高尾山

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月7日(日)高尾山に行きました。
12日(金)に3年生と一緒に登るのですが、倒木の様子などを見てきました。
ネイチャーガイドさんと相談して安全第一のコースで、高尾山の自然等について学習してきます。
(校長:平田 英一郎)

運動会を振り返る10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生 表現運動
組体操「生きる」〜一生懸命・仲間への思い・自立〜

タイトルだけで泣いてしまいそうです・・・。

運動会を振り返る 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4年生 表現
ONE 〜南北民舞 2018〜

運動会を振り返る 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生 表現運動「TOY ☆ BOX」

運動会を振り返る 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
応援合戦

運動会を振り返る 6

画像1 画像1
画像2 画像2
プログラム1番 準備運動

学童 ドッチボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
10月6日(土)近隣の学校にある学童さん達が集まり、ドッチボール大会が船田小の校庭で行われました。

無差別級では8チーム中の準優勝!
1年生の部では6チーム中の準優勝!
素晴らしい成績でした。

結果だけではなく、練習での頑張りも評価したいと思います。
次回は女子の部にも参加できると良いですね。

校長としては台風の影響で倒木が心配でしたが、問題なく実施できてホッとしたところです。
八王子市に一日も早い対策をお願いしていきます。
(校長:平田 英一郎)

運動会を振り返る 5

画像1 画像1
画像2 画像2
開会式 2

運動会を振り返る 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開会式

運動会を振り返る 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<前日準備 2>

テントを立て、入退場門を立て、ラインを引いて、各係の最終準備・練習をして・・・。

ものすごい密度で仕事をこなしていきました。
先生方や高学年児童の仕事の速さにはびっくりです。
高学年の頼もしい働きぶりに感心した前日準備でした。
(校長:平田英一郎)

10月7日(日)12:15 記事を追加しました。

運動会を振り返る 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<前日準備>
9月28日(金)5・6時間目
5・6年生と教職員とで前日準備を行いました。
校庭はサッカーゴールを動かしただけの状態。
ほぼゼロからの準備でした。
(校長:平田英一郎)

10月7日(日)12:15 記事を追加しました。

運動会を振り返る 1

画像1 画像1
画像2 画像2
<ただ一回の校庭での練習> 

技の練習も進み、そろそろ校庭で場所の確認や移動を含めた練習を始めようとしたあたりから、雨の日が続きました。

体育館では全体を通して行うこともできず、完成させることは至難の業だったと思います。
リハーサルのこの日(9月28日(金))、初めて校庭で音楽を流して通して練習しました。
時には音楽を止めて、時には場所の修正を確認し合いながら、素晴らしい集中と、ものすごい記憶力(さすが若い!)で練習しました。

金曜日だけであれだけできる5・6年生! 「恐るべし!!」です。
(校長:平田 英一郎)

10月7日(日)12:09記事を追加しました。


10月4日(木)の給食

    献立


   ぶどうパン
   クリームシチュー
   ミモザサラダ
   牛乳





明治時代に伝わったシチューは、ビーフシチューのような茶色のシチューでした。
今日の給食のようなホワイトシチューは、学校給食で定番となり、全国に広がりました。箱にはいった市販のルウは、食品会社は、「給食のようなシチューを!!」との思いから開発された商品なんだそうですよ!

給食のシチューは、ホワイトソースから手作りのものです。野菜がたっぷりで栄養満点!
子供たちにも大人気です♪




画像1 画像1

10月3日(水)の給食

    献立


   ごはん
   焼きししゃも
   肉じゃが
   もやしのナムル
   巨峰
   牛乳




10月になって、朝晩冷えることが多くなってきました。
昼間の日照りも、今年の真夏の猛暑に比べ、過ごしやすくなってきました。
きょうの果物は、巨峰です。
秋にしか食べられない、くだものです♪





画像1 画像1
画像2 画像2

園芸ボランティアさんの活躍

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日(水)台風で散った葉っぱや枝などの片付けを用務主事さんと一緒に行ってくださいました。

