11月13日(火)

画像1 画像1
【今日の献立】

ミルクパン
チキンビーンズ
きゅうりと大根のピクルス
焼きりんご
牛乳

「1日1個のりんごで医者いらず」
りんごには、おなかの調子をととのえ、体の疲れをとる
などのはたらきがあり、体にとってもよい食べ物です。
給食では、りんごに砂糖とバターをからめて「焼きりんご」
を作りました。

12日(月) 5年脱穀

 先月稲刈りした稲を、脱穀しました。大きな脱穀機を使って行います。地域の加藤新三さんと石井正二さんに、使い方を教えていただきました。収穫したお米は、なんと22キロ!お世話も一生懸命頑張りましたが、稲にとって良い天候が続いたことも理由の一つです。地域の方にも、たくさん手伝っていただきました。4月から始まった稲作も、少しずつゴールに近づいてきました。次の作業は精米です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】

ごはん
いわしのさつま揚げ
常陸太田けんちん汁
煮合い
牛乳

今月の和み献立は「茨城県」の郷土料理です。
茨城県は、まいわし・サバの漁獲量と
れんこん・ピーマン・干しいも・栗・鶏卵・チンゲンサイの
出荷量が全国1位です。

茨城県は、まいわしの漁獲量が全国一位です。
今日は、いわしのすり身を使ってさつま揚げを作りました。
給食室で一つひとつ小判型に丸めて作りました。

常陸太田市の郷土料理に「けんちんそば」があります。
地元の野菜をたっぷり入れた熱々のけんちん汁に、
太めのそばをつけて食べます。
給食では、そばを使わずに、汁物として食べます。

煮合いは、水戸市下市地方で、お正月やお祝い事など
人が多く集まる時に欠かせない郷土料理です。
地元の野菜の入った煮物に、お酢を加え、
酢の物のような味付けにしていることが特徴です。

今日は3年生が畑で育てた里芋を収穫して届けてくれました。
たくさんの収穫があったので、掘るのも洗うのも大変だったと
思います。
今日のけんちん汁に入れて、みんなでおいしくいただきました。

11月12日全校朝会

 今日は、まず始めに、校長先生からお話を伺いました。「みんなは、うれしかったことや楽しかったことがあったとき、どうしていますか?お家の人や友だち、先生に話していますか?そして、いやなことや心配なことがあったときも、お家の人や、先生や友だちに話していますか?うれしかったことや楽しかったことを話すと、うれしい気持ちや楽しい気持ちが大きくなります。そして、いやなことや心配なことを話すと、いやな気持ちや心配な気持ちが軽くなります。いつも、みんなに話しているように、これからも、自分の気持ちや考えていることを、言葉で伝えていってください。みんなの周りには、みんなのこと、一人ひとりのことを、大切に思っている人がこんなにたくさんいます。」全校児童が、しっかりとお話を聴けました。
 次に各学年の代表児童が、2学期の目標についての反省を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】

キムチチャーハン
大豆と鶏肉の中華炒め
にらたまスープ
牛乳

キムチチャーハンは、 豚肉とにんじん、小松菜、
はくさいキムチを炒め、炊きたてのごはんに混ぜました。
人気のチャーハンです。

11月8日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】

かみかみごはん
ししゃものいそべフライ
のっぺい汁
根菜きんぴら
牛乳

今日11月8日は、『いい歯の日』です。
よくかんで食べると「だ液」がたくさん出ます。
「だ液」は虫歯菌を薄くするため、よくかんで食べると
虫歯予防になるのです。
今日は、かむことを意識して食べる献立です。

11月8日(木)代表委員会集会

 今朝の集会は、紅葉の時期に因んで「落ち葉集め集会」。代表委員さんたちが作った画用紙の葉っぱを、たてわり班ごとにリレー形式で集めます。低学年で葉っぱを取りづらい子には、6年生が手助けをしてくれました。さすが、中山小の6年生!葉っぱには、色別にポイントが隠されているので、何色の葉っぱにしようか、ドキドキしながら選びました。さて、優勝は何班?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(水)

画像1 画像1
【今日の献立】

ほうとううどん
ちくわの二色揚げ
ボイル野菜のごまじょうゆかけ
くだもの
牛乳

ほうとううどんは山梨県の郷土料理です。
太めの麺をみそ仕立ての汁で煮込んだうどんです。
かぼちゃとにんじん、大根、長ねぎ、ぶた肉、油揚げなど
たくさんの具が入っています。

11月6日(火)

画像1 画像1
【今日の献立】

麦ごはん
厚焼きたまご
豚汁
五目煮豆
牛乳

麦には、もち麦と押し麦、丸麦などがあります。
もち麦は、もちもちしていて、押し麦は、平たく
加工した麦です。どちらも食物繊維がたっぷりで
おなかの働きをよくしてくれます。
今日は、押し麦を入れた「麦ごはん」で食べます。

3年 里芋収穫!

