昨年度までの記事は、左側メニューの「過去の記事」を選ぶと表示されます。

1・2年生のパソコン教室

 10月からタブレット型パソコンが導入され、3〜6年生では調べ学習などで活用しています。1・2年生は普段パソコン室を使わないのですが、1・2年生にも是非タブレット型パソコンを覚えて使えるようになって欲しいと思い、12月19・20日の2日間、低学年向けのパソコン教室を開催しました。担任の補助として、富士電機ICTソリューションの方に補助として授業に入って頂き、椅子に座る姿勢、肘を曲げて操作する角度、マウスの持ち方などの初歩的なことから、マウス操作やタッチパネル操作など、たくさんの内容を学習しました。操作はゲーム形式で覚えることができるので、子供たちも楽しんで授業に参加することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・だいずピラフ
     ・ほきのこうそうぱんこやき
     ・オニオンスープ
     ・ぎゅうにゅう

     ※オニオンスープ
      オニオンスープのオニオンは英語で
      「たまねぎ」のことです。
      ここで、オニオンクイズ!
      オニオンは「たまねぎ」。
      では「ながねぎ」は英語で
      なんというでしょう?

      1グリーンオニオン(グリーンは緑)
      2ロングオニオン(ロングは長い)
      
      日本のながねぎについては、
      「ジャパニーズ・グリーンオニオン」
      だとより正しく伝わります。


      正解は1

12/13(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・ごはん
     ・いかメンチ
     ・きりぼしだいこんの
      はりはりづけ
     ・ぐだくさんきのこじる
     ・みかん
     ・ぎゅうにゅう

     ※イカメンチは、青森県津軽地方の
      郷土料理です。新鮮なイカを叩いて
      ミンチにし、玉ねぎなどの野菜を
      主とした具材と混ぜ合わせて揚げた
      家庭料理です。はりはり漬けは漬物の
      一種で、切干大根を刻んで、
      合わせ酢に漬け込んで作ります。
      かむと「はりはり」という音がするため、
      この名前が付けられました。

12/12(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・スパゲティミートソース
     ・スイートポテト
     ・はくさいのスープ
     ・ぎゅうにゅう

     さんねんせいの収穫したさつまいもで
     スイートポテトを作りました。
     むらさき芋と紅東の二種類から作りました。
     材料を分けて2種類に作るのに時間と
     手間がかかりました。
     その分、とてもおいしいと思います!
     さつまいもには、お腹をすっきりさせて
     くれる栄養がたくさん入っています。
     食物せんいはお腹のそうじ屋です。
     スイートポテトをしっかり食べて、
     お腹をすっきりさせましょう!
     あまくて美味しいですよ!

12/12(水)スイートポテト



   三年生の収穫したさつまいもで
   スイートポテトを作りました。
   紫いもと紅東の二種類です。
   おいしかったようで、完食でした。
   一つずつ作ったかいがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・ごはん
     ・じぶに
     ・あじのおろしソース
     ・れんこんのきんぴら
     ・ぎゅうにゅう

     ※今日は「ガーリックトースト」です。
      フランスパンに、にんにくとバターを
      塗って、こんがりと焼きました。
     「にんにく」は体を温め、疲れをとり
      のぞくパワーを持っています。
      なんだか風邪をひいたかも・・・
      というときなど「にんにく」を食べると
      早く回復します。「にんにく」は少し臭いが
      きついですが牛乳を飲むとにおいが
      抑えられます。ガーリックトーストを
      食べて牛乳を飲んで風邪をひかないよう
      にしましょう!

12/10(月)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・ガーリックフランス
     ・ハヤシシチュー
     ・フレンチサラダ
     ・ぎゅうにゅう

     ※今日は「ガーリックトースト」です。
      フランスパンに、にんにくと
      バターを塗って、こんがりと焼きました。
      「にんにく」は体を温め、疲れを
      とりのぞくパワーを持っています。
      なんだか風邪をひいたかも・・・
      というときなど「にんにく」を食べると
      早く回復します。
      「にんにく」は少し臭いがきついですが
      牛乳を飲むとにおいが抑えられます。
      ガーリックトーストを食べて牛乳を
      飲んで風邪をひかないようにしましょう!

