やまほうし学級個人面談お忙しい中ご協力ありがとうございます。 また、期間中でなくとも必要な際にはお声かけいただければ調整して面談致します。 ご相談ください。 (平成31年3月21日(木)6:20内容を修正しました。面談期間はこの日までではありませんでした。失礼しました。) 卒業式の練習実行委員がめあてやその日留意することを始めに話したり、練習の間も美しい姿勢を維持できたり、「自分たちの卒業式だ!」という高い意識が多くの人から感じられました。 呼びかけや歌声もとても感動的でした。 校長の平田からは、「保護者の方は、卒業生の皆さんを、自分の子供の晴れ姿を見にいらっしゃいます。最高にかっこいい姿を見せてください。それが、今まで育ててもらってきた事への感謝の気持ちを表すことにもなります。」と伝えました。 卒業式まで、学校に来るのはあと4日。 4回目の朝は、卒業式の朝です。 思い残すことのないよう「今自分に出来ること」を精一杯行って欲しいと思います。 (校長:平田 英一郎) 3月15日(金)の給食
献立
・カレーライス ・野菜スープ ・ラーサイ ・牛乳 3月14日(木)の給食
【世界友達プロジェクト献立 〜フィンランド〜】
●ミルクパン ●グリラットウ・ロヒ ●ロソッリ ●シエニ・ケイット ●牛乳 今日はフィンランドの料理です! グリラットウ・ロヒの「ロヒ」はサーモン(鮭)のことで、オーブンで焼いています ロソッリはクリスマス料理として親しまれているサラダです。 シエニ・ケイットの「シエニ」はきのこ、「ケイット」はスープの意味です。 今年度最後の委員会活動飼育委員会では別に飼っていたウサギのオス(写真下)が、ウサギ小屋でほかのうさぎと一緒に住むことになりました。(写真上:3羽になりました。) もうすぐ春今日は暖かかったですね。 夜には気温が急降下。 体調管理に皆様お気を付けください。 しかし確実に季節は春に近づいています。 昭和記念公園ではクリスマスローズ(写真上)祭りが開かれ、クロッカス(写真中)が落ち葉の間から花を咲かせていました。 3月10日(日)校長の平田はトレーニングを兼ねて、立川マラソンに参加しました。 航空自衛隊の滑走路でのスタート(写真下)。広々として壮観でした。 3月13日(水)の給食
献立
・たまごチャーハン ・棒餃子 ・もやしスープ ・くだもの ・牛乳 長房中学校 吹奏楽部避難訓練この日は児童への予告は行いませんでした。 3月12日(火)の給食
献立
・ごはん ・豆腐ハンバーグのおろしたれ ・ほうれんそうのソテー ・白菜の味噌汁 ・牛乳 3月11日(月)の給食
献立
・五目おこわ ・凍み大根と凍み豆腐の煮物 ・じゃがいものみそ炒め ・くだもの 東日本大震災から8年が経ちました。 大震災を記憶に残していくためにも、今日は被災地である「福島県飯館村」の郷土料理や名産を給食にしました。 総合的な学習の時間から 3年生4年生社会科の学習「なぜ『ぼくらの八王子』のビデオを作ったのだろう。」という課題で学習を進めながら、わが町八王子への意識を高めてきた3年生です。 「自分たちで『ぼくらの八王子』の歌詞を考えよう」と活動し、「市役所の人に聞いてもらいたい。」ということで、この日の授業となりました。 最後の3年生児童の感想では「もっと八王子が好きになった。」「もっと八王子のことを知りたい。」「私も八王子市に関する仕事をしてみたい。」など、ゲストティーチャーに来ていただいて最高の成果が得られました。 川上様、お忙しい中ありがとうございました。 たてわり班活動最初の頃はぎこちない面も見られましたが、休み時間も一緒に遊んだりしているうちに、上級生は下級生を慈しんだり、下級生も上級生のおかげでできないことができるようになったり、1年間 互いに成長を助け合ってきました。 6年生 1年間のリードありがとうございました。 5年生 来年度は君たちの出番です。よろしくお願いします! たてわり班活動6年生に感謝の気持ちを込めてお礼を言ったり、今年度の活動の振り返りをしました。 3月8日(金)の給食
献立
・マーボー丼 ・卵スープ ・豆ナッツ黒糖 ・牛乳 3月7日(木)の給食
献立
・大豆ご飯 ・ししゃもの磯辺焼き ・いも団子汁 ・ごまあえに ・牛乳 いも団子汁には、じゃがいもを使った団子が入っています。 やわらかく、もちもちしています。 ボランティア体験卒業を目前に控えた中学校3年生たちが、今までお世話になった様々なところに感謝の気持ちを込めてボランティア活動を行うと言うことでした。 義務教育卒業を前に、自分を振り返るきっかけになる良い企画だと思いました。 校長の平田からは、「感謝の気持ちは思っているだけでは伝わらない。きちんと言葉にして出すことが大切だ。」という話(朝会で船田小の児童たちに話しました)と、「これからの行動で感謝の気持ちを示して欲しい。教えていただいたことを正しく実践して、社会の一員として責任ある行動をとることこそ、今まで導いてきてくださった保護者や地域の方々、先生方の指導に対するお礼になる。」と言う話をしました。 中学生たちは一言一言頷いて話を聞いてくれました。 用務主事の大村さんと一日活動してくれました。 「よく働いてくれました。」と報告を受けています。 ご苦労様でした。 (写真は前日に挨拶で来校したときのもので、一人お休みで5名のみが写っています。ボランティア活動当日は6名が活動してくれました。) (平成31年3月7日(木)5:55記事を追加しました。) 感謝の会3月6日(水)の給食
献立
・スパゲッティーミートソース ・だいこんごまサラダ ・フルーツヨーグルト ・牛乳 野菜がたっぷりとれるメニューです。 ミートソースは大人気ですね! |