あさひ学級 書初め 2![]() ![]() ![]() ![]() あさひ学級 書初め 1![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 社会![]() ![]() ![]() ![]() 大病院の情報ネットワークと、 小さな病院や田舎の病院の違いや、問題点、 ドクターヘリについても学習していました。 4年生 社会![]() ![]() ![]() ![]() 浅草は、台東区にあって、 葛西臨海公園方面にあります。 人力車がたくさん走っている観光地です。 あさひ学級 体育 2![]() ![]() ![]() ![]() 寒さに負けず、がんばっていました。 あさひ学級 体育 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 寒さに負けず、がんばっていました。 1、2年生 生活 2![]() ![]() ![]() ![]() お手玉の歴史のお話を聞いたり、 お手玉一つを持って、歌にあわせて踊ったり、 技を披露していただいたり、 とても楽しい交流でした。 1、2年生 生活 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お手玉の歴史のお話を聞いたり、 お手玉一つを持って、歌にあわせて踊ったり、 技を披露していただいたり、 とても楽しい交流でした。 1年生 音楽![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽鑑賞をして、オーケストラの楽器は何があるのか おもちゃの兵隊は何をしているのか、意見を出し合いました。 最後に、音楽を聞きながら、兵隊になって踊ったり、 オーケストラをイメージして、エアー演奏したりしました。 5年生 英語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 飲食店のオーダーをとるゲームで勉強していました。 先生がお客様、男女に分かれて一人がオーダーをとり コック役の人がオーダーされたものの絵を描き、 その絵をお客様に出したら交代して どちらが多くオーダーをとれるか、というゲームでした。 楽しそうでした。 ☆きょうのこんだて☆ 1月10日(木)![]() ![]() ポテチサラダ ごまめナッツ 牛乳 4年生 書写![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とても静かに、集中していました。 1、2年生 体育 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 手を先のほうにつく練習をしました。 1、2年生 体育 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 手を先のほうにつく練習をしました。 3学期 始業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年のある時期のころの自分を想像してみましょう と、想像しながら、抱負も考えていました。 3学期からの転校生の紹介と 3年生全員が舞台に上がり、ひとりひとりが抱負を発表しました。 ☆きょうのこんだて☆ 1月9日(水)![]() ![]() ホッケの塩焼き ごま和え けんちん汁 みかん 牛乳 3〜6年生 書初め 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 お正月 4年生 美しい空 5年生 光る大地 6年生 伝統を守る 6年生は、終わったあと、今年の抱負を 漢字一字で書いていました。 3〜6年生 書初め 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 お正月 4年生 美しい空 5年生 光る大地 6年生 伝統を守る 6年生は、終わったあと、今年の抱負を 漢字一字で書いていました。 3〜6年生 書初め 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 お正月 4年生 美しい空 5年生 光る大地 6年生 伝統を守る 6年生は、終わったあと、今年の抱負を 漢字一字で書いていました。 2年生 書写![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教室内に、お正月の音楽が流れていて、 とても落ち着いた雰囲気で書いていました。 |
|