姫木平移動教室16

画像1 画像1 画像2 画像2
山頂に到着!
お疲れ様。
優しく声をかけあい、励まし合い、登りました。
お昼ご飯です。

情報部 香川雄亮

姫木平移動教室15

画像1 画像1
ゴールが見えてきました。
高橋先生、走り回って撮影頑張ってます!

情報部 香川雄亮

姫木平移動教室14

画像1 画像1
小休憩。頑張っています。

情報部 香川雄亮

姫木平移動教室13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
声をかけあって登ります。
あたたかい雰囲気の5年生。

情報部 香川雄亮

姫木平移動教室12

画像1 画像1
ハイキング出発!
行ってきます。

情報部 香川雄亮

姫木平移動教室11

画像1 画像1
ビジターセンターでトイレ休憩。
絶好のハイキング日和です。

情報部 香川雄亮

姫木平移動教室10

画像1 画像1
白樺湖到着。
良い天気です。

情報部 香川雄亮

姫木平移動教室7

画像1 画像1
バスレクで盛り上がった後は飴タイム!
ゴミもちゃんと捨てて汚さない、当たり前のことをしっかりと。

情報部 香川雄亮

姫木平移動教室9

画像1 画像1 画像2 画像2
知見先生に向けて『栄光の架け橋』を熱唱。

情報部 香川雄亮

姫木平移動教室8

画像1 画像1
諏訪南インター着。これから車山に向かいます。クイズに歌に大盛り上がり。

情報部 香川雄亮

姫木平移動教室6

画像1 画像1
続いてビンゴ大会!
飴をかけて勝負です。

情報部 香川雄亮

姫木平移動教室5

画像1 画像1
バスレクスタート!
まずは、私は誰でしょうゲーム!

情報部 香川雄亮

姫木平移動教室4

画像1 画像1
高尾インターです。
3号車も元気いっぱい!

情報部 香川雄亮

姫木平移動教室3

画像1 画像1
もしものための練習。
隣の人を助けるためにも。

情報部 香川雄亮

行ってきます!

画像1 画像1
元気いっぱい!
エンジンかかってきました!

情報部 香川雄亮

姫木平移動教室1

画像1 画像1
出発式。
めあて確認。
いよいよ始まります。全力でやりきりましょう。

情報部 香川雄亮

なかよしぐみ 生活科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
なかよしぐみで陵南公園に生活科見学へ行きました。

2年生が1年生をリードして、

仲良く
安全に
楽しく

終えることができました。
今日の経験をこれからにいかしていきましょう!

1年担任 山本将悟

9月18日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、毎月恒例の「5つの輪で体力アップ」献立です。
内容は「ごはん」「いかの松かさ焼き」「鶏肉と野菜の炒め物」「ゆばとわかめのすまし汁」「プラム」「牛乳」です。
オリンピックをモチーフにした5つの輪は、料理の区分を表しており、5つの輪をそろえて食べると、食事・栄養バランスが良くなります。5つの区分とは、「主食」「主菜」「副菜」「乳製品」「果物」を指しています。
今日の給食ニュースでも、できるだけ5つの輪をそろえて食べましょう、とお伝えしましたが、毎食そろえるのが難しいときは、「主食」「主菜」「副菜」の3つはそろえて食事できるとよいですね。

9月14日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は「キムチチャーハン」「春雨サラダ」「白菜のスープ」「牛乳」です。
今日の給食ニュースでは、サラダに使っている春雨についてお伝えしました。春雨の伝統的な製法は、小さな穴の開いた機械から生地を下に流し、高い場所から熱湯の中に落とす方法を用いているそうで、その様子が、細く静かに降る春の雨(春雨)に見えることから、「春雨」という名前がついたそうです。
味もほとんど無いため、サラダや炒め物など、様々な料理とよく合います。これからの寒い季節、鍋料理に入れてご家庭の食卓に登場する場面も多くなりそうですね!

9月13日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は「焼き鳥丼」「浅漬け」「なめこ汁」「牛乳」です。
今日は、朝の集会で委員会の発表がありました。保健・給食委員会の皆さんからは、調理員さんへの質問や、給食室の様子を動画で紹介していただきました。普段、ほとんど見ることのない給食室の内部や調理している様子を、子供たちに知ってもらう良い機会になりました。
給食を通して、食材や食材を運ぶ人、作る人などに「感謝」する気持ちを育むことも学校給食の大切な役割ですので、これからも調理員さんの仕事を様々な場面で伝えていきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31