12/7(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・ごはん
     ・はたはたのからあげ
     ・せりむし
     ・きりたんぽじる
     ・ぎゅうにゅう

     ※郷土料理「秋田県」
      東北地方のやや北の方、日本海側にあります。
      「あきたこまち」「ひとめぼれ」「めんこいな」
      など、良質な米の生産地として有名です。
      さわやかな香りが特徴の「せり」。
      体の調子を整えるビタミンCやミネラルが
      たくさん入っています。
      秋田の人は色々な料理に「せり」を使います。
      給食では、「せりむし」にして食べます。
      「はたはた」や「きりたんぽ」も秋田の料理です。
      しっかり食べて体をあたためましょう!

12/6(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・なめし
     ・おでん
     ・きんときまめのあまに
     ・ぎゅうにゅう

     ※おいしい大根を丸ごと食べよう  
      大根には、かぜを予防するビタミンCや
      胃腸の働きを整えてくれる成分が
      入っています。葉には、
      カルシウムやカロテン・鉄分なども
      多く含まれていて、栄養満点!
      葉も食べられますよ!菜飯とおでんで
      大根の葉と茎、根の部分をぜんぶ食べます!

12/5(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・ほうとううどん
     ・じゃがいものからあげ
     ・はちおうじさんゆずいり
      たまこんにゃくのみそでんがく
     ・ぎゅうにゅう

     ※郷土料理【 ほうとう 】 山梨県
      甲斐国(今の山梨県)の戦国武将、
      武田信玄が自分の刀で材料を切った
      ことから「宝刀」と名付けられたとも
      いわれています。

      本場の「ほうとう」の特徴
      1めんが平たい!(きゅうしょくはうどんです。)
      2汁はみそ味!地元の甲州みそだとさらにおいしい!
      3かぼちゃを入れる!
      みその塩気とかぼちゃの甘みがあわさった風味が
      おいしさの決め手!しっかり食べましょう!

保健給食委員会発表集会

 12月6日の集会では、保健給食委員会による発表を行いました。
テーマは、これから流行の時期を迎えるインフルエンザの予防です。
委員会の児童が、インフルエンザを防ぐための方法をグループに分かれて調べ、特に伝えたいことをまとめて紹介しました。
わかりやすくするために、どんな絵を描けばいいか相談したり台本を見ずに発表できるよう何日も前から練習したりと、それぞれのがんばりが詰まった発表となりました。

集会の内容を活かし、全校でこの冬を元気に乗り切ってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・はちおうじのごはん
     ・さけのしおやき
     ・はちおうじさん
       ねしょうがのとりだんごじる
     ・ぴりからくきわかめ
     ・ぎゅうにゅう

     ※八王子産しょうがの鶏団子汁
      今日の給食では、八王子市で収穫した
      「根しょうが」を、鶏団子と汁に
      たっぷり入れました。
  
      ☆すごいぞ!!しょうがのパワー☆  
      独特な香りと辛みを持つしょうがは、
      肉や魚の臭みを消して、料理をもっと
      おいしくします!しょうがを食べると
      体がぽかぽか温まるので、
      風邪予防にもなります!
      しっかりたべましょう!

