-->

7月4日(水)3年生とうもろこしの皮むき体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は3年生が、とうもろこしの皮むき体験をしました。

 とうもろこしは、どんなふうに育って、どんな栄養があるかお話をして、皮むきをしました。
 給食の時間に聞こえてきました。
自分たちでむいた、とうもろこしは、いつもよりおいしいね。
 

7月3日(火)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 【献立】
 ★ジャージャー麺
 ★ごまめ大豆
 ★きのこと卵のスープ
 ★牛乳
 【主な食材の産地】
 ☆にんにく   八王子
 ☆たまねぎ   八王子
 ☆にんじん   八王子
 ☆きゃべつ   八王子
 ☆こまつな   八王子
 ☆しょうが   熊本
 ☆ながねぎ   茨城
 ☆もやし    栃木
 ☆しめじ    長野
 ☆えのき    長野
 ☆鶏卵     青森
 ☆ぶたにく   宮崎
しっかり食べよう!
野菜 350
これは、八王子市が進めている健康づくりの一つです。
 野菜を1日に350g以上たっぷり食べて、毎日を元気に、病気も予防しましょう!という取組です。
野菜は長寿の秘訣!
長寿で有名な長野県の人が、平均370gの野菜を食べていることから、長寿になる理由の一つといわれています!
今日は、7月の中で1番!野菜たっぷりの献立!

7月2日(月)半夏生

画像1 画像1 画像2 画像2
 【献立】
 ★たこめし
 ★竹輪のマヨネーズソース焼き
 ★わかめときゅうりの甘酢和え
 ★呉汁
 ★牛乳
 【主な食材の産地】
 ☆こめ     岩手
 ☆たこ     モーニタリア
 ☆きゅうり   八王子
 ☆じゃがいも  八王子
 ☆だいこん   八王子
 ☆にんじん   八王子
 ☆こまつな   八王子
 ☆しょうが   熊本
 ☆ながねぎ   千葉
 ☆ごぼう    青森
 ☆ぶたにく   宮崎
食育メモより
『半夏生』
半夏生は、毎年7月2日ごろ、今年は7月2日です。
農業にとって、大切な目安の日半夏生は、毎年梅雨が明ける時期にあたります。
 農家では、田植えを終える目安の頃とされてきました。
『半夏生クイズ!』
 関西地方ではある食べ物を食べる習慣があります。
 それは次のうち、どれでしょう?
うし

たこ
田んぼに植えた稲の苗が『○○』の足のように大地にしっかりと根をはり、たくさん収穫できるようにと願って食べます。
こたえ
たこ
農家の方々へ感謝をこめて、豊作を願って、『たこめし』をしっかり食べましょう。

7月2日(月)今日の給食室の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★カップの中にちくわを並べます。
★マヨネーズ、生クリーム、かつおぶし粉を混ぜたソースを
 ちくわにかけます。
★さらに、青のりをふります。
★オーブンで焼いたら、できあがり。


6月28日(木)Wカップ献立:ポーランド

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【献立】
 ★ガーリックライス
 ★コトレト
 ★野菜サラダ
 ★グジボヴァ
 ★リンゴジュース
 【主な食材の産地】
 ☆こめ     岩手
 ☆ぶたにく   埼玉
 ☆とりにく   埼玉
 ☆きゃべつ   八王子
 ☆ブロッコリー 八王子
 ☆じゃがいも  八王子
 ☆たまねぎ   八王子
 ☆にんにく   青森
 ☆鶏卵     青森
 ☆にんじん   千葉
 ☆マッシュルーム 千葉
 ☆しめじ    長野
対戦国の料理を食べて応援しよう!
2018FIFAワールドカップ ロシア
6月28日 23時キックオフ!
"ポーランド"
コトレトは、ポーランド風トンカツです。日本のトンカツとの大きな違いは、肉をたたいて薄くしてから使うことです。衣に小麦粉を使わず、卵とパン粉をつけて、少量の油で揚げ焼きにします。味付けは塩とこしょうです。
グジボヴァは、きのこがたっぷり入ったスープで、ポーランドでは定番の料理です。特に新鮮なきのこがとれる夏の終わりから秋の初めにかけてよく作られます。
ガンバレ!
ニッポン!

