保育体験
9月11日(火)3校時、武道場において3年1組の保育体験が行われました。
地域に住んでいる0〜5歳の子どもたちが来校し、中学生たちとたくさんふれあいました。 体験前は、「どのように接してよいかわからない」、「小さな子どもたちと接するのは初めて」と、緊張や不安を抱いていた生徒も多かったですが、子どもたちとふれあっていく中で、徐々に打ち解けていき、最後は別れを惜しんでいました。 また、普段から小さな子どもたちとふれあっている生徒は、すすんで声をかけて一緒に遊んだり、本を読んだりする姿が見られました。 お越しくださった保育士、保護者の皆様、ありがとうございました。 次回は、9月21日(金)に行われます。よろしくお願いいたします。 職場体験
9月5日(水)から7日(金)までの3日間、第2学年の生徒が職場体験を行っています。
地域の皆様にご協力をいただき、今年度は40の事業所にお世話になっています。 初日は慣れない作業などに戸惑う様子も見られましたが、2日目の昨日は積極的に作業を進める姿も見られました。 本日が体験最終日となります。 体験を引き受けてくださった事業所の皆様、地域の皆様、よろしくお願いいたします。 後期学級組織つくり
第3学年では、後期の学級組織つくりが始まりました。
専門委員に立候補した生徒が抱負を述べ、大きな拍手で信任される様子が見られました。 この後期から、生徒会本部役員や専門委員長を下級生が務めることになります。 3年生は、今までの経験を下級生に伝え、松木中学校の良い伝統をつないでいきましょう。 1・2年生の学級組織つくりは、9月12日に行われる生徒会本部役員選挙の後に行われます。 進路選択に向けて
9月3日(月)6校時、第3学年が学年集会を開きました。
学年の進路担当の先生と、学年主任の先生から、今後の自身の進路選択についての話がありました。 2学期は、上級学校において、学校公開や学校説明会、文化祭などの多くの行事が開かれます。 ぜひ足を運んで、その学校の雰囲気を肌で感じてきましょう。 そして、学習の計画も立て、着実に力をつけていきましょう。 表彰(写真)
8月28日(木)、始業式の後に表彰が行われました。
(写真上:男子剣道部の表彰) (写真下:吹奏楽部の表彰) 表彰(写真)
8月28日(火)、始業式の後に表彰が行われました。
(写真上:俳句の表彰) (写真下:女子剣道部の表彰) 始業式(2)
8月28日(火)、始業式が行われました。
始業式の後に、諸連絡がありました。 (写真上:生活指導主幹からのお話) (写真中:選挙管理委員長による、生徒会本部役員選挙の公示) (写真下:生徒会長による、全校討論会パネリスト募集の呼びかけ) 始業式(1)
8月28日(火)、2学期の始業式が行われました。
校歌斉唱のあと、校長先生のお話がありました。 2学期は、4ヶ月間という長丁場の中に、様々な行事があります。 仲間と協力しながら、より良い学校生活にしていきましょう。 (写真上:校歌斉唱) (写真下:体育館に全員で集まりました) 【訓練】 お子様の引き渡しについて(3校合同引渡し訓練)
【本日の訓練内容です】 本日午前11時30分に「南海トラフ地震に関連する情報(臨時)」が発表され、南海トラフ地震発生の可能性が高まったとの情報が伝えられました。これにもとづき、本校では松木小学校、長池小学校と共に、保護者の方へのお子様の引き渡しを行います。
引き渡しは12:00より各教室で行いますので、引き取りに来られる方(今回は訓練のため事前に参加票を提出された方)は、ピロティから入りお子さんの教室で引き取ってください。 兄弟姉妹で複数のお子様を引き取られる場合は、上の階から順に(2年→3年→1年)引き取ってください。3階へは東階段(技術室前)、1・2階へは中央階段(保健室前)をお上がりください。 なお、松木・長池小学校に弟妹がいる場合には、小学校での引き渡しとなりますので、小学校へお越しください。 ぽんぽこ祭り(写真)
ぽんぽこ祭りの写真です。
(写真上:生徒会副会長によるダルニー奨学金についての説明) (写真中:生徒会会長による生徒会活動についての説明) (写真下:ぽんぽこ祭り会場) ぽんぽこ祭り
8月25日(土)、松木中学校の近くにある長池公園にて開催された「23回 長池ぽんぽこ祭り」に、生徒会本部役員が参加しました。
長池ぽんぽこ祭りとは、別所地区の団地が主催されているもので、多くの模擬店が出たり、ステージで演奏やダンスなどを披露したりしています。 本校の生徒会本部役員会は、「松木マーケット(古本市)」を出店し、松木中学校、松木小学校、長池小学校、せいがの森こども園、このみ保育園といった地域の方からいただいた古本を販売しました。 多くのお客様が来店され、昨年度を超える売り上げを記録することができました。 この売り上げは、全額「ダルニー奨学金(※)」として寄付いたします。 ※ダルニー奨学金とは、タイ・ラオス・カンボジアなどの、学校に通えない子どもたちに対して、登校支援を行うものです。 (写真上:開店前の準備) (写真中:お店番) (写真下:多くのお客様が来店されました) パワーアップ研修
8月24日(金)、松木小学校・長池小学校・松木中学校の3校合同主催のパワーアップ研修会が、本校の図書室にて開かれました。
明星大学教育学部の星山教授を講師にお招きして、児童・生徒の理解についてのお話がありました。 90名近くの先生方が集まり、6名前後のグループを作って話しあう場面も多くありました。 来週から始まる2学期からに、早速いかしてまいります。 第3回生徒会サミット(写真)
8月3日(金)に行われた「第3回 生徒会サミット」の写真です。
(写真上:安間教育長から、励ましのメッセージをいただきました) (写真下:参加者全員での記念撮影) 第3回生徒会サミット(写真)
8月3日(金)に行われた「第3回 生徒会サミット」の写真です。
(写真上:全体会の様子) (写真中:決定した提言) (写真下:本校学校運営協議会委員の金山さんも地域代表と出席され、ご挨拶をいただきました) 第3回生徒会サミット
8月3日(金)、八王子市教育センターにおいて、「第3回 生徒会サミット」が開催され、本校からも生徒会本部役員の2名が出席しました。
今回のテーマは「地域の一員として、地域にどのように役に立つことができるか 〜現在の取り組みとこれからできること〜」でした。 まず、1〜4の各ブロックに分かれて話し合いを行い、ブロックごとに地域に対して貢献できることの提案を行いました。 その後、全体会を行い、八王子市の中学生としての次の提言が決定しました。 「広げようクリーン活動 自分たちの未来づくり 〜もう八王子 拾えるゴミはありません。」 本校でも、青少対主催の地域美化活動が行われたり、整美委員会やボランティア生徒によるが落ち葉掃き運動が行われたりしています。 今後も、できるところから、地域に対してできる取り組みをすすめていきましょう。 (写真上:大熊校長によるあいさつ) (写真中:4ブロック会) (写真下:1〜4ブロックからの提案) 7月20日の一学期終業式について
本日の一学期終業式について、新聞報道にもあるように体育館での実施について見送り、放送での終業式といたしました。
なお、夏休み期間中については、帽子(キャップ)を着用しての登下校を許可しております。特に日差しの強い時間帯に登下校する際にはご注意ください。 7月6日 修学旅行3日目閉校式7月6日 修学旅行3日目 橋本発
18時18分発京王線に乗りました。
7月6日 修学旅行3日目新横浜
17時10分新横浜着。17時29分発横浜線で橋本にむかいます。
7月6日 修学旅行3日目小田原 |