-->

サタデースクール

画像1 画像1 画像2 画像2
7月21日(土)にサタデースクールがありました。

今回は、ペットボトルロケットを作って飛ばしました。

どのペットボトルロケットも個性的で、よく飛ぶものもありました。

おうちの人と楽しく活動できました。

7月18日(水)夏野菜カレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 【献立】
 ★夏野菜のエッグカレーライス
 ★豆サラダ
 ★メロン
 ★牛乳
 【主な食材の産地】
 ☆こめ     岩手
 ☆たまねぎ   八王子
 ☆にんじん   八王子
 ☆ズッキーニ  八王子
 ☆さやいんげん 八王子
 ☆きゅうり   八王子
 ☆きゃべつ   八王子
 ☆かぼちゃ   三浦
 ☆にんにく   青森
 ☆しょうが   熊本
 ☆りんご    青森
 ☆めろん    三浦
 ☆ぶたにく   宮崎
食育メモより
かぼちゃのおはなし
かぼちゃのコンテスト?!
かぼちゃの重さを競うコンテストが毎年開催されています。アメリカやヨーロッパなどで行われていますが、日本でも各地で開催されています。
 出場するかぼちゃは「アトランティックジャイアント」という種類です。
1 5.9kg 2 59.1kg 3 591kg
正解は3 591kg
 日本記録は、2011年、北海道の
「おおーいでっかいどうカボチャ
大会」で樹立されました。
 ちなみに、世界記録は、2016年、ドイツの大会で1190.5kgが樹立されています。
今日の給食では夏野菜のエッグカレーを食べます!
今が旬の夏野菜です。しっかり食べましょう!

奈良郷土料理

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
和み献立〜郷土料理〜
 奈良県は、日本で初めて都ができた場所です。1300年の歴史があり、奈良発祥のものが数多くあります。お茶、薬、まんじゅう、習字に欠かせない墨などです!

奈良茶飯
お米と大豆をほうじ茶で炊いたご飯です。元々は、奈良にある東大寺や興福寺のお坊さんたちが食べていたものが始まりです。
 江戸時代、浅草の茶店が『奈良茶飯』を売り出し、(飲食店が珍しい時代だったため人気になり)全国に広がりました。
とうふ
奈良県では、地域の特色豊かな大豆が作られています。栽培されている品種「サチユタカ」は、タンパク質を多く含むため豆腐作りにぴったりで、栽培しやすく、たくさん収穫できます。
飛鳥汁
肉や野菜がたっぷりの鍋に牛乳を入れた「飛鳥鍋」は、唐(今の中国)の使者がヤギの乳で鍋料理を作ったのが最初と言われています。
給食では飛鳥鍋を汁に仕立てます。
郷土料理を大切に、おいしく食べよう!

7月18日(水)奈良郷土料理

画像1 画像1
 【献立】
 ★奈良茶飯
 ★揚げ出し豆腐の野菜あんかけ
 ★飛鳥汁
 ★冷凍みかん
 ★牛乳
 【主な食材の産地】
 ☆こめ    岩手
 ☆しょうが  熊本
 ☆しいたけ  岩手
 ☆赤ピーマン 高知
 ☆ピーマン  茨城
 ☆はくさい  長野
 ☆にんじん  八王子
 ☆さつまいも 千葉
 ☆もやし   栃木
 ☆ながねぎ  千葉
 ☆たまねぎ  八王子
 ☆とりにく  宮崎

♪3・4年♪着衣水泳

画像1 画像1
3・4年生も着衣水泳を行いました。

自分が洋服を着て泳ぐとどのように感じるか。どのようにすればよいかをプールで実感をしながら、勉強しました。

浮き方もペットボトルを使い、どのようにすると楽に浮くことができるのかを学習しました。

一人ひとり真剣に取り組みました。

7月13日(金)今日の給食

画像1 画像1
 【献立】
 ★ごはん
 ★鯖の味噌煮
 ★じゃがいものおかかバター
 ★ごまけんちん汁
 ★牛乳
 【主な食材の産地】
 ☆こめ     岩手
 ☆にんじん   八王子
 ☆だいこん   八王子
 ☆こまつな   八王子
 ☆しょうが   熊本
 ☆じゃがいも  茨城
 ☆ごぼう    宮崎
 ☆ながねぎ   茨城
 ☆さば     ノルウェー
 ☆とりにく   宮崎
食育メモより
じゃがいものおはなし
じゃがいもは、土の中で育ちますが、私たちが食べいる部分は、根っこではなく、茎の部分です。
 春に植えたタネいもから『新じゃが』がとれました!体を丈夫にするビタミンCたっぷりです。しっかり、食べてね!

