方々に感謝の意をあらわしました。
美しい歌が心に響くひとときでした。

2月20日の献立

画像1 画像1
☆ごはん
☆鶏の出し汁から揚げ
☆かぶらと青菜のおひたし
☆船場汁
☆牛乳

だしで味わう和食料理です。

読み聞かせ朝会

画像1 画像1
 低学年は、いとうひろし作「ルラルさんのだいくしごと」、高学年は鳴海風作「円周率の謎を追う〜江戸の天才数学者 関孝和の挑戦〜」を読み聞かせました。
5年生は、円について学習したところです。自分の興味をもっていることを追究し、挑戦してほしいと思います。

おはなし会

画像1 画像1
 地域の方によるおはなし会がありました。この会の開催につきましては、保護者の方々が、支援してくださっています。じっくりと、おはなしの世界に入って耳を傾けるひとときでした。

避難訓練

画像1 画像1
2月13日、3学期になって、2回目の予告なしの避難訓練を行いました。1回目に比べ、すばやく静かに行動できる子どもが増えました。訓練に真剣に取り組み、自ら危険を予測し、回避できる能力を身に付けた児童に育ってほしいと思います。

2月19日の献立

画像1 画像1
☆ガーリックトースト
☆ポークビーンズ
☆冬きゃべつと大根のサラダ
☆牛乳

2月18日の献立

画像1 画像1
☆人参ごはん
☆サーモンのマヨネーズ焼き
☆肉じゃが
☆わかめと豆腐の味噌汁
☆牛乳

市内の中学生が考えたバランス献立です。

2月15日の献立

画像1 画像1
☆ごはん
☆さばのカレー焼き
☆五目煮豆
☆鶏汁
☆牛乳

2月14日の献立

画像1 画像1
☆スパゲティミートソース
☆白菜のスープ
☆チョコチップケーキ
☆牛乳

2月13日の献立

画像1 画像1
☆切干しビビンバ
☆わかめスープ
☆手作り魚ナッツ
☆牛乳

片倉台 バス停川柳

画像1 画像1
 片倉台小学校の周りには「片倉台小学校西」「片倉台小学校前」「片倉台」のバス停があります。そのうちシルクナード近くの「片倉台」のバス停には、いつも「柿・ザボン」さんの川柳が飾られています。柿ザボンさんの句について「誰が詠んでいるのだろう」と、思っている子供もいます。
 このたび新聞に紹介されているのを教えていただき、川柳集をもってきてくださいました。さっそく校内に掲示しました。どうもありがとうございます。これからも柿ザボンさんの川柳を楽しみにしています。

2月12日の献立

画像1 画像1
☆ごはん
☆さわらの西京焼き
☆東京うどのきんぴら
☆のっぺい汁
☆牛乳

今が旬の東京うどを使ったきんぴらです。

5年生社会科見学 帰校中

16時30分頃、到着の予定です。よろしくお願いいたします。

5年生 社会科見学

画像1 画像1
15時50分。学校へ向かっています。

5年生社会科見学 午後

画像1 画像1
自動車工場に到着しました。今から、説明を聞いて、工場内を見学します。

2月8日の献立

画像1 画像1
☆こぎつねうどん
☆焼きじゃが餅
☆煮びたし
☆牛乳

5年生社会科見学 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
寒川中央公園でお弁当を食べています。芝生広場が広く、遊具も多いので、食べた後の遊びを楽しみにしている様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31