10月24日(水)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*パン
*マカロニグラタン
*ミネストローネ
*くだもの(巨峰)
*牛乳

10月23日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食☆

*ごはん
*とんかつ
*ボイルキャベツ
*大根と油揚げのみそ汁
*ごまあえ
*牛乳

今日の給食は毎学期恒例の「図書と給食コラボ」の日でした。
今回コラボした絵本は「つきよのキャベツくん」です。

絵本に登場する「とんかつ」と、「キャベツ」を
給食で食べました。

午前中と給食の時間には絵本の読み聞かせと、とんかつと
キャベツについてのクイズを出しました。

10月22日(月)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*きびごはん
*鮭のみそ焼き
*五目煮豆
*えびと冬瓜の吉野汁
*牛乳

十五夜から約一か月後の十三夜は
「後の月」ともいい、『十五夜の次に美しい日』と
されています。
昔から十三夜には栗や豆をお供えしていました。

十三夜は昨日、10月21日だったので
十三夜献立として給食では大豆の入った「五目煮豆」を食べました。

10月19日(金)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*ビビンバ
*くずきりスープ
*くだもの(黄桃缶)
*牛乳

今週は「もったいない大作戦ウィーク」でした。
どのクラスも「もったいない」を意識して
給食時間を過ごすことができていました。

今日でもったいない大作戦ウィークは最後の日ですが、
食べ物を大切にする気持ちを忘れずにこれからも過ごしてほしいと思います。

10月17日(水)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*ごはん
*焼きししゃも
*肉じゃが
*ひじきの炒め煮
*牛乳

10月18日(木)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*きなこあげパン
*肉だんごときのこのスープ
*ナッツサラダ
*くだもの(みかん)
*牛乳

今日はあげパンが人気で
どのクラスもよくおかわりしていました!

10月16日(火)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*海鮮中華丼
*わかめスープ
*カレーポップビーンズ
*牛乳

今週は「もったいない大作戦ウィーク」です。
今日は「世界食料デー」です。
世界の一人一人が協力しあい、「すべての人に食料を」を
目指して、世界中で『食料問題』について考える日です。




10月15日(月)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*まいたけごはん
*さわらの利休焼き
*小松菜汁
*もやしのからしあえ
*牛乳

今日から「もったいない大作戦ウィーク」がスタートします。

2020年に向けた、東京都オリンピック・パラリンピック教育の一つである
「環境」を学ぶ、「もったいない大作戦〜東京3Rプロジェクト」があります。
これは、環境を考えた取り組みを見つめなおし、目標を立てて取り組もう!
というプロジェクトです。

15日〜19日の給食では、16日の世界食料デーに合わせて、
「給食」をテーマに各クラスで考えた目標に向けて取り組みます!


10月12日(金)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*五目うどん
*大学芋
*きゅうりとイカのスイング
*くだもの(みかん)
*牛乳

10月11日(木)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*ごはん
*さんまのしょうが煮
*キャベツのピリカラ炒め
*じゃがいものみそ汁
*牛乳



10月10日(水)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*にんじんごはん
*いがむし
*かきたま汁
*くだもの(プルーン)
*牛乳


10月9日(火)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*パン
*てりやきチキン
*スパゲティナポリタン
*ウインナーポトフ
*牛乳






10月5日(金)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*ごはん
*いかの七味焼き
*鶏肉と里芋の煮物
*野菜のごまみそ和え
*くだもの(みかん)
*牛乳


10月4日(木)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*カレーライス
*海藻まめサラダ
*くだもの(巨峰)
*牛乳

10月3日(水)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*ごまごはん
*焼きぎょうざ
*たまごとわかめのスープ
*キャベツの南蛮漬け
*牛乳

今日のおかずは焼きぎょうざでした。
ぎょうざの具を練り合わせ、
大きなぎょうざの皮で包み、焼きました。

残りもほどんどなく、みんなおいしそうに食べていました。

10月2日(火)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*パン
*ポークビーンズ
*じゃこサラダ
*フルーツヨーグルト
*牛乳


10月1日(月)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*かてめし
*魚の夕焼小焼やき
*桑の葉だんご汁
*野菜のおかか和え
*牛乳

今日は月に1度の郷土料理の献立の日です。
今月は八王子市の料理です。

【かてめし】
かてめしの「かて」は「まぜる」という意味です。
お米がとても貴重な食べ物だったころ、たくさん
食べられないので、量を増やすために
いろいろな具を混ぜて食べたことが始まりです。

【魚の夕焼小焼やき】
夕焼けチャイムでおなじみの童謡、
「夕焼小焼」は八王子市がモデルです。

【桑の葉だんご汁】
八王子市は昔「桑の都」と呼ばれ、
絹織物産業や養蚕業が盛んでした。
今も全国有数のネクタイ生地の産地として
発展を続けています。

9月28日(金)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*栗ごはん
*さんまのしょうが煮
*里芋汁
*野菜のおかか和え
*牛乳

今日は栗ごはんです。
秋が旬の栗はビタミンや食物繊維が多く含まれます。
ホクホクの栗は秋だけのごちそうですね。

9月27日(木)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*ごはん
*いかのからあげ
*だぶ
*のり和え
*くだもの(みかん)
*牛乳

今日は月に一度の郷土料理の日です。
今月は「佐賀県」の郷土料理です。

「だぶ」とは、お祝いや憂いの時に集落の人が
みんなでつくってきた料理です。
煮くずれしやすい材料は使わず、水を多く入れて
「ざぶざぶ」作ることから、
なまって「だぶ」と呼ばれるようになったそうです。



9月26日(水)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*ごまごはん
*なすの肉みそ蒸し
*けんちん汁
*くきわかめのしょうが炒め
*牛乳

今日のなすの肉みそ蒸しは
なすに肉みそをかけてオーブンで焼きました。
教室をまわっていると、「なすは苦手だけどこれは食べられたよ」
といううれしい声が聞こえてきました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31