3月6日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】

カレーライス
カツレツ
えのきとわかめのスープ
福神漬け
牛乳

6年生のリクエスト1位メニューです。
給食の手作りカレーは、圧倒的な人気があります。
今日はカツレツを添えました。

3月5日(火)

画像1 画像1
【今日の献立】

ごはん
さばの七味焼き
肉じゃが
みそ汁
牛乳

和食メニューです。
「さば」に、にんにくとごま、しょうゆ、みりん、長ねぎで
下味をつけて、オーブンで焼きました。

なないろ「状況理解」

画像1 画像1
 場面絵を見て、どんな場面なのかを考えました。
既習事項の(声の調子、高さ、速さ、雰囲気など)を思い出して、相手の感情を読み取ることができることや、自分の感情を、相手の声音で気持ちを類推し相手への働きかけに活かせるようにすることを学習しました。

コミュニケーション「いろいろな見方感じ方考え方」

画像1 画像1
・同じ状況でも自分自身の見方や考え方を変えることによって気持ちが変わることに気付く。(リフレーミング)     
・リフレーミングの手法を活かし、自分自身の特性を見つめて、自分を肯定的に受け入れることができる。
・自分や友達の良さに気付き、良さを生かして生活していこうとする意欲をもつ。 

以上の3つのことをねらいとして、授業を行いました。

“花のカード”

画像1 画像1
それぞれの特性が書かれた“花のカード”の中から、自分の性格の特徴に当てはまるカードを選び、リフレーミングし、一人一人違った素敵な自分だけの花束ができました。
自分の良さがたくさん集まって、ステキな自分に出会えました。また、そのカードをお互いに見せ合ったり、先生からシールを張ってもらったりしていいところに気付けました。
みんなちがってみんないいところがあり、みんなのいいところを認め合えると、仲良く過ごせるということを学習しました。

3月4日(月)

画像1 画像1
【今日の献立】

マーボー丼
たまごのスープ
豆黒糖
くだもの
牛乳

今日は、6年生からリクエストが多かった「たまごのスープ」です。
学校のスープは、給食室で削り節から出汁をとって作っています。
出汁のうま味と野菜の甘みがあるスープです。

3月4日全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平成30年度も終わりに近づいています。今日もしっかりお話を聴いて、落ち着いた様子で、3月の第1週目をスタートしました。

3月1日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】

五目ちらし
赤魚の利休焼き
吉野汁
三色フルーツ白玉
牛乳

今日はひな祭り献立です。
ひなまつりは、女の子の健やかな成長と幸せを
願ってお祝いする行事です。
給食では、五目ちらしと三色フルーツ白玉を
作りました。

今週は1年生と5年生が交流して、ランチルームで
給食を食べました。

2月28日(木)6年生を送る会

 今日の5校時は「6年生を送る会」でした。6年生全員のことを知っている在校生から、感謝の気持ちを表す出し物が次々に披露され、笑いあり涙ありの素敵な時間を過ごすことができました。また一歩、6年生とのお別れの日が近付いてきますが、最後まで中山小の最上級生としての立派な姿を見せてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(木)

画像1 画像1
【今日の献立】

麦ごはん
さんまのかば焼き
じゃがいものみそ汁
もやしのあえ物
牛乳

麦ごはんの麦は、食物繊維が多いので
健康食品として見直されています。
よく噛んで食べることが大切です。

2月27日(水)

画像1 画像1
【今日の献立】

ゆかりごはん
ししゃもの磯辺揚げ
いなか汁
小松菜と油揚げの煮びたし
くだもの
牛乳

「五つの輪で体力アップ」
主食・副菜・主菜・乳製品・果物をバランスよく
食べます。
今月は骨強化献立です。

2月27日(木) 6年 薬物乱用防止教室

 今日は学校薬剤師の橘先生にお越しいただき、6年生の薬物乱用防止教室を行いました。橘先生の講義を聞き、さらに実際に薬物依存になってしまった人のビデオを見せていただき、皆真剣に一つ一つの言葉を受け止めていました。今日を学んだことを今後の生活、人生に生かしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「中山小の春を見つけよう」

