1月18日給食飲み物は、オレンジジュースからリンゴジュースに変更になりましたのでご了承ください。 たらとじゃが芋のグラタンは、白身魚のたらを角切のものを茹でてグラタンの具の中に加えました。子どもたちは、臭みもなかったので食べやすかったようです。 (産地)鶏肉→岩手県、たら・玉ねぎ→北海道、小松菜・大根・じゃが芋→八王子市、にんにく→青森県、マッシュルーム→茨城県、卵→青森県、キャベツ→愛知県 オリンピックパラリンピック教育 1月18日(金)
今日はソウル五輪代表選手として活躍された井上謙先生からバレーボールを教えていただきました。
書き初めに挑戦自転車安全教室1月17日給食白菜と豆腐のスープでは、旬の白菜を使いました。霜にあたると、さらに甘みが出ておいしくなります。生では、シャキシャキとした歯ざわりがあり、煮込むとトロトロにやわらかくなります。煮物、汁物、炒め物、漬物、鍋料理などたくさんの料理でおいしく食べられる万能野菜ですので、ご家庭でもたくさん食べてほしいです。 (産地)米→山形県、鶏肉→岩手県、人参・白菜→八王子市、レモン→長崎県、じゃが芋→北海道、ピーマン→宮崎県、しめじ→長野県、万能ねぎ→福岡県 おおるり展のお知らせ 1月16日(水)おおるり展は明日17日(木)から21日(月)の開催です。 お時間がございましたら、ぜひお越しください。 1月16日給食毎月もったいない大作戦と題して残菜を少なくする取り組みを行っています。昨日は、ごはんが30人分、筑前煮が45人分、牛乳が36人分残りました。無理はしないでいいですが「自分の量」を残さず食べてほしいです。 (産地)米→宮城県、豚肉→茨城県、人参・さつま芋・長ねぎ→八王子市、長ねぎ→千葉県、にら→栃木県、しょうが→高知県、にんにく→青森県、えのきたけ→長野県 1月15日給食あこう鯛の味噌焼きの作り方は、赤魚(一人分60g)を調味料の酒(1g)、わけぎ(2gみじん切り)、白みそ(3g)、みりん・しょうゆ(1g)を混ぜ合わせたたれにつけてオーブンで焼きました。 (産地)米→宮城県、鶏肉→岩手県、赤魚→アラスカ、ごぼう・小松菜・人参→八王子市、わけぎ→千葉県、里芋・みかん→愛媛県 1月11日給食鏡開きにちなんで白玉あずきにしました。白玉粉と上新粉に豆腐を混ぜて白玉団子を作りました。あずきは、苦手な子どももいますので、少しずつ慣れて食べることができるようになってほしいです。 (産地)米→山形県、鶏肉→岩手県、人参・小松菜・ごぼう・大根→八王子市、長ねぎ→千葉県、えのきたけ→長野県、根しょうが→熊本県、にんにく→青森県、卵→岩手県、じゃが芋→北海道 1月10日給食こども屋台選手権で八王子教育委員会教育長賞に選ばれた「八王子てんぐの勝負めし!肉団子とん汁」を食べてもらいました。寒い時期なので温まるもの、豚肉・鶏肉の2種類の肉団子を入れたとん汁を作りました。人参は、てんぐをイメージした楓型にしました。今日は特に気温が低かったので、給食にぴったりのメニューでした。 第九小からも6年生が参加しました。メニューは「ハッチドック」でチーズとソーセージを使用したホットドックでした。 詳しくは、1月献立予定表裏面の食育だよりに掲載されていますので、ご覧ください。 (産地)米→岩手県、豚肉→埼玉県、鶏肉→岩手県、小松菜・大生姜・大根・にんじん・ごぼう→八王子市、もやし→埼玉県、根しょうが→熊本県、れんこん→茨城県、長ねぎ→千葉県、三つ葉→千葉県、にんにく→青森県 1月9日給食かわりきんぴらは、きんぴらの中に鶏肉とスパゲティーを加えました。きんぴらの苦手な子ども達も食べやすいようでした。 今日から3学期の給食が始まりました。これからインフルエンザが流行る時期ですので、給食をしっかり食べて風邪をひかないように気をつけて元気に過ごしてほしいです。 今年も皆様に喜んでもらえるように給食室一同心をこめて作っていきます。保護者の皆様のご協力をどうぞよろしくお願いいたします。 (産地)米→岩手県、さば→ノルウェー、鶏肉→岩手県、大根・人参・小松菜・ごぼう→八王子市、しめじ・えのきたけ→長野県、みかん→愛媛県 避難訓練 1月8日(火)
始業式の後、地震の想定で避難訓練がありました。
体育館から校庭へ避難しました。 始業式 1月8日(火)
今日から3学期がスタートしました。
6年生の代表児童が校歌を指揮し、3年生の代表児童が今学期頑張りたいことを発表しました。 2学期がんばったこと3学期がんばりたいことを発表しました。 「いろいろ勉強をがんばる!」「漢字王になる!」と暗唱で 元気に発表できました。 本日終業式!終業式 12月25日(火)
今日は2学期最後の日です。
終業式は1年生の代表児童が2学期頑張ったことを話しました。 児童集会 12月20日(水)
今日の児童集会は集会委員の企画で、カーテンの間を通るものが何かを当てるクイズでした。
12月21日給食写真は主食リザーブです。飲み物リザーブを行う予定でしたが、リンゴジュースの工場の生産が追いつかないため、納品することができなくなりました。今回は全員にオレンジジュースを飲んでいただきました。3学期にリンゴジュースの納品が可能になりましたら、飲み物リザーブを実施したいと思います。 2学期の給食も最終日となりました。保護者の皆様のおかげで無事に終了することができました。ご協力ありがとうございました。給食当番は、白衣を待ち帰りましたので、洗濯、アイロンがけをして25日忘れないように持たせてください。 3学期は、1月9日(水)から給食が始まりますので、来年もよろしくお願いいたします。 それでは、ご家族で楽しい冬休みをお過ごしください。 (産地)鶏肉→岩手県、キャベツ・人参→八王子市、しょうが→高知県、にんにく→青森県、ブロッコリー→長崎県、じゃが芋・玉ねぎ→千葉県 12月20日給食12月22日冬至にちなんだ献立です。 かぼちゃのすいとんは、かぼちゃを茹でてつぶして団子に加えました。 いかのみそ焼きは、八王子のゆずを使いましたので、ほんのりゆずの香りを感じたと思います。 (産地)米→山形県、豚肉→茨城県、人参・長ねぎ・小松菜・ゆず→八王子市、里芋→立川市、卵→青森県、かぼちゃ→鹿児島県 研究授業(6年2組)道徳 12月19日(水)
今日の5校時は6年2組で道徳の研究授業がありました。
|
|