予定はなく急きょでしたが、明日、雨が降る予報だったのでこの日の活動となりました。

台風24号で木が5本も折れる被害が出た船田小ですので、片付けも大変です。
大変助かりました。
またよろしくお願いいたします。

台風後の片付けのほか、本来の園芸ボランティアさんの活動もしました。
朝顔の片付けや、バンジーの種まき、草むしり、腐葉土づくりの計画と、様々な活動を行いました。

園芸ボランティアさんの次回の活動予定は11月7日(水)だそうです。
興味のある方はぜひご参加ください。
問い合わせ 船田小学校長 平田 664-1482まで

10月2日(火)の給食

     献立


   かてめし
   魚の夕焼小焼け焼き
   桑の葉だんごの汁
   野菜のおかか和え
   牛乳




今日は市制100周年をお祝いする、八王子市の郷土料理をたべます。
かて(糧)めしは、混ぜご飯の一種で、お米が貴重な食材だった時代に、野菜やきのこなどを混ぜて、重をふやし、おなかを満たした料理だったそうです。
童謡“夕焼小焼け”は、八王子出身の作家がかいた曲で、モデルとなる“夕焼小焼けの里”が上恩方町にあります。
それをイメージして、魚を焼きました。
八王子市は、「桑の都」といわれるほど、昔から絹糸産業が盛んでした。
蚕を育てるために必要な桑の葉。これを使ってお団子を作りました。





画像1 画像1
画像2 画像2

校内研修会(iPad)

画像1 画像1
画像2 画像2
10月2日(火)15:30から、iPadの操作研修会を行いました。
台風の後片付けをして運動会二日目を行い、その後2時間授業も行っての研修で、とてもハードなスケジュールでしたが、予定通り行われました。

iPadは、パソコンルームに40台、授業で使えるように6台が配置されました。

ICT機器がどんどん新しくなり、「教員もしっかり研修をしていかないと!」と講師の先生の話に集中しました。
講師を務めてくださった富士ITソリューションの方、ご指導ありがとうございました。
参加された先生方お疲れ様でした。
(校長:平田 英一郎)

今日は運動会(二回目)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後半の運動会
さわやかなお天気の中無事に終了しました。
二日間に跨いでしまいましたが、ご理解とご協力ありがとうございました。

子供たちの活躍の様子はまたお知らせしたいと思います。
ますは、終了の報告と、ご協力の御礼まで。
(校長:平田英一郎)

写真
上・中:最後の得点種目 全校競技の大玉文字送り。
下・得点発表の様子 

今日は運動会(二日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
10月2日(火)さわやかな快晴に恵まれました。
9月29日(土)運動会前半に引き続き、運動会後半を行います。

朝、7時前から校庭整備・ライン引きを始めました。(写真上)
7時30分にはかなり進みました。(写真下)

平日開催でご覧いただけない方もいらっしゃると思います。申し訳ありません。
台風の影響が結構あり、安全第一で注意して行っていきたいと思います。

昨日は停電で「復旧しない場合の給食はどうしよう・・・?」と心配していましたが、復旧してよかったです。
(校長:平田英一郎)

以下のようなプログラムで実施予定です。

1 準備運動 全校児童
2 応援合戦 全校児童
3 50m走 1年生
4 50m走 2年生
5 80m走 3年生
6 80m走 4年生
7 100m走 5年生
8 100m走 6年生
9 中学年リレー 3・4年生代表児童
10 高学年リレー 5・6年生代表児童
11 大玉文字送り 全校児童
12 整理運動 全校児童
閉会式

台風24号の爪痕

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月30日(日)の夜中から暴風となりました。
翌日、29日(土)の代休でしたが学校に行ってみると・・・。

停電、倒木、雨漏り、浸水・・・。
今までの台風とはちょっと強さが違いました。
(校長:平田 英一郎)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

学校経営計画

献立予定表

PTA

登校許可届