学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

資源回収です(^^)/

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も爽やかな秋晴れとなっています。登校してきた子供たちと空を見上げているとちょうど真上くらいに月が見えました。
 さて、今朝は環境委員会による資源回収日でした。家庭からもってきた、アルミ缶や牛乳パックを昇降口で委員会の子供たちが集めていました。集めたものを、保護教の資源回収委員会の皆様がまとめてくださいました。日常生活においても、3Rを意識して過ごすようにさせたいと思います。

1日の給食

画像1 画像1
献立名
 ゆかりご飯
 鯖の七味焼き
 塩肉じゃが
 茎わかめのきんぴら
 牛乳です。
 鯖の旬は秋から冬にかけてです。今日は旬の鯖を七味焼きにしました。脂がのった旬のおいしさを味わってほしいです。

今日から11月…

 今日から11月になりました。朝晩の冷え込みが一段と厳しくなったように感じられます。今朝は、保護教の皆様による、あいさつ運動があり、子供たちも元気よく挨拶を交わしながら、登校してきていました。登校する中学生も挨拶を交わしてくれ、とても気持ちの良い朝のスタートを切ることができました。
 朝の時間には、なかよし集会が行われ、校庭は青空のもとで上級生がしっかりとリードしてとても楽しいひと時を過ごしていました。さぁ、今年もあと2ヵ月となりました。1年の目標はどうであったでしょうか。達成できるよう、まとめの2ヵ月を過ごさせるようにしていきたいと思います。
 生活目標は「力を合わせて物事に取り組もう。」 給食目標は「感謝の気持ちで食事をしよう。」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

31日の給食

画像1 画像1
献立名
 豚肉と舞茸のクリームスパゲティ
 ミネストローネ
 パンプキンクッキー
 オレンジジュース
 寒くなってくるとあたたかい料理が食べたくなりますね。今日のスパゲティは、豚肉と舞茸を炒めてあたたかいホワイトソースをいれて作りました。

今日で10月も…

 今日で10月も最終日となりました。爽やかな秋晴れが広がる気持ちのよい天気になっています。
 さて、本日の2校時、1年生は、学級を超えて、1組で2組の担任が道徳の授業を行いました。普段とは違った様子で、緊張気味に授業を受けていましたが、じっくりと自分自身のことも考えて、授業を受けていました。これから親切や思いやりについて、生活の面で表れてくることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

30日の給食

画像1 画像1
献立名
 カレーリゾット
 ポテトグラタン
 ツナのレモン味サラダ
 牛乳です。
 わかめを苦手な児童が多く、わかめを入れた料理は残り気味です。そこで、今日のサラダには、わかめの苦手な児童でも食べやすいようにツナをれました。主菜のグラタンには、旬のじゃがいもを使いまいした。

プラネタリウム、はじまります

他校の6年生ともご一緒に。






?武田美穂子?
画像1 画像1
画像2 画像2

プラネタリウムです

6年生は八王子サイエンスドームに来ています。これからプラネタリウムで月と星の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

29日の給食

画像1 画像1
献立名
 秋刀魚のかば焼き丼
 小松菜と白菜の煮びたし
 けんちん汁
 牛乳です。
 今日は旬の秋刀魚を油で揚げ、甘辛のたれにつけてかば焼き風にしました。揚げてあるので、骨まで食べられます。旬のおいしさを味わってほしいです。

本に囲まれて

児童書のコーナーで分類番号やラベルの意味などたくさんの説明をしていただきました。パソコンで探したい本も検索してみました。たくさんの本とその種類にびっくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

始まりました

2年生の図書館見学が始まりました。いつもの読者スペースだけではなくバックヤードや受付カウンターも見せていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書館見学です

澄んだ空のしたを歩き、2年生は南大沢図書館に見学に来ています。
画像1 画像1

久しぶりに…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、雲一つない秋晴れの空が広がっています。今朝は、体育館が作品展の準備のため、全校児童が集まることができないため、久しぶりに校庭で全校朝会を行いました。とても爽やかな空気の中で、思いっきり深呼吸をして、お話を聞きました。今朝は、教務主任の白井先生から、ヘレンケラーの話を通して、諦めず学び続けることの大切さが伝えられました。10月も本日を入れてあと3日となりました。2学期の後半に差し掛かります。様々な学びの振り返りをしていきたいと思います。

漢字検定テストの会場として…(^_^;)

 今日は朝方は不安定な天候で、時折激しい雨が降ったり、晴れ間が見えたりしていましたが、午後から夏ような陽射しが戻ってきました。久しぶりに暑さを感じます。
 さて、本日は土曜日ですが、保護教のボランティアの皆様のご協力による、漢字検定テストを本校を会場として行われております。事前に申し込みが約100名近くあり、この日まで自分たちで学習して本日に臨んでいます。都内の試験会場等へ行かずに、普段通学している学校が会場として受験できるので、本校の児童も真剣な表情で受験しています。結果はどうなるでしょうか…楽しみです)^o^(
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

26日の給食

画像1 画像1
献立名
 チキンピラフ
 ミートソースのパルマンティエ
 わかめと野菜のサラダ
 オニオンスープ
 牛乳です。
 ミートソースのパルマンティエはマッシュポテトにミートソース・チーズをのせオーブンで焼きました。児童に人気なメニューなので今日も残りはないと思います。

神津島ってどんなところ?

 今日は朝の時間に、なかよし集会があり、爽やかな空気の中、遊びを通して交流を深めました。
 さて、本日の1校時は4年2組、2校時は1組で、社会科の「島のくらし」について、特別ゲストティーチャー、神津島村教育委員会教育長の石野田先生をお迎えして、授業をしてもらいました。実際に暮らしている神津島の様々なことについて、お話と映像を交えて授業を進めてくださいました。子供たちは興味津々という表情でお話や映像のあとに、質問をたくさんしていました。教科書や副読本には載っていない実際の島のくらしについて知ることができた貴重な授業でした。神津島に行ってみたくなった子供たちがたくさんいたので、来夏は神津島へ旅行へ行く人も増えるかもしれません(^^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生社会科見学5

花王の見学を終え、京浜工業地帯をぬけて学校を目指します。どこへ出かけてもさわやかなあいさつをたくさん褒めていただきました。おみやげもいただきました!関係の企業様、今日は本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

25日の給食

画像1 画像1
献立名
 ビビンバ
 のりしお揚げ豆
 わかめスープ
 果物
 牛乳です。
  大豆は、煮豆にすると人気がありませんが、揚げ豆にするとスナック感覚で食べられるので、豆を苦手な児童でも食べやすいと思います。

5年生社会科見学4

花王に到着です
画像1 画像1

5年生社会科見学3

みなとみらい地区をあとにして川崎の花王工場へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

教育課程

学校だより

学校からのお知らせ

給食だより

学校経営計画