12/3(月)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・キムチチャーハン
     ・はるさめサラダ
     ・ちんげんさいと
       とうふのスープ
     ・ぎゅうにゅう

     ※ぶたキムチ
      キムチは韓国の漬物です。
      キムチには唐辛子が入っている
      ことが多いですが、もともと
      韓国には唐辛子がなかったそうです。
      南米から日本に来た唐辛子が、
      韓国に渡りもとからあった漬物に
      使われキムチができました。

11/30(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・ごはん
     ・とうふハンバーグのおろしたれ
     ・ほうれんそうのソテー
     ・はくさいのスープ
     ・ぎゅうにゅう

     ※はくさいのスープ
      白菜は英語でチャイニーズ
      キャベツといいます。
      店で見るような白菜になるには、
      100枚くらいの葉が必要だそうです。
      ビタミンCが多いので、
      かぜの予防にも役立ちます。

11/29(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・チリビーンズサンド
     ・やさいのすーぷに
     ・ヨーグルトポムポム
     ・ぎゅうにゅう
     
     ※ヨーグルトポムポム
「1日1個のりんごで医者いらず」
    りんごを食べると病気になりにくく、
    医者が必要なくなってしまう、
    という意味のことわざです。
    りんごには、おなかの調子をととのえる、
    体の疲れをとるなどのはたらきがあり、
    体にとってもよいからです。
    ヨーグルトポムポムにはヨーグルトも
    入っています。
    美味しいので食べてくださいね!

11/28(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・きびごはん
     ・さかなのてりやき
     ・はっちくんのこんさいじる
     ・ひじきのにもの
     ・ぎゅうにゅう

     ※「はっちくん」ってなんでしょう?
      「はっちくん」は、八王子市の
      食育マスコットの名前です。
      八王子市内の中学生が考えてくれました。
      はっちくんはどんな姿をしているでしょう?

      1:ぶ〜んと飛ぶ虫のハチの形
      2:植木鉢のはちの形
      3:いち・に・さんの8の形


      正解は2番の植木鉢のはちの形です。
      やさいがたくさん植わった鉢が
      フォークとナイフを持っています。
      今日ははっち君の根菜汁を食べます!
      野菜がたっぷりで風邪予防にも最適です。

かいせんシューマイ

画像1 画像1
画像2 画像2

一個ずつ丁寧につくりました!
おいしかったですね☆

11/27(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・ちゅうかふうたきこみごはん
     ・かいせんシュウマイ
     ・ビーフンスープ
     ・ぎゅうにゅう

     ※シューマイクイズ!
      てっぺんにグリンピースをのせたシューマイが
      あります。これは、食品メーカーが学校給食用に
      子供達が楽しめるようにあるものをイメージして作りました。
      それは何でしょう?
  

       1ショートケーキのいちご 2ニットぼうしのボンボン
  

       正解は…1ショートケーキのいちごです。


       今日のシューマイにはえびをのせました!
       調理員さんがひとつずつ丁寧につつんで作りました。
       しっかり食べましょう!

11/26(月)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     
     ☆今日の給食☆

     ・かやくごはん
     ・あつやきたまご
     ・いちょうのすましじる
     ・あさづけ
     ・ぎゅうにゅう

     ※かやくごはん
      かやくごはんは、たきこみごはんのひとつです。                  "かやく"は漢字で書くと『加薬』薬を
      加えるという意味です。そばやうどんに加える
      ねぎやしょうがなどの薬味を入れていました。
      かやくごはんが広まってくると中に入っている
      具ぜんたいをさすようになりました。

11/22(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・はちおうじさんのしろいごはん
     ・あかうおのみそやき
     ・にくじゃが
     ・ごまあえ
     ・ぎゅうにゅう

     ※『八王子産の白いごはん』を食べる日
      八王子のお米が献穀米に選ばれました!
      宮中で、毎年11月23日に行われる「新嘗祭」
      に献上されるお米のことです。
      各都道府県から一か所ずつ、献穀米を作る
      水田が選ばれています。
      東京都は、八王子市小比企町鈴木俊雄さんの
      水田が選ばれました!6月5日の御田植祭では
      ヒカリ新世紀という品種の苗が植えられました。
      しっかり食べましょう!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校便り(R5より学年便りと統合)

保健だより

食育だより

生活指導だより

配布資料等

学力向上・学習状況改善計画

今月の献立表