11月28日(水)の給食☆ きびご飯 ☆ 豆腐ハンバーグのおろしだれ ☆ ほうれん草のソテー ☆ 白菜のスープ ☆ 牛乳 今日の献立のハンバーグは 細かく刻んだ れんこんが入っています。 とてもよい歯ごたえです。 ソースは大根おろしが入ったおろしだれで さっぱりしていて食べやすく、栄養満点。 5.6年生はすべて完食でした。 11/27 4年 社会科見学 その2東京湾の歴史を学びながら、20階から眼下に ひろがる港の様子、お台場、豊洲の街並みを 見学しました。 11/27 4年 社会科見学 その1見学しました。生活に欠かせないガスについて勉強し ました。お天気が良く、あたたかったので外でお弁当 をいただきました。 11月27日(火)の給食☆ 中華風炊き込みご飯 ☆ 海鮮シュウマイ ☆ ビーフンスープ ☆ 果物(みかん) ☆ 牛乳 今日の献立の「海鮮シューマイ」は、たらのすり身、えびを 細かくしたもの、とりのひき肉、たまねぎを混ぜ合わせ、 ひとつひとつ皮に包み、アルミカップに入れて、蒸したものです。 たらはビタミンAが含まれ、のどや鼻の粘膜を守り、 風邪をひきにくくする作用があり、えびには、 体を作る、たんぱく質がいっぱいです。 今日のシュウマイは大人気。 ほとんど残菜がありませんでした。 11月26日(月)の給食☆ かやくご飯 ☆ 厚焼き玉子 ☆ いちょうのすまし汁 ☆ 浅漬け ☆ 牛乳 11月24日は「和食の日」でした。 今日の給食では和食の献立をいただきました。 厚焼き玉子には、かつおだし。 いちょうのすまし汁には、こんぶとかつおでとった だしを使っています。 「和食の味」の鍵になるのは『出汁のうま味』です。 日本で発見された『うま味』は 今や、『UMAMI』として世界で注目されています! どの献立もよく食べていました。 11/17 学習発表会 6年
6年 君の名は・・・
11/17 学習発表会 4年
4年 まぬけ村物語
11/17 学習発表会 2年
2年 海ぞくたちとたからじま
11/17 学習発表会 5年
5年 本当のはだかの王様
11/17 学習発表会 3年
3年 守れ!夢パワー
11/17 学習発表会 1年
1年 ピーターパン
11月22日(木)の給食☆ 八王子産の白いごはん ☆ 赤魚のみそ焼き ☆ 肉じゃが ☆ ごまあえ ☆ 牛乳 今日は八王子市内の幼稚園、保育園、小学校、中学校、 都立高校みんなで、八王子でとれたお米を食べます。 高月町、長沼町まち、元八王子町、東中野のお米 です。。 このうち、ほとんどが高月町で作られています。 高月町は水に恵まれた 地域で、都内でも一番ん大きい田園が広 がります。 今日のお米の 銘柄はキヌヒカリ、コシヒカリ、 アキニシキのブレンドです! 11月21日(水)の給食☆ マーボー丼 ☆ えのきと小松菜のスープ ☆ 黒糖アーモンド ☆ 牛乳 今日のアーモンド黒糖は、アーモンドを炒って、 黒糖でみつを作り、からめた物です。 アーモンドには、若々しくいられるようにしてくれる、ビタミンE 腸の働きを活発にして、お腹の調子を整えてくれる食物繊維 他にも体の調子を整えてくれるミネラルなど栄養満点です。 黒糖ナッツは大人気。 残菜もほとんどありません。 11月20日(火)の給食☆ ごはん ☆ ホキのごまがらめ ☆ 切干し大根のにんにく炒め ☆ さつま汁 ☆ 牛乳 今日の献立の「さつま汁」は鶏肉または豚肉を使った 鹿児島県を代表する郷土料理で、味噌汁の一種です。 さつま汁のさつまとは薩摩鳥を使うことに由来していると 伝えられています。 今日はさつま汁の名前にちなんでさつまいもが入っています。 煮干しでだしをとり、野菜がいっぱいの汁で栄養満点です。 11/15 学習発表会リハーサル 2
リハーサル その2
上 2年 海ぞくたちとたからじま 中 4年 まぬけ村物語 下 6年 君に名は・・・ 11/15 学習発表会リハーサル
リハーサル その1
本日、各学年最後の練習リハーサルを 行いました。最後に集合写真を撮りました。 明後日の保護者鑑賞日をお楽しみに。 上 1年 ピーターパン 中 3年 守れ!夢パワー 下 5年 本当のはだかの王様 11月15日(木)の給食☆ 五目ちらし寿司 ☆ 魚の三味焼き ☆ 七宝汁 ☆ 牛乳 今日の献立は、七五三に ちなんで、それぞれの数字 がついた料理です。 七宝汁の七宝は 「うずらの卵・人参・えのきたけ お豆腐・わかめ・大根・小松菜」です。 栄養満点の汁をみんな、とてもよく食べていました。 11月14日(水)の給食☆ ソフトフランスパン ☆ ポークビーンズ ☆ コールスローサラダ ☆ 果物(白桃缶) ☆ 牛乳 今日の献立のポークビーンズはアメリカの代表的な家庭料理 で、白インゲン豆と豚肉のトマト味の煮込み料理です。 給食では、白インゲン豆ではなく、大豆を使っています。 大豆は「畑の肉」と呼ばれるように、お肉に匹敵する量の タンパク質を含んでいて、人が生きていくうえで 欠かせない栄養がぎっしり含まれています。 パンをちぎってポークビーンズをつけて食べても とてもおいしく、今日も5.6年生は完食でした。 11月13日(火)の給食☆ 豆腐のカレー煮丼 ☆ 茎わかめのきんぴら ☆ きのこのスープ ☆ 牛乳 今日はわかめのお話しです。 岩手県、三重県、徳島県、福岡県、福井県などでとれます。 根の部分の「めかぶ」 茎の部分の「茎わかめ」 葉の部分の「わかめ」に分けられます。 わかめには、お腹の調子を整えてくれる栄養 骨や歯を丈夫にする栄養、がんの予防をしてくれる栄養 などが入っています。 今日は茎わかめのきんぴらです。コリコリしておいしく どの学年もよく食べていました。 11月12日(月)の給食☆ ごはん ☆ いわしのさつま揚げ ☆ 煮合い ☆ 常陸太田けんちん汁 今日は茨城県の郷土料理の日でした。 茨城県は、まいわしの漁獲量が全国一位です。 生のままでは鮮度が 落ちるので、 浜に上がるとすぐに 丸干にしたり、すり身 に加工します。 給食では、いわしのすり身 をつかって、さつま揚 げをつくりました。 |