渋滞に…
おおぞら学級の校外学習ですが、横浜へ入ってから、かなり渋滞しているため、予定通りに到着できません(;_;)予定を変更して、シアターは観ないことになりそうです。
おおぞら学級校外学習?
バスで移動中ですが、バスレクの担当の子ども達が歌を歌ったり、クイズを出したりして盛り上げてくれています(^。^)
おおぞら学級校外学習?
おはようございます。朝は薄曇りでしたが、日が差してきました。外は気温が低めですが、バスでオービィ横浜へ向けて、元気に出発しました(^^)
14日の給食野菜と豆のリゾット イワシのトマトソース キャベツのツナマヨ炒め ココアケーキ オレンジジュースです。 今日の元気応援メニューは、「野菜と豆のリゾット」です。おすすめのポイントは、このリゾットに必要な栄養がすべて入っていることです。詳しくは、食育メモで各クラスへ配りました。 ミニ子どもまつりです
1・2年生がお店を作り、近隣の保育園や幼稚園のお友達をお招きする「ミニ子どもまつり」を今年も開催しています。
手作りのゲームやおもちゃ作りなど、「どうすれば楽しんでもらえるかしら」と低学年児童が一生懸命に考えました。もちろん、小さなお友達のおもてなしも考えました。店番の児童、先にお店をまわる児童、上手に分かれての活動、自分の順番や当番をしっかり考えながら行動しています。 さぁ、本番。お店を開いている低学年児童も、遊んでいる小さなお友達もみんなとても楽しそう! 今朝は音楽集会です
今朝の集会は音楽集会です。「ふるさと」を全校で合唱しました。高学年の副旋律が合唱に花を添えます。
こころのこもった素敵な合唱をありがとう! 太陽が顔を出して(^^)/
昨日から薄曇りであった天気で、午前中はまだ肌寒かったのですが、昼休みになる前くらいから太陽が顔を出して、気温が上がってきて気持ちがいいです。インフルエンザによる欠席がいなくなり、元気に登校してきている子が多くなりました。
昼休みも陽射しの暖かさを感じながら、元気いっぱいに校庭で遊んでいる姿があり、とても嬉しく思いました)^o^( 13日の給食オムレツサンド(セルフ) カントリーポテト 白菜のクリームスープ 牛乳です。 今日の元気応援メニューは「白菜のクリームスープ」です。おすすめのポイントは寒い冬にぴったりで、旬の野菜がとれるところです。詳しくは、クラスへ食育メモで配りました。 クラブ見学)^o^(12日の給食ご飯 照り焼きハンバーグ 千切り大根の煮物 小松菜の味噌汁 果物 牛乳です。 2,3月のメニューの中から元気が出る「元気応援メニュー」を6年生が選んでくれました。今日の元気応援メニューは「照り焼きハンバーグ」です。元気応援メニューのメッセージは、各クラスへ配りました。元気応援メッセージは、1階の食育コーナーに掲示してありますので、見てください。 避難訓練
今日は三連休明けで、寒さが気になりましたが、連休中の寒さはなく、インフルエンザによる欠席も1名となりました。4日間、しっかりと過ごしてほしいです。
さて、本日は2月度の避難訓練でした。予告なしで行い、出火場所が用務主事室という設定でした。放送はよく聞いていいたようですが、用務主事室がどこであるのか、はっきりしない子がいました。場所についてもしっかりと確認させておく必要を感じました。 福祉体験2
本日の3・4校時は、前回の車いす体験の続き(実は学級閉鎖で1週間延期となりました)で、アイマスク体験と点字について学んでいます。アイマスクを着用して、視覚に障害のある方が学校内を歩くのに、普段の感覚の違い、ガイドヘルパーをする時の声かけの仕方などを体験しました。また、点字については、どのような成り立ちであるのかを学び、実際に点字を打つ体験を行いました。体験することによって、視覚に障害のある方がどのような生活を送っているのかを、わずかな一部分でしたが、気持ちなどを理解できると良いと思います。