 5日(月)5校時。春に4年生から引き継いだ里芋が、いよいよ収穫のときを迎えました。今日も、地域の石井さんに来ていただいて、鎌の使い方や芋の掘り方を教えていただきました。「今年は、どうかな?」の心配も何のその。まずまずの収穫量に安心しながら、来年の3年生へバトンタッチする種芋を選んで土に埋めました。さて来週は、収穫した里芋を味見します!どんな味がするでしょう?今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】

四川豆腐丼
かぶのスープ
大根のピリリ漬け
くだもの
牛乳

11月は地産地消月間です。
今日は八王子の小比企町で収穫された
長ねぎとにんじん、かぶを使いました。

11月5日全校朝会

 11月の第1回全校朝会です。いつものように、あつまれひろばに、全校児童が集合して朝会を行いました。今日は、校長先生にお話の次に、6年生の、スピーチがありました。作品展への意気込みを語ってくれました。今週も頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1日(木) 図書委員会集会

 昨日の集会は、図書委員集会でした。
 図書委員さんが、『はっきょい畑場所』の絵本をペープサートで読み聞かせしてくれました。野菜たちが相撲を取るお話で、みんな楽しんで聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】

中華風炊き込みごはん
海鮮しゅうまい
ビーフンスープ
くだもの
牛乳

海鮮しゅうまいは、たらのすり身と鶏ひき肉、むきえび、
玉ねぎ、根しょうがを混ぜ合わせ、分割し、しゅうまいの
皮に包んで蒸して作りました。
一つひとつ給食室で手作りしました。

1日(木) 5年 野菜の種まき

 総合的な学習の時間に、地域の石井征夫さんと一緒に川口エンドウと玉ねぎの種をまきました。土の上にマルチを敷いて、玉ねぎを一本一本植えていきます。コツをつかむと、手際よく植えることができました。収穫は、来年の5〜6月頃。川口エンドウも、玉ねぎも、たくさん収穫できるとよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(水)2年音読発表会

 1年生を招待して、国語の学習「お手紙」の音読げきを発表しました。自分たちで、アーノルド・ローベルさんの「かえるくん」と「がまくん」が出てくるお話から、選んで、練習をしてきました。一年生が楽しいと思えるように、気持ちをこめて読むことや振り付けを頑張って考えました。今日発表しなかったグループも、司会進行をしました。
 1年生を喜ばせることができて、2年生も達成感に満ちた、いい表情をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】

きびごはん
鶏ごぼうのつくね焼き
小松菜とえのきのり
みそ汁
牛乳

えのき海苔は、小松菜とえのき茸に海苔を
混ぜた和え物です。
海苔を加えることで、ビタミンやミネラルが
アップします。
今日は、4年生と5年生、6年生が畑の小松菜を
収穫してくれました。とても新鮮です。

10月31日(水)

画像1 画像1
【今日の献立】

エビピラフ
パンプキンシチュー
フレンチサラダ
りんごジュース

10月31日は「ハロウィン」です。
秋の収穫を祝い、悪霊を追い払うヨーロッパのお祭りです。
今日は、ホクホクのかぼちゃを使って、「パンプキンシチュー」
を作りました。
かぼちゃにはカゼなどの病気を予防するカロテンという栄養が
いっぱいあります。

30日(火)全校共同制作

 作品展が近づいてきました。作品展のテーマは『思いをカタチに 自分らしく』です。自分が表したいことを大切にしながら、作品作りを進めています。
 昨日は、全校で共同制作をしました。大きな紙に、たてわり班の友達と絵を描きました。どんな作品に仕上がるか、当日を楽しみにしていてください。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(火)

画像1 画像1
【今日の献立】

ごはん
肉とうふ
うずらの卵煮
野菜の梅あえ
牛乳

肉とうふは、豚肉と香味野菜、長ねぎ、たけのこを炒めて
砂糖としょうゆ、豆板醤、みそで味付けをして、茹でた豆腐と
合わせて煮込みました。栄養たっぷりな豆腐料理です。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/31 なわとびフリースタイル発表集会
2/1 4年社会科見学
2/4 委員会
2/5 6年社会科見学
2/6 中山漢検一斉テスト

校長室より

学校からのお知らせ

ひまわりの会からのお知らせ

教育課程

学校要覧

いじめ防止基本方針

学校だより