学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

1日の給食

画像1 画像1
献立名
 カレーライス
 キャベツとブロッコリーのサラダ
 桜桃のクラフティー
 牛乳です。
 今月から6年生の元気応援メニューは、1組が担当してくれます。今日の元気応援メニューは、「カレーライス」です。おすすめのポイントは、野菜が苦手な人でも野菜を食べられるところです。詳しくは食育メモでクラスへ配りました。

28日の給食

画像1 画像1
献立名
 けんちんうどん
 肉豆腐
 じゃがもちの味噌だれがけ
 牛乳です。
 今日の元気応援メニューは、「けんちんうどん」です。おすすめのポイントは、体が温まり、体の調子を整える元の食品・血や肉なる元の食品・エネルギーの元になる食品の三種類が入っていることです。詳しくは、食育メモでクラスへ配りました。

6年生を送る会です

6年生を送る会が始まりました。各学年からの贈り物の出し物が始まりました。

「6年生にお願いがあります!」と一緒に歌ったり、踊ったり…。思わずグッとくる場面も。

卒業までの日々、全員で大切に過ごしたいですね。心を込めて準備をしてくれた代表委員の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生ともあと少し…

今朝はなかよし集会でした。1.6年、2.5年、3.4年のなかよし学年でグループに分かれて遊ぶ集会も、今年度は今日が最後でした。

1年生を毎回送り迎えをしてくれた6年生、いつも楽しい遊びを教えてくれた6年生、楽しい思い出をたくさんくれた6年生。今日も1校時が始まる前に、教室まで送ってきてくれました。入学してから今日まで、ありがとうございました。名残はつきません。

明日は6年生を送る会を予定しています。卒業に向けての毎日が過ぎていきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気いっぱいに…(^^)/

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は朝から冷たい雨が降り続いています。昨日までの暖かさとのギャップで体調を崩さないように気を付けさせたいです。
 さて、4校時、廊下を歩いていると、元気いっぱいの1年生の声や歌、合奏が聴こえてきました。教室を覗いてみると、来年度の入学式の迎える言葉や合奏、歌の練習をしていました(^^)/いよいよ2年生になって、新入生を迎えるんだと、少し誇らしげに行っている表情を眺めて、成長を実感できました(^^♪

27日の給食

画像1 画像1
献立名
 ココアクリームサンド(セルフ)
 ポトフ
 ポテトのガレット
 牛乳です。
 ガレットは、そば粉を薄く焼きクレープのようにして食べますが、今日のガレットは、ジャガイモの千切りに小麦粉やチーズを入れて、薄く焼きました。

小中一貫教育の日

今日は別所中学校の英語の先生に来ていただき、6年生が外国語の授業を受けています。軽快な音楽に合わせ、英語の歌を歌ったり、ゲームをしたりして楽しく学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

26日の給食

画像1 画像1
献立名
 ご飯
 昆布との煮物
 チキンかつ
 ボイルキャベツ
 味噌けんちん汁
 牛乳です。
 今日の元気応援メニューは、「チキンかつ」です。おすすめのポイントは、人気メニューで、体をつくるがタンパク質が多いことです。詳しくは、食育メモでクラスへ配りました。

究極のおにぎり(^^)/

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は朝からどんよりとした雲に覆われています。予報では、晴れるとのことでしたが、少し霞んでいるようで、花粉などが飛散しているのでしょうか…
 さて、5年生は学年で、今日の3・4校時で、今までグループで調べてきた「究極のおにぎり」を握っています。お米…ご飯の旨みを引き立たせるのは何なのかを考えながら、きっと究極のおにぎりが出来上がることと思います。楽しみです)^o^(各学級とも、ボランティアとしてお越しいただきました保護者の皆様、本当にありがとうございます。

25日の給食

画像1 画像1
献立名
 ゆかりご飯
 鯖の味噌煮
 茎わかめのきんぴら
 のっぺい汁
 果物
 牛乳です。
 今日の6年生の元気応援メニューは、「のっぺい汁」です。おすすめのポイントは、いろいろな食材がたくさん入っていてビタミンやたんぱく質などたくさんの栄養が摂れて体にいいからです。詳しくは、食育メモでクラスへ配りました。

副籍交流です

都立多摩桜の丘学園から4年生の教室に毎月来てくれる大事なお友達。今日元気に朝の会に参加することができました。3月も元気に登校してくださいね、待ってます!
画像1 画像1
画像2 画像2

