3月6日(水)の給食☆ ししじゅうし ☆ いかの香味焼き ☆ ワンタンスープ ☆ 果物(タンカン) ☆ 牛乳 今日のこんだての「ししじゅうし」は沖縄県の郷土料理です。 沖縄の言葉で「しし」は豚肉、「じゅうし」は、まぜごはんや ぞうすいのことをいいます。 ししじゅうしにはこんぶもたっぷり入っています。 「こんぶ」には血液をきれいにする力があります。 しょうがも入り、美味しい混ぜご飯です。 人気ごはんのひとつで、今日もよく食べていました。 3月5日(火)の給食☆ ごはん ☆ 焼きししゃも ☆ 芋団子汁 ☆ 野菜のだし醤油あえ ☆ ぶどう豆 ☆ 牛乳 今日の芋団子汁のおだんごは、じゃがいもを 蒸かして、つぶして、でんぷんと練り、 ひとつずつ小さく丸めて、ゆでたお団子を やさいたっぷりの汁の中にいれてつくりました。 3月4日(月)の給食☆ マーボー丼 ☆ たまごスープ ☆ 豆ナッツ黒糖 ☆ 牛乳 今日の黒糖ナッツの 黒糖は、サトウキビのしぼり汁を煮詰めて作る黒 い砂糖です。沖縄県の特産品として有名です。 おまんじゅうや、かりんとうなどのお菓子に 使われています。 今日の豆ナッツ黒糖はアーモンドと炒り大豆に 黒糖を絡めました。 3月1日(金)の給食☆ 五目ちらし寿司 ☆ よしの汁 ☆ ひなまつり白玉 ☆ 牛乳 今日の献立は「ひな祭り献立」です。 ひな祭り白玉には菱餅にみたてて 三色の白玉が入っています。 緑は抹茶、ピンクはいちごで色をつけました。 黄桃の缶づめも入っていてとてもおいしく 残菜もほとんどありませんでした。 2月28日(木)の給食☆ ごはん ☆ わかさぎ甘酢和え ☆ 根菜の甘煮 ☆ 茎わかめの生姜炒め ☆ 牛乳 今日の茎わかめのきんぴらの茎わかめは わかめの仲間です。 海藻は「海の野菜」といわれるほど、 体にいい食べ物です。 今日もよく食べていました。 3/1 化石の授業(6年生)
6年生は、明星大学の和田先生にきていただき、化石
の授業を3,4校時に行いました。実際の化石を手に取 り、夢中になって磨いていました。 2/28 6年生を送る会 その2
6年生を送る会 その2
4年生 5年生 6年生 2/28 6年生を送る会 その1
6年生を送る会を、今日の5校時、体育館で行いまし
た。1年生から5年生までが、6年生への感謝の気持ち を込めたメッセージや出し物をしました。6年生からは お礼の演奏があり楽しい思い出に残る会となりました。 6年生は、下級生の出し物を嬉しそうに見ていました。 6年生の皆さん、この1年間、本当にありがとうござい ました。 2月27日(水)の給食☆ たまごチャーハン ☆ 棒餃子 ☆ もやしスープ ☆ 牛乳 今日の献立の棒餃子は、 豚のひき肉、しょうが、にんにく、ながいも ニラ、春雨、はくさいが入っています。 ねばりがでるまで肉を練り 細かく刻んだ他の材料を加えて、よくまぜます。 それをひとつずつ皮で包み、オーブンで焼きました。 給食で人気のあるメニューのひとつで、 栄養満点です。 2月26日(火)の給食☆ パン ☆ ウインナーソテー ☆ スタンポット ☆ グロンテスープ ☆ 果物(ポンカン) ☆ 牛乳 今日は月に一度「学ぼう!食べよう!世界の料理」献立です。 今月は「オランダ」の料理をいただきました。 肉団子の入ったグロンテスープは大人気。 よく食べていました。 2月25日(月)の給食☆ チキンカレー ☆ 野菜のピクルス ☆ オニオンスープ ☆ 野菜のピクルス ☆ 牛乳 今日の献立の「野菜のピクルス」のピクルスとは、 漬物という意味です。 