昨年度までの記事は、左側メニューの「過去の記事」を選ぶと表示されます。

1/10(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・きびごはん
     ・はちおうじてんぐの
       にくだんごとんじる
     ・わかめのにんにくいため
     ・もやしのからしあえ
     ・ぎゅうにゅう

     ※八王子てんぐの肉団子とん汁
      昨年10月21日に開催された
      屋台選手権に出されました。
      子供達が、八王子産の食材を
      使ったオリジナルアイデアメニュー
      を考え、必要な材料を仕入れて、
      調理し、販売しました。
      メニュー紹介・・・寒い時期なので
      温まるもの、豚肉・鶏肉の2種類の
      肉団子を入れたとん汁を作りました。
      1つずつ丁寧に作りました!
      たべてくださいね。

1/9(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆
     
     ・パエリア
     ・ポテトカルボナーラ
     ・キャベツとベーコンのスープ
     ・みかん
     ・ぎゅうにゅう
     

     ※「みかん」だけにあるパワー!
      かんきつ類の中でも「みかん」
      だけにある「シネフィリン」。
      かぜ予防に効果ありです!
      みかんは、袋(うすい皮)ごと食べよう!
      食物繊維たっぷりで、お通じをよくします。
      みかんのパワーで元気いっぱいすごしましょう!
      食事の最後に食べようね。

3学期始業式

 今日からいよいよ3学期がスタートしました。今朝も気温が低く寒かったですが、体育館での始業式では、多くの児童が校長先生や児童代表の話などに、しっかりと耳を傾けて聞く姿が見られ、とても立派でした。また3学期は次年度や進級に向けての学年のまとめになります。一人一人の児童が自分のめあてをしっかりもって、学校生活を送ってほしいと思います。
画像1 画像1

12/21(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・ミルクパン
     ・とりのからあげ
     ・キャロットサラダ
     ・じゃがいものポタージュ
     ・ジョア

     ※☆25日は クリスマス☆
      今日はクリスマス献立です!
      キャロットサラダに入っている
      ブロッコリーは、冬が旬の野菜です。
      ビタミンB、ビタミンC、カロテン、
      鉄分が多く入っています。
      見た目や形がにているカリフラワーと
      ブロッコリーは、キャベツから新しく
      つくられた野菜です。
      風邪をひかないように冬休みも
      しっかり食べてくださいね。

12/20(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・ゆうやけごはん
     ・いかのゆずみそやき
     ・かぼちゃのすいとん
     ・ぎゅうにゅう

     ※八王子産のゆず
      皮にも栄養!!ゆずのちからビタミンCがたくさん!
      ・風邪の予防 ・疲れをとる ・美肌効果
      ゆずの皮には、果汁の4倍のビタミンCが
      入っています。よく洗ってすりおろしたり、
      ジャムなどで皮ごと食べるともっといいですね!

12/19(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・ごはん
     ・にくどうふ
     ・こんさいじる
     ・わかめのにんにくいため
     ・ぎゅうにゅう

     ※肉豆腐
      豆腐は、海外でもヘルシーフードとして
      注目されている人気の食品です。
      豆腐は、大豆からできているのは、
      みなさんもよく知っていると思いますが、
      ほかに油揚げ、厚揚げ、がんもどき・・
      揚げパンにも使うきなこ、調味料で使う
      しょうゆやお味噌も大豆から作られています。
      もちろん、みんなの体を大きく
      丈夫にしてくれる「たんぱく質」も
      豊富なので、しっかり食べてくださいね。

12/18(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・チキンカレー
     ・みずなのスープ
     ・やさいのピクルス
     ・ぎゅうにゅう

     ※今日はみなさんの好きなカレーです。
      寒い日が続きますが、しっかり食べて
      元気な体を作りましょう!
      ピクルスに入っている大根は消化を
      助ける働きがあり、食べすぎたときなどの
      胃もたれに効果的です。
      また、皮に近い部分はビタミンCも
      含んでいて、風邪の予防に役立ちます。

12/17(月)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・ごはん
     ・れんこんフィッシュバーグ
     ・ほうれんそうのソテー
     ・きのこのスープ
     ・ぎゅうにゅう
     
