たけのこ宿泊 3

画像1 画像1 画像2 画像2
キッザニアに着きました。係の方の話をきちんと聞いて、これからグループごとに仕事を体験していきます!

たけのこ宿泊 2

画像1 画像1 画像2 画像2
高速に乗ったら、バスレク係さんの出番です。
クイズやジャンケン大会など、みんなが楽しく過ごせるようにがんばりました。そろそろ到着です。

たけのこ宿泊 1

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。今日から一泊二日、たけのこ学級は宿泊学習に行ってきます。
朝早くから沢山のおうちの方や先生方が、見送りに来てくださいました。ありがとうございます!嬉しいですね!
事前に学習したのことをいかして、楽しく充実した二日間にしていきましょう!

7月3日(火)の給食

 今日の献立
 ご飯・えのきの佃煮・なすといんげんのみそ炒め・
 冬瓜とコーンのかきたま汁・牛乳

 今日のエノキは、長野県産です。箱には
 『チャーリーのえのき工場』と書いてありました。
 どこにあるのかと探してみましたが、見つかりませんでした。
 見つけたら、ご報告します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(月)の給食

 今日の献立
 たこめし・ちくわのマヨネーズ焼き・きゅうりとわかめの酢の物
 呉汁・牛乳

 今日は『半夏生』
 給食では、タコをタコ飯にしました。ぷりぷりのたこは
 とてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーン活動

画像1 画像1 画像2 画像2
真夏の日差しの中、熱中症に気を付けながら活動しました。一中では、ジュースをいただきました!暑かったけど、気持ちよかったです!

クリーン活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は青少対クリーン活動がありました。
総勢約50名で、高倉小から一中までの道路のゴミを拾います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

年間行事

給食献立表