7月12日(木)校長先生のおすすめメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 【献立】
 ★ししじゅうし
 ★ゴーヤチャンプル
 ★もずくスープ
 ★すいか
 ★牛乳
 【主な食材の産地】
 ☆こめ     岩手
 ☆にんじん   八王子
 ☆もずく    沖縄
 ☆しょうが   熊本
 ☆ゴーヤ    栃木
 ☆鶏卵     岩手
 ☆もやし    栃木
 ☆青梗菜    静岡
 ☆万能葱    高知
 ☆小玉すいか  群馬 三浦
 ☆ぶたにく   宮崎
食育メモより
校長先生の元気応援メニュー
ゴーヤチャンプル
 おススメポイント
ゴーヤはビタミンCが豊富です。豚肉やたまごには、タンパク質がたくさん含まれます。大切な栄養をおいしく一度にとることができます。
元気応援メッセージ
少し苦みのあるゴーヤは、夏にぴったりです。日本一夏の長い沖縄の料理、ゴーヤチャンプルは、暑い夏をのりきる力をくれます。

7月11日(水)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 【献立】
 ★きなこ揚げパン
 ★茹で枝豆
 ★野菜のカレースープ煮
 ★冷凍みかん
 ★牛乳
 【主な食材の産地】
 ☆じゃがいも   静岡
 ☆にんじん    青森
 ☆きゃべつ    群馬
 ☆しょうが    熊本
 ☆にんにく    青森
 ☆枝豆      八王子
 ☆たまねぎ    八王子
 ☆いさやいんげん 八王子
 ☆とりにく    宮崎
食育メモより
枝豆
「枝豆」○×クイズ!
枝豆は、『豆』である。
○か×か?
正解は『×』枝豆は、若い緑色をしているうちは、『野菜』です。
熟して茶色になると、『大豆』になります。
『大豆』になると『豆』とよばれます。
枝豆は、『野菜』と『豆』の栄養を
両方もっています!
 疲れをとったり、お肌をきれいにするので、暑くて日差しの強い夏にはピッタリです!
今日の給食では『茹で枝豆』を食べます!

7月10日(火)今日の給食

画像1 画像1
 【献立】
 ★ごはん
 ★豆あじの唐揚げ
 ★茎わかめの当座煮
 ★肉じゃが
 ★冷凍みかん
 ★牛乳
 【主な食材の産地】
 ☆こめ     岩手
 ☆豆あじ    鳥取
 ☆じゃがいも  八王子
 ☆たまねぎ   八王子
 ☆さやいんげん 八王子
 ☆ながねぎ   茨城
 ☆にんにく   青森
 ☆にんじん   青森
 ☆ぶたにく   宮崎
食育メモより
五つの輪で体力アップ!
オリンピック・パラリンピックなどスポーツ選手の多くが、主食・副菜・主菜・乳製品・果物がそろった食事を心がけています。給食では「五つの輪で体力アップ」献立が毎月登場しています。
何を どのくらい 食べたらいいの?
教室に掲示したポスターを見て、毎日の食事に五つの輪の食べ物がそろっていること、輪の大きさの量になっていること(バランスがよいこと)を確認しよう!
今日は、五つの輪がすべてそろった給食を食べます!
黄色(主食)   ごはん
緑色(副菜)    茎わかめの当座煮 肉じゃが
赤色(主菜)    豆あじの唐揚げ
紫色(乳製品)   牛乳
水色(果物) 冷凍みかん
みなさんも体力アップ!そして、スポーツや勉強をがんばりましょう!

