なわとびタイム(2月5日)
今日の中休みの後半は、第1回目のなわとびタイムでした。
音楽に合わせて、全校児童が短なわを跳びました。 いろいろな技に挑戦してほしいと思います。 2月5日(火)の給食*ごはん *さわらの照り焼き *みそけんちん汁 *東京ウドとわかめのきんぴら *くだもの(いちご) *牛乳 うどは、12月〜4月が旬で 日本原産の野菜です。 立川市や国分寺市などで栽培される 「東京うど」は、「室」とよばれる 真っ暗な地下で栽培するため 茎が白いのが特徴です。 みずみずしく、シャキシャキとした 歯触りがおいしいです! お肌つるつる、疲れをとる はたらきがありますよ♪ 2月4日(月)の給食*四川豆腐丼 *くきわかめとたまごのスープ *根菜チップ *牛乳 根菜チップは れんこんとさつまいもをスライスし カリッと揚げて塩を振っています。 れんこんはビタミンCが多く、 また野菜には珍しいビタミンB1,B2も 含まれているので、疲労回復に 役立ちます。 風邪やインフルエンザが心配な時期です。 手洗い、うがいはもちろんですが 旬の食材をバランスよく食べて 睡眠をしっかりとり、 強い体をつくりましょう! 2月1日(金)の給食*恵方巻き *いわしのつみれ汁 *煎り大豆 *果物(いちご) *牛乳 あさっての3日は「節分」のため、 今日は節分にちなんだ給食です。 冬から春への季節の変わり目である節分に 豆をまいて悪いことを追い払い 福をよびこむ風習です。 豆:豆や米には「悪いものを追い払う力」が あるとされているため 鬼がやってくる節分に豆をまき 年の数だけ豆を食べ、一年を 無事に過ごせるよう願います。 いわし:鬼はいわしのにおいと柊のトゲが苦手! いわしの頭を柊の枝にさして 玄関に飾り、鬼を追い払います。 恵方巻:その年の縁起がいい方角である 「恵方」を向いて「福を巻き込む」太巻きを 無言でまるかじり! 健康を願う地域もあります。 今年の方角は「東北東」ですよ♪ 1月31日(木)の給食*ごはん *厚焼きたまご *肉じゃが *白菜のおひたし *牛乳 社会科見学(4年生-2)社会科見学へ出発〈4年生〉(1月31日)
4年生が都内見学に出発しました!
1月30日(水)の給食*麦ごはん *さごしのごまだれ焼き *茎わかめのしょうが炒め *ゆず大根 *吉野汁 *果物(みかん) *牛乳 一週間続いた「全国学校給食週間」は 今日の給食で終わりです。 今日のテーマは「一汁三菜」でした。 「和食」がユネスコ無形文化遺産に 登録された理由のひとつが 「栄養バランスがいい」ことです。 「一汁三菜」という和食の形にすると 自然とバランスをよくしてくれます! 主食を1(ごはん) 主菜を1(肉・魚・豆・卵など) 副菜を2(野菜・きのこ・いもなど) 汁物を1(野菜・豆・きのこ・いもなど) ご家庭でも試してみてください♪ クラブ見学〈3年生〉(1月29日)
3年生がクラブ見学を行いました。
各クラブの見学は短い時間でしたが、どのクラブに入ろうか考えながら、みんな真剣に見学していました。 1月29日(火)の給食*きなこ揚げパン *ポークビーンズ *大根ときゅうりのピクルス *果物(いちご) *牛乳 給食の人気メニューといえば? と聞くと、「揚げパン」を 連想する人も多いと思います。 揚げパンが給食に登場したのは 今から約50年前! 当時から大人気でした。 1月28日(月)の給食*カレーライス *野菜スープ *ピーチヨーグルト *牛乳 給食の歴史を振り返っている 一週間ですが、今日はカレーライスです! 給食の主食は、もともと パンと麺だけでしたが 41年前から「ごはん」が登場しました! ごはんの登場によって 「和食」の献立ができ バラエティ豊かな給食となりました。 1月22日は「カレーライスの日」でした。 今から35年前、昭和57年のこの日に 全国の小中学校の給食で一斉に 「カレーライス」を出したことを記念して 「カレーライスの日」になりました。 第10回学校運営協議会(1月28日)
10回目の学校運営協議会が開催されました。
作品展ながいけギャラリー・学校公開、また来年度の教育課程や協議会アンケートの結果などについて話し合われました。 今日は、ながいけ会総務のみなさんも会に出席し、傍聴されました。 なわとび集会(1月28日)
今朝は全校朝会の後、なわとび集会を行いました。
体育委員の5・6年生がいろいろな技を紹介し、全員で跳びました。 最後は自分の好きな技にそれぞれ取り組みました。 ながいけギャラリー終了(1月26日)
今日もたくさんの保護者の皆様にご来校いただきました。
お子さんと一緒に作品をゆっくりとご覧いただけたのではないかと思っております。 ありがとうございました。 薬物乱用防止教室〈6年生〉(1月25日)
薬物乱用防止教育協会の2名の先生をお招きして、6年生の薬物乱用防止教室が行われました。
前半は全員でビデオを見て、薬物の怖さを実感しました。 後半は男女に分かれて、どのようにすれば薬物とかかわらないで済むのか考えました。 自分に、友達に「NO!」「だめ!」とはっきり言える、強い心を育てていきたいと思います。 学校公開・ながいけギャラリー3日目(1月25日)
今日は学校公開・ながいけギャラリー3日目でした。
今日も、たくさんの地域・保護者の皆さまにご来校いただきました。 ありがとうございました。 明日は、ながいけギャラリーを公開しております。ぜひ、お子さんと一緒に作品を見に来ていただければと思っております。 明日の公開時間は、9:00〜12:00です。 ご来校の際は、南側の児童昇降口より校舎にお入りください。 また、展示以外の教室への立ち入りはご遠慮ください。 よろしくお願いいたします。 1月25日(金)の給食*わかめごはん *焼きししゃも *すいとん *ごまじゃこキャベツ *牛乳 1月24日(木)の給食*ごはん *手巻き海苔 *鮭の塩焼き *浅漬け *呉汁 *牛乳 今日から30日までの一週間は 全国学校給食週間です! 給食の歴史を振り返っていきます。 日本で初めての給食は 明治22年、山形県の小学校から 始まったといわれています。 当時の給食メニューは おにぎり、焼き魚、漬物で みんな大喜びで食べたそうです。 学校公開・ながいけギャラリー2日目(1月24日)
学校公開・ながいけギャラリー2日目が終了しました。
今日も多くの保護者の皆さんにご来校いただきました。 明日もお待ちしております。 学校公開・ながいけギャラリー1校時〜3校時(8:45〜11:25) ご来校の際は、南側の児童昇降口より校舎にお入りください。 学校公開・ながいけギャラリー1日目(1月23日)
学校公開・ながいけギャラリーが始まりました。
授業参観・作品鑑賞に多くの保護者の皆さんにご来校いただきました。 明日も1〜3校時、全学級の授業とながいけギャラリーを公開しております。ぜひ、お越しください。 ご来校の際は、南側の児童昇降口より校舎にお入りください。 |