緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

保育園交流1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
五年生が保育園へ行き、来年度入学の年長組さんと遊びました。

研究発表会3

画像1 画像1 画像2 画像2
近隣の学校からたくさんの先生方がいらしてくださいました。
学運協、PTA、地域の皆さんのご協力で、無事に研究発表会を終了しました。

研究発表会2

画像1 画像1 画像2 画像2
四年生はWAVESを活用した算数の授業をしました。

研究発表会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月1日に研究発表会を行いました。一年生は国語の授業です。五年生は道徳の授業を行いました。

本校舎正門について

画像1 画像1
画像2 画像2
現在、本校舎正門の具合が悪く、修繕の依頼をしております。つきましては、写真の通り、門の開閉はせず、タイガーロープでの対応となります。出入りをされましたロープを必ずかけてください。
しばらくの間はこのような対応になりますので、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。

研究発表会のお知らせ

画像1 画像1 画像2 画像2
明日2月1日は本校の研究発表会です。
たくさんの方のご来校をお待ちしています。

五年生社会科見学4

画像1 画像1 画像2 画像2
最後に記念撮影です。
いずれの工場も工場内の撮影はNGです。

五年生社会科見学3

画像1 画像1 画像2 画像2
続いて、日野自動車羽村工場へ行きました。

五年生社会科見学2

画像1 画像1 画像2 画像2
ホールで説明を受けながら、ヨーグルトをいただきました。

五年生社会科見学1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は五年生の社会科見学でした。
最初は森永乳業の工場です。

きょうのこんだて    1がつ29にち   かようび

画像1 画像1


*ごはん


*カレー


*ローストチキン


*キュウリのナムル


*あおのりポテト


*ぎゅうにゅう

きょうのこんだて     1がつ28にち   げつようび



*ミルクコッペパン


*あじフライ


*ボロネーゼ


*オニオンドレッシングサラダ


*ぎゅうにゅう
画像1 画像1

研究授業リハ

画像1 画像1 画像2 画像2
凧揚げの後は来週の研究発表のために分校舎で座卓で授業です。
まるで江戸時代の寺子屋です。

凧揚げ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一年生は分校舎の広い校庭で、手作り凧の凧揚げをしました。
あっちコッチで糸がからんで、大変でした。

昔の暮らし

画像1 画像1
三年生の社会科の授業で昔の暮らし体験をしました。今日は洗濯板を使って、洗濯です。子供たちは冷たい水に手を真っ赤にしていました。

きょうのこんだて   1がつ25にち   きんようび

画像1 画像1


*ごはん


*わかめスープ


*ぶたにくのしょうがやき


*くじらのたつたあげ


*スパゲティーサラダ


*ぎゅうにゅう

きょうのこんだて    1がつ24にち   もくようび

画像1 画像1



*ごはん


*さけのしおやき


*にらたま


*ちくぜんに


*ぎゅうにゅう



★今日1月24日から1月30日まで 全国学校給食週間です。

 学校給食のはじまりは、明治22年、山形県、現在の鶴岡市にあった

 忠愛小学校でお弁当を持って来られない貧しい児童のために

 設立者のお坊さんが、「おにぎり・しゃけ・つけもの」を

 出したのが始まりといわれています。

きょうのこんだて    1がつ23にち   すいようび

画像1 画像1



*ごはん


*みそカツ


*のりあえ


*いかとだいこんのにもの


*ぎゅうにゅう

きょうのこんだて    1がつ22にち   かようび



*ごはん


*スパニッシュオムレツ


*チリコンカン


*グリーンサラダ・ミニトマト


*かぶとベーコンに


*ぎゅうにゅう
画像1 画像1

きょうのこんだて    1がつ21にち    げつようび



*ごはん


*いわしのカレーあげ


*ポテトサラダ


*ぶたにくのみそいため


*とさづけ


*ぎゅうにゅう
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校便り

教育課程第5表(今年度の予定表)

授業改善推進プラン

総合的な学習の時間年間指導計画

道徳教育全体計画

人権尊重教育全体計画

環境教育全体計画

食育全体計画