7月9日(月)八王子産はちみつ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【献立】
 ★コーンピラフ
 ★はちみつドレッシングサラダ
 ★豆乳チャウダー
 ★飲むヨーグルト
 【主な食材の産地】
 ☆にんじん   八王子
 ☆たまねぎ   八王子
 ☆きゃべつ   八王子
 ☆きゅうり   八王子
 ☆はちみつ   八王子
 ☆じゃがいも  八王子
 ☆いんげん   八王子
 ☆とりにく   宮崎
食育メモより
「はちみつ」のおはなし
はちみつは、ミツバチたちが花の蜜を集めて、巣の中で加工して蓄えたものです。自然界で最も甘い蜜とも言われています。
 花の種類によって、味や色、香りが違います。
生産者の方からメッセージ
私達の作った『はちみつ』をはちおうじっ子の皆さんが食べると聞いて、とてもうれしいです。『はちみつ』は、日持ちが良く栄養たっぷりで、薬として使われることもある食品です。健康のために、ぜひ食べてください!
今日の給食では、
高月町・滝山町・戸吹町・川口町・西寺方町の5か所の養蜂場で採れた八王子産はちみつを使ったはちみつドレッシングサラダを食べます!
しっかり食べましょう!


7月6日(金)七夕献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 【献立】
 ★ちらし寿司
 ★ささの葉揚げ
 ★七夕汁
 ★さくらんぼ
 ★牛乳
 【主な食材の産地】
 ☆れんこん   熊本
 ☆さくらんぼ  山形
 ☆にんじん   八王子
 ☆桑の葉    八王子
 ☆だいこん   八王子
 ☆こまつな   八王子
 ☆とりにく   宮崎
 ☆ささかま   石巻
食育メモ
七夕のおはなし
7月7日の夜、彦星と織姫が天の川をわたって、年に1度会えるという伝説です。
彦星と織姫がはなればなれになったわけは…
二人は夫婦になってから、仕事をなまけ、遊んでばかりいたので、神様がおこって二人をはなればなれにしたそうです。みなさんも、やるべきことはしっかりやりましょうね!
七夕にまつわる食べもの
七夕には「そうめん」を食べる地域があります。
これは、「そうめん」を織姫の機織りの糸にみたてているからといわれています。
今日の給食では、笹の葉揚げ 七夕汁を食べます!
七夕汁は、そうめんが天の川、にんじんが短冊、かまぼこが星です。

♪4年生♪水道キャラバン授業

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は社会の学習で飲料水について学習をしています。

学習では、水がどのようにして私たちのもとには運ばれてくるのかを学習し、人々の工夫や努力により生活できていることを学びます。

今回は、水道の学習のまとめとして、出前授業がありました。

濾過の仕方を実験を通して学んだり、働く人の思いなどを映像で学んだりと色々学習できました。

子どもたちにとってもよい経験となりました。

☆5年生☆家庭科

家庭科で針を使って授業を行いました。

玉結びや玉止めを頑張りました。

まずは、針に糸を通すことに苦戦をしている姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆5年生☆田植え

田んぼ実行委員を中心に田んぼの準備を進めてきました。

稲の準備も整い、田植えをすることができました。

これから、水の管理も頑張ってくれることを期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月5(木)今日の給食

画像1 画像1
 【献立】
 ★ごはん
 ★なすといんげんの味噌炒め
 ★えのきだけの佃煮
 ★冬瓜とコーンのかきたま汁
 ★牛乳
 【主な食材の産地】
 ☆こめ     岩手
 ☆なす     八王子
 ☆にんにく   八王子
 ☆たまねぎ   八王子
 ☆さやいんげん 八王子
 ☆にんじん   八王子
 ☆しょうが   熊本
 ☆えのき    長野
 ☆冬瓜     三浦
 ☆万能葱    千葉
 ☆鶏卵     青森
 ☆ぶたにく   宮崎
 ☆とりにく   宮崎
食育メモより
夏野菜のおはなし
夏野菜 どんなものがあるかな?
トマト
きゅうり
ピーマン
なす
オクラ
ゴーヤ
夏野菜を食べよう!
★汗をかいて失ったビタミンやミネラルがとれる!
★きゅうりやなすなどは、体の熱を冷ましてくれる!
★水分が多いので、水分補給にもなる!
  暑い夏にぴったりのはたらきや栄養があるのが「夏野菜」です!
  旬の夏野菜をたくさん食べて、暑い夏も元気にすごしましょう
今日の給食では、なすといんげんの味噌炒めを食べます
しっかり食べましょう!