短縄週間最終日)^o^(さて、月曜日から取り組んできた短縄週間も本日が最終日となりました。外に笑顔で出ていく子どもたちの会話に「二重跳びが跳べるようになったんだよ」と話しかけてくれる子もいました。今日で短縄週間は終わりますが、今後も継続して取り組んでほしいです)^o^( 短縄集会)^o^(今朝は、月曜日から取り組んでいる短縄の集会がありました。体育委員会の子どもたちが全校の前で、短縄のいろいろな技を紹介してくれました。みんな、思わず拍手を送っていました。そのあとは、全員で自分のできる技にチャレンジしました。明日まで短縄週間ですので、いろいろな技を習得してほしいと思います(^^)/ やっと全学級揃って…
今日は朝から雨模様となっています。乾燥していた空気も少し落ち着いた感じがします。学年閉鎖していた5年生も今日から登校してきて、やっと全学級が揃いました。
今週は月曜日から短縄週間となっていて、本日の中休みに、全員揃って跳べるかと思いましたが、雨のため、残念ながらできません…明日の朝は、校庭で短縄集会が行われる予定です。一人一人で体力を高める運動として、短縄跳びはとても有効です。週間が終わっても続けてほしいと思います(^^)/ 薬物乱用防止教室
今日は昨日の暖かさとは打って変わって、雲に覆われていて、少し肌寒く、雨が降ってきそうな天気となっています。
さて、今日の5・6校時、6年生は「薬物乱用防止教室」を行いました。中学生に進学する前に、薬物に関する正しい理解と絶対に乱用しないというために5校時は、学年全体で学び、6校時は男子と女子に分かれての指導を行いました。本日の学びを一生涯忘れず、絶対に薬物乱用しないと肝に銘じてほしいです。 あいさつ運動(^^)/
今日は、昨晩の雨で湿度もあり、気温も朝から上がっていて、とても過ごしやすく感じます。乾燥していた空気から少し和らいだ、そして立春という日に春めいた天候となっています。
さて、今朝は保護教の皆様による「あいさつ運動」が行われました。通学路の交差点に立っていただき、あいさつを交わしながら、交通安全も行っていただきました。今朝の全校朝会では、3つの話をしました。「立春」「行動」「あいさつ」です。新年に立てた目標やめあてについて、具体的な行動に移し、実現に向けていきましょうということと「あいさつは心のドアを開くノックです」という話をしました。今日と明日は5年生が学年閉鎖でいませんが、予防とともに、短縄週間で体力も高めていきたいと思います(^^)/ 新1年生保護者会です。
今日は午後から新1年生の保護者の皆様を対象にした保護者会です。ご多用の中、お集まりいただきありがとうございます。
南大沢警察署の方や保護教の役員の皆様、放課後子供教室の役員の皆様にもお越しいただき、日々気をつけてほしい交通安全のことや、新しい生活に向けての準備、楽しみについてお話をいただきました。 お子様のご入学、こころよりお待ちしております。 ?武田美穂子? 今日から全学級揃って…と思いましたが…
今日から2月がスタートしました。昨晩は夕方から雨、そして雪となったので、積雪が見込まれましたが、雪景色の朝ではありませんでした。昨晩くらいの雨では空気の乾燥は収まらないようで、本日も乾燥注意報が発令されています。
さて、4年生の2学級が昨日までの学級閉鎖が終わり、本日からやっと全学級揃っての学校生活がスタートしました。ところが、次は第5学年にインフルエンザの感染が拡大しており、朝からの欠席と発熱で早退する子供たちが急に増えたので、学年閉鎖とすることにしました。徹底した予防を心がけるしか方法はないようです。今後も引き続き、予防させるよう指導を重ねていきます。 小中一貫教育の日です
今日は小中一貫教育の日で、6年生が秋葉台小学校のお友達と一緒に別所中学校を訪問しています。
別所中学校の先生からお話を聞いたり、授業のようすを参観させていただいたり、ちょっぴり緊張気味な6年生です。卒業生が活躍する生徒会のみなさんから、学校生活についても教えていただきました。 明日から2月。小学校生活もあと2ヶ月となる6年生です! |