1月18日の献立☆たらとじゃがいものグラタン ☆冬きゃべつと大根のサラダ ☆卵ときのこのスープ ☆りんごジュース 1月17日の献立☆チキン南蛮 ☆じゃがいもの細切り炒め ☆白菜と豆腐のスープ ☆牛乳 1月16日の献立☆わかめスープ ☆中華風揚げいも ☆牛乳 1月15日の献立☆あこう鯛のみそ焼き ☆筑前煮 ☆小松菜と揚げの煮びたし ☆みかん ☆牛乳 新春 おもちつき大会(1月13日)また、中山中学校生徒会による東日本大震災その後の様子の説明や義援金募金もありました。 たくさんの方々の支援で、子供たちに楽しい時間が過ごせ、「ふるさとのぬくもり」を感じることができたと思います。関係者の皆様、ありがとうございました。 健康観察のお知らせ(3連休)1月11日の献立☆根菜煮揚げボール入り ☆白玉あずき ☆牛乳 今日は鏡開きです。給食では白玉団子を入れた白玉あずきを作りました。 1月10日の献立☆八王子てんぐの肉団子汁 ☆わかめのにんにく炒め ☆もやしのからみ和え ☆牛乳 今日から3学期の給食が始まりました。八王子てんぐの肉団子汁 は八王子屋台選手権で教育長賞を受賞した献立です。 3学期 始業式・6年生は、いよいよ中学生。最後の仕上げ。 ・5年生は、6年生のいいところを学び、最上級生になる心の準備。 ・2〜4年生は、各学年のまとめ。3学期のうちにできることを増やすこと。 ・1年生は、あいさつや話の聞き方等、新入生にお手本を見せられるように。 そのためには ○「ありがとう」を言おう。 ○とことん、やってみる。 ○苦手なこともがんばる。 「安全に 仲良く 楽しく」過ごしてほしいと話しました。 4年生児童代表2名が、「2学期頑張ったことと3学期頑張りたいこと」について堂々と発表しました。 校歌は、音楽委員会による演奏で歌いました。 始業式後、1年生の転入生紹介を行い、生活指導主任・保健主任から今月の目標について指導を行いました。 今年も片倉台小の子供たちが生き生きと輝く瞳と活力に満ち、未来に向かって元気いっぱい活動する「花と笑顔と活気にあふれた学校」となるよう教職員一同力を合わせて教育活動に取り組んでまいりますので、よろしくお願いいたします。 あいさつ運動終業式
12月22日(土)2学期終業式を行いました。校長から「災」ではなく「才」が光った年でもあるので、世界で活躍した選手の努力の積み重ねについて話しました。
片倉台小学校の子供たち、一人一人の「できるようになったこと」への努力の積み重ねが今後の活躍につながると思います。 1年生代表が作文を読み、音楽委員会の演奏で校歌を歌いました。 終業式の後、生活指導部から寸劇を交えて、冬休みの諸注意をしました。 安全で楽しい冬休みを過ごし、子供たちの笑顔があふれる3学期始業式となりますように。 皆様、よいお年をお迎えください。 12月21日の献立☆鶏のから揚げ ☆キャロットサラダ ☆じゃがいものポタージュ ☆オレンジジュース 2学期最後の給食は、人気の鶏のから揚げでした。 12月20日の献立☆いかのみそ焼きゆず風味 ☆かぼちゃのすいとん ☆牛乳 12月22日は冬至です。冬至の日にかぼちゃを食べ、ゆず湯に入るとかぜをひかないといわれています。 今日は少し早いですが、すいとんにかぼちゃを練りこみました。 12月19日の献立☆肉豆腐 ☆わかめのにんにく炒め ☆根菜汁 ☆牛乳 12月18日の献立☆野菜のピクルス ☆水菜のスープ ☆牛乳 楽しいおまつりランド音楽委員会発表会12月17日の献立☆れんこんフィッシュバーグ ☆ほうれん草のソテー ☆きのこスープ ☆牛乳 12月17日 朝会
14日金曜日、欠席者数が増えたので、「健康観察のお願い」を保護者の皆様に通知しました。念のため、本日の朝会は感染防止のため、体育館ではなく、教室で放送朝会を行いました。
本日の朝会は、「同じ絵と文字でも人によって感じ方が違うことがある。」と、いうことを「おもしろいね」の文字や絵だけで伝えた場合と顔を見ながら伝えた場合の違いについて 担任が、絵や文字を黒板に貼りながら、校長が話をしました。 私たちは、いろいろな情報を基に相手の気持ちを感じ取っていることに気付いてほしいと思います。 先日、携帯機器等通信機器に関するアンケート結果を学校便りに掲載しています。 なお、本日、1学級2名欠席のクラスもありましたが、金曜日に比べ欠席者数は減りました。他校では、インフルエンザによる学年閉鎖や学級閉鎖となっているところもあります。どうぞ健康にはご留意ください。 12月14日の献立☆ホキの香草パン粉焼き ☆オニオンスープ ☆みかん ☆牛乳 |