 2月26日(火)今日は生け花体験をしました。古くから日本人が行ってきた、自然を生活の中に生かすこと、そして、その美しさを楽しむこと、この二つを体験することができました。春を探しに校庭に出ると、梅の花を見て、「きれいー」「ちょーきれい」「あの花がいい」「わたしこれ」などなど、花が咲きほこるように、口をつく言葉の花もたくさん咲きほこりました。中山の自然が、子どもたちの心を揺すぶった瞬間だったのかなと感じました。
 子どもたちは、自分の感じたままに花に向かい、自分なりの作品を完成したようです。今日も、楽しく気持ちの良い一日でした。ご指導いただきました古舘先生、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

26日(火) 4年 味噌作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、春からお世話を始めた大豆を夏に収穫して、その大豆を使って、味噌作りを行いました。千葉さんと桑野さんをゲストティーチャーとしてお招きして、味噌の歴史や作り方を教わりました。
 初めての経験に子供たちも興味を持って、楽しく取り組むことができました。地域の方・保護者の皆様にもお手伝い頂き、たくさんの味噌ができました。
 しばらくこの味噌を寝かせます。出来上がりが楽しみですね。

2月26日(火)

画像1 画像1
【今日の献立】

ししじゅうし
もやしのスープ
にんじんシリシリ
くだもの
牛乳

ししじゅうしは沖縄県の郷土料理です。
「しし」は豚肉、「じゅうし」は混ぜご飯の意味です。

にんじんシリシリも沖縄県の郷土料理です。
「シリシリ」とは千切りのことです。
どちらも栄養満点です。

2月25日(月)

画像1 画像1
【今日の献立】

二色丼
こんにゃくの土佐煮
大根のみそ汁
牛乳

「土佐煮」は、野菜やこんにゃくにかつお節粉を加えて
煮たものです。今日は、こんにゃく単品で煮つけました。

2月25日全校朝会

 2月最後の全校朝会がありました。今日は、校長先生のお話、日直の先生のお話の他に、3学期の生活目標についての反省を、全学年の代表児童から発表しました。どの学年も学級の様子を交えながら、しっかり達成できたことを、発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 うどん作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月22日(金) 今日は中山小の畑で栽培した麦で、うどん作りをしました。今日も石井先生に指導をしていただきながら、製麺機を使ってうどんにしました。子どもたちも、お手伝いいただいた保護者の方々も、機械から麺が出てくると、歓声が上がりました。自分たちで種をまき、刈り取り、脱穀した麦が、うどんになり、みんなおいしくいただくことができました。石井先生、地域の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。子どもたちは、大満足だったようです。

22日(金) 4年生社会科見学

 都内へ社会科見学へ行ってきました。朝早くに中山小学校を出発して、東京スカイツリー、晴海客船ターミナル、豊洲市場を見学してきました。
 事前学習では分からなかったことを自分の目で見て来て、しっかりと確認することができました。
 これから、学習のまとめに入ります。自分たちで実際に見てきたことをみんなでまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】

チャーハン
ツナポテト餃子
卵とわかめのスープ
牛乳

チャーハンは、白いごはんといろいろな具を
一緒に炒めた中華料理です。
焼きめし、炒めごはんとも呼ばれています。
人気のメニューです。

今週は2年生と3年生が交流して、ランチルームで
給食をいただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 中山漢検一斉テスト
3/7 長縄記録会
保護者会(1、2年)
3/8 学校運営協議会
5年米作り発表会
3/11 5時間授業

校長室より

学校からのお知らせ

ひまわりの会からのお知らせ

教育課程

学校要覧

いじめ防止基本方針

学校だより