6年生 図工 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 木炭で紙を黒くしてから、消して絵をかきます。 自分がこれだと思う描き方を、探すことができたかな。 ☆きょうのこんだて☆ 5月21日(月)![]() ![]() サンマの生姜煮 梅おかかキャベツ 新じゃがの煮もの 牛乳 ☆きょうのこんだて☆ 5月18日(金)![]() ![]() カツオの竜田揚げ 黒はんぺんの味噌汁 お浸し 牛乳 静岡県の郷土料理献立でした。 さくらめしは醤油ごはんです。 掲示物 その5![]() ![]() ![]() ![]() 掲示物 その4![]() ![]() ![]() ![]() 掲示物 その3![]() ![]() ![]() ![]() 掲示物 その2![]() ![]() ![]() ![]() 掲示物その1![]() ![]() 保健室の前にもとても素敵な掲示物がありました。 5月19日 学校公開 その13![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、2時間目以降の授業の様子を掲載します。 5月19日 学校公開 その12![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、2時間目以降の授業の様子を掲載します。 5月19日 学校公開 その11![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、2時間目以降の授業の様子を掲載します。 学校公開 その10![]() ![]() ![]() ![]() 1年生:国語 2年生:算数 3年生:国語 4年生:国語 5年生:家庭科 6年生:算数(少人数教室と6−1教室) あさひ:算数(グループ別)でした。 学校公開 その9![]() ![]() ![]() ![]() 1年生:国語 2年生:算数 3年生:国語 4年生:国語 5年生:家庭科 6年生:算数(少人数教室と6−1教室) あさひ:算数(グループ別)でした。 5月19日 学校公開 その8![]() ![]() ![]() ![]() 1年生:算数 2年生:国語 3年生:総合 4年生:算数 5年生:家庭科 6年生:国語 あさひ:生活単元でした。 5月19日 学校公開 その7![]() ![]() ![]() ![]() 1年生:国語 2年生:算数 3年生:国語 4年生:国語 5年生:家庭科 6年生:算数(少人数教室と6−1教室) あさひ:算数(グループ別)でした。 5月19日 学校公開 その6![]() ![]() ![]() ![]() 1年生:国語 2年生:算数 3年生:国語 4年生:国語 5年生:家庭科 6年生:算数(少人数教室と6−1教室) あさひ:算数(グループ別)でした。 5月19日 学校公開 その5![]() ![]() ![]() ![]() 1年生:国語 2年生:算数 3年生:国語 4年生:国語 5年生:家庭科 6年生:算数(少人数教室と6−1教室) あさひ:算数(グループ別)でした。 5月19日学校公開 その4![]() ![]() ![]() ![]() 1年生:国語 2年生:算数 3年生:国語 4年生:国語 5年生:家庭科 6年生:算数(少人数教室と6−1教室) あさひ:算数(グループ別)でした。 5月19日学校公開 その3![]() ![]() ![]() ![]() 1年生:国語 2年生:算数 3年生:国語 4年生:国語 5年生:家庭科 6年生:算数(少人数教室と6−1教室) あさひ:算数(グループ別)でした。 5月19日学校公開 その2![]() ![]() ![]() ![]() 1年生:国語 2年生:算数 3年生:国語 4年生:国語 5年生:家庭科 6年生:算数(少人数教室と6−1教室) あさひ:算数(グループ別)でした。 |
|