7月4日(水)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 【献立】
 ★チリコンカンライス
 ★野菜のごまドレッシング
 ★ふかしとうもろきし
 ★牛乳
 【主な食材の産地】
 ☆こめ     岩手
 ☆たまねぎ   八王子
 ☆にんにく   八王子
 ☆きゃべつ   八王子
 ☆とうもろこし 八王子
 ☆にんじん   茨城
 ☆せろりー   長野
 ☆もやし    栃木
 ☆ぶたにく   宮崎
食育メモより
 とうもろこし
とうもろこしは、イネの仲間の植物です。「とうきび」ともいいます。
 米、麦とならんで、「世界の三大穀物」のひとつです。
とうもろこしって穀物なの?
野菜なのか、穀物なのか、それは収穫される時期で
変わります。
 今日の給食のように、蒸したり茹でたりして食べるおなじみの甘いとうもろこしは、まだ育ちきっていない「野菜」です。
 ポップコーンや、粉にしてパンにする熟したとうもろこしは、「穀物」です。
今日の給食ではふかしとうもろこしを食べます!
今日は、小比企町の中西さんが育てたとうもろこしです。
 3年生が皮むきしました!
しっかり食べましょう!

7月4日(水)3年生とうもろこしの皮むき体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は3年生が、とうもろこしの皮むき体験をしました。

 とうもろこしは、どんなふうに育って、どんな栄養があるかお話をして、皮むきをしました。
 給食の時間に聞こえてきました。
自分たちでむいた、とうもろこしは、いつもよりおいしいね。
 

7月3日(火)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 【献立】
 ★ジャージャー麺
 ★ごまめ大豆
 ★きのこと卵のスープ
 ★牛乳
 【主な食材の産地】
 ☆にんにく   八王子
 ☆たまねぎ   八王子
 ☆にんじん   八王子
 ☆きゃべつ   八王子
 ☆こまつな   八王子
 ☆しょうが   熊本
 ☆ながねぎ   茨城
 ☆もやし    栃木
 ☆しめじ    長野
 ☆えのき    長野
 ☆鶏卵     青森
 ☆ぶたにく   宮崎
しっかり食べよう!
野菜 350
これは、八王子市が進めている健康づくりの一つです。
 野菜を1日に350g以上たっぷり食べて、毎日を元気に、病気も予防しましょう!という取組です。
野菜は長寿の秘訣!
長寿で有名な長野県の人が、平均370gの野菜を食べていることから、長寿になる理由の一つといわれています!
今日は、7月の中で1番!野菜たっぷりの献立!

7月2日(月)半夏生

画像1 画像1 画像2 画像2
 【献立】
 ★たこめし
 ★竹輪のマヨネーズソース焼き
 ★わかめときゅうりの甘酢和え
 ★呉汁
 ★牛乳
 【主な食材の産地】
 ☆こめ     岩手
 ☆たこ     モーニタリア
 ☆きゅうり   八王子
 ☆じゃがいも  八王子
 ☆だいこん   八王子
 ☆にんじん   八王子
 ☆こまつな   八王子
 ☆しょうが   熊本
 ☆ながねぎ   千葉
 ☆ごぼう    青森
 ☆ぶたにく   宮崎
食育メモより
『半夏生』
半夏生は、毎年7月2日ごろ、今年は7月2日です。
農業にとって、大切な目安の日半夏生は、毎年梅雨が明ける時期にあたります。
 農家では、田植えを終える目安の頃とされてきました。
『半夏生クイズ!』
 関西地方ではある食べ物を食べる習慣があります。
 それは次のうち、どれでしょう?
うし

たこ
田んぼに植えた稲の苗が『○○』の足のように大地にしっかりと根をはり、たくさん収穫できるようにと願って食べます。
こたえ
たこ
農家の方々へ感謝をこめて、豊作を願って、『たこめし』をしっかり食べましょう。

7月2日(月)今日の給食室の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★カップの中にちくわを並べます。
★マヨネーズ、生クリーム、かつおぶし粉を混ぜたソースを
 ちくわにかけます。
★さらに、青のりをふります。
★オーブンで焼いたら、できあがり。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

使えません

授業改善推進プラン

学校経営計画

宮上スタンダード

食育便り

予定献立表

第1学年

第3学年

第2学年

第4学年

第6学年

こすもす

なごやか

-->