6月29日(金)八王子ナポリタン

画像1 画像1 画像2 画像2
 【献立】
 ★ミルクパン
 ★八王子ナポリタン
 ★白身魚のハーブ焼き
 ★野菜スープ
 ★牛乳
 【主な食事の産地】
 ☆たまねぎ   八王子
 ☆ピーマン   八王子
 ☆きゃべつ   八王子
 ☆にんじん   千葉
 ☆にんにく   青森
 ☆ほき     ニュージーランド
食育メモより
八王子ナポリタン
「はちナポ」って知ってる?
八王子ナポリタン「はちナポ」とは、八王子の新しいご当地グルメです!
「はちナポ」のとくちょう
1たっぷりの「きざみタマネギ」がのっていること!
2八王子でとれた食材をつかっていること!
 八王子には大学が21校あり、学生が10万人います。「安くて、おなかいっぱい食べてもらいたい!」という思いで生まれたメニューだそうです。
 給食では、八王子ナポリタンをパンにはさんで食べます!
八王子でとれた「たまねぎ」「ピーマン」をつかっています!
 地元でとれた野菜は、新鮮で栄養満点!
 のこさず食べて、じょうぶな体をつくろう!
しっかり食べましょう!

6月27日(水)今日の給食

画像1 画像1
 【献立】
 ★ごはん
 ★ほきのごまがらめ
 ★かきたま汁
 ★和風サラダ
 ★冷凍みかん
 ★牛乳
 【主な食材の産地】
 ☆こめ     岩手
 ☆しょうが   熊本
 ☆鶏卵     青森
 ☆にんじん   千葉
 ☆えのき    長野
 ☆みやし    栃木
 ☆たまねぎ   八王子
 ☆こまつな   八王子
 ☆だいこん   八王子
 ☆ほき     ニュージーランド
 ☆とりにく   岩手
食育メモ
食事バランスばっちり!
五つの輪で体力アップ
オリンピック・パラリンピックなどスポーツ選手の多くが、主食・副菜・主菜・乳製品・果物がそろった食事を心がけています。給食では「五つの輪で体力アップ」献立が毎月登場しています。
何を どのくらい 食べたらいいの?
教室に掲示したポスターを見て、毎日の食事に五つの輪の食べ物がそろっていること、輪の大きさの量になっていること(バランスがよいこと)を確認しよう!
今日は、五つの輪がすべてそろった給食を食べます!
黄色(主食)・・・・ごはん
緑色(副菜)・・・・和風サラダ かきたま汁
赤色(主菜)・・・・ほきのごまがらめ
紫色(乳製品)・・・牛乳
水色(果物)・・・・冷凍みかん
みなさんも体力アップ!そして、
スポーツや勉強をがんばりましょう!

6月26日(火)今日の給食

画像1 画像1
 【献立】
 ★ナン
 ★キーマカレー
 ★ポテトのチーズ焼き
 ★オニオンスープ
 ★牛乳
 【主な食材の産地】
 ☆たまねぎ   八王子
 ☆じゃがいも  八王子
 ☆にんじん   千葉
 ☆にんにく   青森
 ☆しょうが   熊本
 ☆ぶたにく   埼玉
食育メモより
しっかり食べよう!野菜 350これは、八王子市が進めている健康づくりの一つです。
 野菜を1日に350g以上たっぷり食べて、毎日を元気に、病気も予防しましょう!という取組です。
野菜は長寿の秘訣!
長寿で有名な長野県の人が、平均370gの野菜を食べていることから、長寿になる理由の一つといわれています!
今日は、6月の中で1番!野菜たっぷりの献立!
236g野菜がとれます!
足りない110gはお家で食べましょう。
 野菜が苦手でも、まずはひと口から食べてみよう!
 野菜をたっぷり食べて毎日元気にすごしましょう!

6月26日(火)ポテトのチーズ焼き

画像1 画像1
画像2 画像2
じゃがいもを蒸してから、マッシュします。
チーズを混ぜます。
ディッシャーという型抜きでひとつひとつ鉄板に並べていきます。
オーブンでこんがり焼きます。

6月25日(月)今日の給食:ミートソース

画像1 画像1 画像2 画像2
 【献立】
 ★スパゲティミートソース
 ★イタリアンサラダ
 ★フルーツヨーグルト
 ★牛乳
 【主な食材の産地】
 ☆たまねぎ   八王子
 ☆きゅうり   八王子
 ☆にんじん   埼玉
 ☆せろりー   長野
 ☆にんにく   青森
 ☆きゃべつ   神奈川
 ☆ぶたにく   埼玉