     ※れんこんフィッシュバーグ
「先を見通す」縁起のいい食べもの
    れんこんとは、ハスの茎が大きく太く
    なったもので、蓮田と呼ばれる沼で作られます。
    内側に空洞があり、輪切りにすると穴が多く
    あいていることから「先を見通す」ことに通じ、
    縁起のいい食べ物として、
    正月のおせち料理にも使われます。

2学期 終業式

 今日は2学期の終業式が体育館で行われました。校長先生の話や児童代表の話、生活指導の先生からの話を、真剣に耳を傾けて聞いている子供たちの様子が見られました。

 特に生活指導の話では、大事な話が4点ありました。

  一つ目は、「都内で交通事故による死亡事故があったため、交通安全に気を付けて過ごしましょう。」という話をしました。
 二つ目は、「子供だけで、ゲームセンターなどの施設に出掛けないようにしましょう。」という話しました。
 三つめは、「お年玉などの大きなお金の使い道は、必ずお家の方と相談しましょう。」という話をしました。

 最後は、「もし、何か困ったことがあったり悩んだりした時は、誰でもいいので周りの大人に相談しましょう。」という話をしました。一人で悩んでいても、なかなかいい答えは見つからないけれど、3人の大人に話すと解決方法が見つかる、と言います。保護者の方、担任の先生、その他の先生や事務の先生など、話しやすい人に話をしてください。

 明日から1月7日までの冬休み期間中、ご家庭でも話題にしていただけると幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

縄とび教室

 子供たち一人一人の体力向上や、オリンピック・パラリンピックに向けての取り組みとして、20日の木曜日に縄とび教室を行いました。講師には「縄のまっちゃん」こと一般財団法人日本なわとびアカデミー・JJRA代表理事であり、元シルク・ドゥ・ソレイユ「La Nouba(ラ・ヌーバ)」アーティストでもある、粕尾将一さんにお越しいただきました。高度なパフォーマンスを見せていただいたり、たくさんの技を教えていただいたり、子供たちにとって充実した講座になりました。その後の体育科の「縄とび」の授業や休み時間などでも、楽しみながら縄とびに取り組む様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生のパソコン教室

 10月からタブレット型パソコンが導入され、3〜6年生では調べ学習などで活用しています。1・2年生は普段パソコン室を使わないのですが、1・2年生にも是非タブレット型パソコンを覚えて使えるようになって欲しいと思い、12月19・20日の2日間、低学年向けのパソコン教室を開催しました。担任の補助として、富士電機ICTソリューションの方に補助として授業に入って頂き、椅子に座る姿勢、肘を曲げて操作する角度、マウスの持ち方などの初歩的なことから、マウス操作やタッチパネル操作など、たくさんの内容を学習しました。操作はゲーム形式で覚えることができるので、子供たちも楽しんで授業に参加することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・だいずピラフ
     ・ほきのこうそうぱんこやき
     ・オニオンスープ
     ・ぎゅうにゅう

     ※オニオンスープ
      オニオンスープのオニオンは英語で
      「たまねぎ」のことです。
      ここで、オニオンクイズ!
      オニオンは「たまねぎ」。
      では「ながねぎ」は英語で
      なんというでしょう?

      1グリーンオニオン(グリーンは緑)
      2ロングオニオン(ロングは長い)
      
      日本のながねぎについては、
      「ジャパニーズ・グリーンオニオン」
      だとより正しく伝わります。


      正解は1

12/13(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・ごはん
     ・いかメンチ
     ・きりぼしだいこんの
      はりはりづけ
     ・ぐだくさんきのこじる
     ・みかん
     ・ぎゅうにゅう

     ※イカメンチは、青森県津軽地方の
      郷土料理です。新鮮なイカを叩いて
      ミンチにし、玉ねぎなどの野菜を
      主とした具材と混ぜ合わせて揚げた
      家庭料理です。はりはり漬けは漬物の
      一種で、切干大根を刻んで、
      合わせ酢に漬け込んで作ります。
      かむと「はりはり」という音がするため、
      この名前が付けられました。

12/12(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・スパゲティミートソース
     ・スイートポテト
     ・はくさいのスープ
     ・ぎゅうにゅう

     さんねんせいの収穫したさつまいもで
     スイートポテトを作りました。
     むらさき芋と紅東の二種類から作りました。
     材料を分けて2種類に作るのに時間と
     手間がかかりました。
     その分、とてもおいしいと思います!
     さつまいもには、お腹をすっきりさせて
     くれる栄養がたくさん入っています。
     食物せんいはお腹のそうじ屋です。
     スイートポテトをしっかり食べて、
     お腹をすっきりさせましょう!
     あまくて美味しいですよ!