塩漬けにしたきゅうりなどの野菜を酢、砂糖などの調味料に 漬けこみ、ねかしたものです。 いろいろなピクルスがありますが、代表的なのは、きゅうりの ピクルスです。すこし酸っぱいですが、お酢は疲れを とってくれる効能のほかにもさまざまな効能があります。 今日はカレーライスと一緒に食べてくれたのか ほとんど残りはありませんでした。 2月22日(金)の給食☆ スタミナ丼 ☆ 小松菜のみそ汁 ☆ ピリ辛こんにゃく ☆ 牛乳 今日はみんなに元気をつけてもらえる献立 「スタミナ丼」でした。 「スタミナ丼」は大人気、びっくりするくらい 食べていました。 2月21日(木)の給食☆ こぎつねうどん ☆ 焼きじゃがもち ☆ にびたし ☆ 牛乳 今日の献立の「じゃがもち」の じゃがいもは、体を動かすエネルギーになる 栄養がたくさんふくまれています。 そのエネルギーに負けないくらい 注目したい栄養は、風邪予防やお肌を ツルツルにする『ビタミンC』です! 『ビタミンC』は、みかんなどの果物に 入っているイメージが強いですが、 みかんと同じくらい、 じゃがいもにも入っています。 2/21 ダブルダッチ(6年生)
6年生は、3時間目に明星大学の学生さんを講師に招
き、ダブルダッチの体験をしました。慣れないこともあ って、最初は何度もひっかかっていましたが、さすが、 若いとあって次第に上手に跳べるようになりました。 明日は、5年生が教えてもらいます。 2/21 図書委員会による読み聞かせ
中休み、図書委員による読み聞かせが図書室でありま
した。今日は、1年生への読み聞かせでした。他の学年 も、今後行われる予定です。 2/21 委員会発表集会
今朝は、今年度の各委員会の委員長さんが、委員会の
活動内容やお願いごと、メンバーの紹介をしました。学 校生活にとっては、欠かせない委員会活動。 今年1年、本当にお疲れ様でした。 そして、ありがとうございました。 2/20 由井二っ子 ありがとうリーダー会
今日の5校時に、由井二っ子班の本年度最後の活動が
ありました。これまで班のリーダーとして活躍してくれ た6年生に感謝をする会でした。 5年生がリーダー、4年生がサブリーダーとして頑張 りました。それぞれの班が工夫した演出をして、ゲーム、 感謝の言葉、プレゼントを渡し、最後に6年生からも一 人一人下級生に温かい言葉をかけてくれました。 6年生の皆さん、1年間、ありがとうございました。 2月20日(水)の給食☆ ごはん ☆ とりのだしから揚げ ☆ 船場汁 ☆ かぶらとあおなのおひたし ☆ 牛乳 今日は出汁で味わう和食料理の日でした。 「出汁」とは、昆布こんぶやかつお節などを煮にだした汁 のことです。 水やお湯を使ってうま味をひきだしたものが 「出汁」になります。「出汁」のうま味みは、 和食の基本きほんです。 ただ、慣れない味なのか船場汁とおひたしはたくさん残ってしまい 残念でした。 2月19日(火)の給食☆ セサミトースト ☆ ポークビーンズ ☆ 冬キャベツと大根サラダ ☆ 牛乳 今日の「セサミトースト」は、白ごま、バター、砂糖とまぜて パンにぬって、オーブンで焼きました。 給食では、食パンにぬって、かりっと焼きました。 耳まで美味しく食べられます。 トーストは大人気残菜はほとんどありません。 2月18日(月)の給食☆ 人参ごはん ☆ サーモンのマヨネーズ焼き ☆ 肉じゃが ☆ みそ汁 ☆ 牛乳 今日の献立は「中学生の考えた献立」です。 バランスよく考えてあり、 野菜が苦手なひとも食べられるように工夫してくれています。 人参ごはんもよく食べていました。 |