6月25日(月)ミートソース

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 玉ねぎを機械でみじん切りしてます。
 口触りがよくなるように、さらに包丁で細かく刻みます。
 朝から煮込んで美味しいミートソースができあがります。

6月22日(金)Wカップ:セネガル献立

画像1 画像1 画像2 画像2
 【献立】
 ★チャプジェン
 ★ヤッサ
 ★きゃべつのスープ
 ★黄桃缶
 ★牛乳
 【主な食材の産地】
 ☆たまねぎ    八王子
 ☆ピーマン    八王子
 ☆きゃべつ    八王子
 ☆にんにく    青森
 ☆しょうが    熊本
 ☆赤ピーマン   高知
 ☆マッシュルーム 茨城
 ☆にんじん    茨城
 ☆とりにく    岩手
 ☆ほき      ニュージーランド
 ☆えび      インドネシア

6月22日(金)Wカップ:セネガル

画像1 画像1
画像2 画像2
対戦国の料理を食べて応援しよう! 
2018FIFAワールドカップ ロシア
6月25日 0時キックオフ!
“セネガル”
チェブジェン
「チェブ(米)」「ジェン(魚)」という意味で、魚や野菜の煮汁でお米を煮た、パエリアやピラフに煮た料理です。トマトソースを加えてごはんを赤くした「赤チェブジェン」と、トマトソースを加えない「白チェブジェン」があります。今日の給食では「白チェブジェン」を食べます。
ヤッサプレ
「ヤッサ(たまねぎのソース)」「プレ(鶏肉)」という意味で、レモン汁やマスタードを加えたたまねぎソースと、焼いた鶏肉を一緒に煮た料理です。
ガンバレ!
ニッポン!
写真1枚目はチェブジェンの具を炒めています。
写真2枚目はヤッサプレが焼きあがって数えています。

6月21日(木)今日の給食

 【献立】
 ★メキシカンライス
 ★白いんげん豆のスープ
 ★うずらたまごのケチャップ煮
 ★じゃこのあめがらめ
 ★牛乳
 【主な食材の産地】
 ☆こめ     岩手
 ☆たまねぎ   八王子
 ☆じゃがいも  八王子
 ☆にんじん   茨城
 ☆せろりー   長野
 ☆にんにく   青森

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(水)6年生湯波のおはなし

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は『湯葉のすまし汁』が出ました。
6年生は夏休みに日光へ行くので、湯葉を使った給食の今日、ゆばクイズをしました。

ゆばクイズ第1問
「ゆば」はなにからできている?

あずき

だいず
正解は B だいず でした
ゆばは、豆乳をあたためると、牛乳のように「まく」ができます。
この「まく」をすくいあげたものがゆばです。
ゆばクイズ 第2問
「ゆば」といえば京都も有名。
日光のゆばはどっち?
巻いてあり厚みのあるもの
薄いもの
正解は、Aです。

京都のゆばは、1枚で引き上げるので、薄いです。
日光のゆばは、2枚で引き上げるので、厚みがあり、それをイラストのように巻きます。

漢字も違います。日光は、湯に波と書きます。
ゆばクイズ 第3問
「ゆば」はお寺の食べ物でした。
お寺で食べる料理はどっち?
A精進(しょうじん)料理
B薬膳(やくぜん)料理
正解は、Aの精進料理です。

仏教では動物などを殺してしまうことを禁じていたので、お肉が食べられませんでした。
野菜や豆、米や小麦粉などで肉のかわりになるものを作って食べていました。
ゆばやかんもどきなどです。

八王子市では、高尾山にある薬王院で食べることができるようです。

もうすぐ日光移動教室ですね。楽しんで学んできてください!







6月20日(水)今日のイチオシ:かてめし

画像1 画像1 画像2 画像2
 【献立】
 ★かてめし
 ★ちくわの二色揚げ
 ★湯葉のすまし汁
 ★白菜とコーンのおひたし
 ★牛乳
 【主な食材の産地】
 ☆こめ    岩手
 ☆しめじ   長野
 ☆にんじん  茨城
 ☆えのき   長野
 ☆水菜    茨城
 ☆白菜    茨城
食育メモより
米が貴重だった頃ごはんの量をふやすために、雑穀や野菜、海藻などを混ぜて炊いたごはんです。給食では、いろいろな食材を加えてつくります。
八王子の郷土料理のひとつです。