一人一人の良さを大切に…

 今週はいよいよ2月も終わり、3月に入ります。週明けの月曜日は、なんとなくすっきりしない天候ですが、なんとなく春の雰囲気を感じる空気が流れているようです。
 さて、今日の全校朝会では、小林生活指導主幹教諭からドラえもんのキャラクターを通して、一人一人の良さを大切にして、残すところ20日を切った学校生活を送ってほしいということを伝えました。人の陰口を言わない、仲間外れもしない…ということを具体的にお話をしてくれました。3学期のまとめの時期、次のステップへ進むために今日の話を通して一日一日を過ごしていってほしいと思います。
 また、6年生の女子が柔道の大会において、東京都で準優勝という素晴らしい成績を収めたので、表彰を行いました。一人一人の活躍、本当に嬉しく思います)^o^(
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の訪れ?

ここ何日か暖かい日が続いています。花壇の花やイチゴも春めいて来ています。

六年生も広い校庭で所狭しと体育の授業を行っています。入学当初から、グーンと体も大きくなりました。卒業に向けての取り組みも始まっています。新たな春に向け、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1時間目の様子を観に…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は朝のうちはいい天気で陽射しも気持ちよく感じられます。昨晩、北海道でまた震度6弱の地震が発生しました。お見舞い申し上げます。そして、本校でも地震や災害から身を守る指導をしっかりと行っていきます。
 さて、1校時、全校を回ってみると、専科や理科の授業で教室移動しているところや、3年生の安全マップの作成途中のものがあったり、おおぞら学級では日常生活の指導ということで、朝の会を行っていました。金曜日の朝、落ち着いて学習に取り組み始めています。

21日の給食

画像1 画像1
献立名
 2組スペシャル八王子スパゲティー
 野菜とじゃこのサラダ
 ツナポテトパイ
 牛乳です。
 今日の元気応援メニューは、2組スペシャル八王子スパゲティーです。おすすめのポイントは、八王子ラーメンはカップに入れるのでおなか一杯食べられないので、お皿で食べるスパゲティーならおなか一杯食べられるところです。詳しくは、食育メモでクラスへ配りました。

音楽交流会です

おおぞら学級は3校時に音楽交流会を行いました。打楽器やピアノ、コーラスを聞かせていただいたり、「パプリカ」という曲を楽しいリズムにのって一緒に歌ったりしました。最後はお礼に「オーラリー」の合奏を披露しました。心おだやかな春の1日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会委員会さん、お疲れ様でした

今朝は集会委員会さんの今年度最後の「お楽しみ集会」でした。寸劇仕立てで別所小の良いところを発表しました。
笑いあり、拍手あり、とても楽しい集会でした。ありがとう、集会委員会さん!最後は全員で記念撮影をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20日の給食

画像1 画像1
献立名
 にんじんご飯
 サーモンのマヨネーズ焼き
 肉じゃが
 わかめと豆腐の味噌汁
 牛乳です。
 今日の元気応援メニューは、サーモンのマヨネーズ焼きとわかめと豆腐の味噌汁です。サーモンのマヨネーズ焼きのおすすめポイントは鮭が苦手でもマヨネーズ味なので食べやすいところです。わかめと豆腐の味噌汁は、体にいい豆腐やわかめやみそを使っていて、飲むと体が温まるところです。詳しくは食育メモでクラスへ配りました。

19日の給食

画像1 画像1
献立名
 ソフトフランスパン
 ウィンナーソテー
 スタンポット
 グロンテスープ
 オリボレン
 牛乳です。
 今日は元気応援メニューは「グロンテスープ」です。おすすめのポイントは、ミートボールの他に野菜やキノコが入っていて栄養満点のところです。詳しくは、食育メモでクラスへ配りました。今日は、世界友達プロジェクトでオランダ料理です。

音をそろえて

6年生から在校生へ向けて最後のプレゼントは学年合奏です。練習も追い込みです。
音をそろえるためには、みんなの心もそろえなくてはいけません。前に出て全体の音量を子供たちが自分たちで確認をして練習を進めています。
自分の音、みんなの音や息づかいを意識してハーモニーが生まれます。当日が楽しみです。頑張れ、6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

教育課程

学校だより

学校からのお知らせ

給食だより

学校経営計画