学校日記の部屋へようこそ。  南大沢小の日々の出来事をお知らせしています。  どうぞご覧ください !

10/29 全校朝会

 秋晴れのもと、校庭で全校朝会ができました。今日は、10/16〜19の給食の時間に取り組んだ「もったいない大作戦ウィーク」の表彰式がありました。各学年で目標を決めて取り組み、その成果が表彰されました。学校全体として、残菜が少なくなった1週間でした。「あと一口」「おにぎり一個分」「しゃべらない」などの目標がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 クリーンデー

昨日、順延になってしまったクリーンデーが実施されました。全体で150人くらいの方々が参加されました。地域をきれいにした後は、役員の皆様や、南大沢中のボランティア部のご協力でフランクフルトをいただきました。皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 音楽集会

 今日の音楽集会は、学習発表会の内容を紹介する集会でした。「幕をあけるうた」から始まり、1年生から、紹介を始めました。クイズをする学年もあり、当日が楽しみになる発表でした。練習も始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 保育園来校

 1年生が、芋ほりを終えた後、保育園の園児のみなさんがさつまいもを掘りに来ました。初夏に植えたサツマイモもとても大きくなっていて、園児のみなさんも大苦戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 1年生

1年生がチューリップの球根を植えました。来年の春に向かってこれから世話をしていきます。その後、サツマイモを掘りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13 道徳授業地区公開講座

 本日は、保護者、地域の皆様にご参観いただきありがとうございました。学校公開と合わせて、お子様の様子を見ていただけたと思います。ご感想をお寄せください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 かいこの糸取り

 3年生が、育てたかいこ、繭になってから大切にとっておきました。いよいよ糸取りです。ボランティアや保護者の方にご協力をいただき、タペストリーをつくったり、糸をとったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 消防署見学

 4年生が、消防署由木分署に見学に行きました。今日は特別な訓練の日ということでたくさんの消防車両が来ていました。普段見られない訓練を見学することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 稲刈り

 5年生が、稲刈りをしました。秋になっても雨が多く、足元が完全に乾きませんでした。長靴で田んぼに入り、無事に稲刈りを終えました。プール横に、ほして乾燥を待ちます。よい天気が続くといいのですが。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 児童集会

 後期の委員会紹介集会がありました。6年生の委員長が後期の目標を話しました。6年生にとって、小学校生活最後の委員会活動が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12 自転車安全教室

 3年生が、安全な自転車の乗り方について学習しました。雨が心配されたので、実技は体育館、学科は家庭科室で行いました。交通事故にあわずに、安全に乗ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9 遠足

1.2年生、合同で遠足に行きました。1.2年生一緒に動物を観察したり、モルモットふれあい体験をしたり、楽しく協力して過ごすことができました。保護者の皆様の愛情いっぱいのお弁当もとてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 たてわり班集会

 今日のたてわり班集会は、涼しくなった校庭で行いました。各グループの6年生が、朝から校庭にコートを作り準備しました。どのグループも楽しそうに遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3 おはコミ

 先月は、天候不良のため実施を見合わせた「おはコミ」。今日は秋の涼しい空気の中実施できました。担当は、3年生。昇降口の前で、元気に声をかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2 理科見学

 4,6年生一緒にサイエンスドームへ、プラネタリウムを見学しに行きました。今日の夜空の様子を見ながら、星座の学習をしました。館内の施設見学も、グループに分かれて行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

給食献立表

学校だより

教育課程

学校経営計画

学力向上 学習状況改善計画

授業改善プラン

地域運営学校

みずき教室紹介