12/12(水)スイートポテト



   三年生の収穫したさつまいもで
   スイートポテトを作りました。
   紫いもと紅東の二種類です。
   おいしかったようで、完食でした。
   一つずつ作ったかいがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・ごはん
     ・じぶに
     ・あじのおろしソース
     ・れんこんのきんぴら
     ・ぎゅうにゅう

     ※今日は「ガーリックトースト」です。
      フランスパンに、にんにくとバターを
      塗って、こんがりと焼きました。
     「にんにく」は体を温め、疲れをとり
      のぞくパワーを持っています。
      なんだか風邪をひいたかも・・・
      というときなど「にんにく」を食べると
      早く回復します。「にんにく」は少し臭いが
      きついですが牛乳を飲むとにおいが
      抑えられます。ガーリックトーストを
      食べて牛乳を飲んで風邪をひかないよう
      にしましょう!

12/10(月)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・ガーリックフランス
     ・ハヤシシチュー
     ・フレンチサラダ
     ・ぎゅうにゅう

     ※今日は「ガーリックトースト」です。
      フランスパンに、にんにくと
      バターを塗って、こんがりと焼きました。
      「にんにく」は体を温め、疲れを
      とりのぞくパワーを持っています。
      なんだか風邪をひいたかも・・・
      というときなど「にんにく」を食べると
      早く回復します。
      「にんにく」は少し臭いがきついですが
      牛乳を飲むとにおいが抑えられます。
      ガーリックトーストを食べて牛乳を
      飲んで風邪をひかないようにしましょう!

12/7(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・ごはん
     ・はたはたのからあげ
     ・せりむし
     ・きりたんぽじる
     ・ぎゅうにゅう

     ※郷土料理「秋田県」
      東北地方のやや北の方、日本海側にあります。
      「あきたこまち」「ひとめぼれ」「めんこいな」
      など、良質な米の生産地として有名です。
      さわやかな香りが特徴の「せり」。
      体の調子を整えるビタミンCやミネラルが
      たくさん入っています。
      秋田の人は色々な料理に「せり」を使います。
      給食では、「せりむし」にして食べます。
      「はたはた」や「きりたんぽ」も秋田の料理です。
      しっかり食べて体をあたためましょう!

12/6(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・なめし
     ・おでん
     ・きんときまめのあまに
     ・ぎゅうにゅう

     ※おいしい大根を丸ごと食べよう  
      大根には、かぜを予防するビタミンCや
      胃腸の働きを整えてくれる成分が
      入っています。葉には、
      カルシウムやカロテン・鉄分なども
      多く含まれていて、栄養満点!
      葉も食べられますよ!菜飯とおでんで
      大根の葉と茎、根の部分をぜんぶ食べます!

12/5(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・ほうとううどん
     ・じゃがいものからあげ
     ・はちおうじさんゆずいり
      たまこんにゃくのみそでんがく
     ・ぎゅうにゅう

     ※郷土料理【 ほうとう 】 山梨県
      甲斐国(今の山梨県)の戦国武将、
      武田信玄が自分の刀で材料を切った
      ことから「宝刀」と名付けられたとも
      いわれています。

      本場の「ほうとう」の特徴
      1めんが平たい!(きゅうしょくはうどんです。)
      2汁はみそ味!地元の甲州みそだとさらにおいしい!
      3かぼちゃを入れる!
      みその塩気とかぼちゃの甘みがあわさった風味が
      おいしさの決め手!しっかり食べましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り(R5より学年便りと統合)

保健だより

食育だより

生活指導だより

配布資料等

学力向上・学習状況改善計画

今月の献立表