6月19日(火)今日の給食:魚のパン粉焼き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 魚のパン粉焼きは、ホキという白身魚に塩こしょう、白ワインで下味をつけたあと、パン粉、パセリ、粉チーズを混ぜたものを魚に振りかけます。さらに、オリーブオイルとレモン果汁をまぜたものをパン粉の上にかけて、オーブンで焼きました。

パン粉と粉チーズがサクサクと香りがよく食べやすい魚料理です。

6月19日(火)ワールドカップ献立:コロンビア

画像1 画像1
 【献立】
 ★アロスコンポーヨ
 ★魚のパン粉焼き
 ★アヒアコ
 ★牛乳
 【主な食材の産地】
 ☆こめ     岩手
 ☆たまねぎ   八王子
 ☆ピーマン   八王子
 ☆ながねぎ   羽村
 ☆にんじん   茨木
 ☆エリンギ   青森
 ☆じゃが芋男爵 長崎
 ☆じゃが芋メークイーン 静岡
 ☆とりにく   岩手
 ☆ホキ     ニュージーランド
食育メモより
対戦国の料理を食べて応援しよう!
2018FIFAワールドカップ ロシア
6月19日 21時キックオフ!
コロンビア
アロスコンポーヨは、
「アロス(米)」、「コン(一緒に)」「ポーヨ(とり肉とという意味で、にんじんやピーマン、たまねぎなどが入ったコロンビア風チキンライスです。鶏肉と野菜を炒めてから、米と水を加えて炊き込みます。給食では炊いたごはんと炒めた具を混ぜます。
アヒアコは、鶏肉、じゃがいも、とうもろこしを煮こんだスープで、コロンビアでは伝統的な料理です。じゃがいもがとろとろになるまでよく煮込むので、見た目はクリームシチューのようなスープです。
がんばれ!にっぽん!

6月18日(月)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 【献立】
 ★ごはん
 ★あじのねぎ塩焼き
 ★味噌けんちん汁
 ★ごま和え
 ★牛乳
 【主な食材の産地】
 ☆こめ     岩手
 ☆さといも   清瀬
 ☆ながねぎ   羽村
 ☆だいこん   八王子
 ☆こまつな   八王子
 ☆しょうが   熊本
 ☆万能葱    千葉
 ☆にんじん   茨木
 ☆ごぼう    青森
 ☆もやし    栃木
 ☆ぶたにく   埼玉
 ☆あじ     ベトナム
食育メモより
鯵のおはなし
5月から7月にかけてが旬の初夏の魚です。
 大分県の「関アジ」が有名ですが、愛媛県の「岬あじ」宮崎県の「灘あじ」など各地でたくさんブランド化されている魚です。
参っちゃうほどおいしい?!
「鯵」の名前の由来は「味」です。「味がとってもおいしい」ので「アジ」という名前になったそうです。
漢字で魚に「参る」と書くのは、「おいしすぎて参りました」からともいわれています。
今日の給食ではあじのねぎ塩焼きを食べます!
しっかり食べましょう!

6月15日(金)おはし名人ウィーク『ほねをとる』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 【献立】
 ★きびごはん
 ★さんまの筒煮
 ★豚汁
 ★じゃこきゃべつ
 ★牛乳
 【主な食材の産地】
 ☆こめ     岩手
 ☆もちごめ   岩手
 ☆じゃがいも  八王子
 ☆だいこん   八王子
 ☆ながねぎ   羽村
 ☆きゃべつ   八王子
 ☆にんにく   青森
 ☆しょうが   熊本
 ☆にんじん   千葉
 ☆ごぼう    群馬
 ☆さんま    韓国
 ☆ぶたにく   埼玉
食育メモより
おはし名人になろう!ウィーク
〜5つのはしづかいをマスターしよう!〜
今日は、ほねをとるです。
魚は骨があって苦手という人も多いのではないでしょうか。
 魚の骨をきれいにとるコツは、魚の身をつついたりせず、骨をつまんで、身からはがすようにとることです。
「めざせ!おはし名人」がんばりカードうら
「ほねをとる」の☆マークに色をぬろう!
 できたひとは☆3つ
 もうすこしのひとは☆2つ
 がんばろう!は☆1つ

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

使えません

授業改善推進プラン

学校経営計画

宮上スタンダード

食育便り

予定献立表

第1学年

第4学年

第6学年

こすもす

なごやか

-->