11月21日![]() ![]() ☆えのきと小松菜のスープ ☆黒糖アーモンド ☆牛乳 11月20日の献立![]() ![]() ☆ホキのごまがらめ ☆切干大根のにんにく炒め ☆さつま汁 ☆牛乳 秋の忘れ物![]() ![]() 夢・未来プロジェクト 〜ゴールボール〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 講演では、夢をもつこと、自分で限界を決めずに上を目指すこと、みんなを支える人に感謝してほしいことの3つについて、お話しくださいました。 ゴールボールに使用する競技用ボールは、1.25キログラムあり、中に鈴が入っています。アイシェードを付けて、3対3で対戦します。 子供たち同士で対戦した後、子供たちが順番に天摩選手にボールを投げました。すべて止めている姿に子供たちは驚いていました。 応援は「頑張れ」と言うのではなく、鈴の音が聞こえるように静かにすること。講演を聞いているときに3択を選んで意思表示をするとき、天摩選手にわかるよう手を挙げるのではなく、拍手をすること等、いつもと違った方法に子供たちは真剣に取り組んでいました。 給食は4年2組で食べました。子供たちは、選手に質問をし、ていねいに答えてくださいました。「ゴールボールをやってよかったことは?」という質問に「いろいろな人と出会えたこと。」と、答えてくださったことが印象的でした。 (写真は、本校HP用に許可を得て撮影しています) 児童集会(体育委員会)![]() ![]() 11月19日の献立![]() ![]() ☆ポークビーンズ ☆コールスローサラダ ☆牛乳 11月16日の献立![]() ![]() ☆あじのもみじ焼き ☆いりどり ☆小松菜のみそ汁 ☆牛乳 11月15日の献立![]() ![]() ☆鮭の三味焼き ☆七宝汁 ☆みかん 今日の献立は、七五三にちなんで、それぞれの数字がついた料理です。 11月14日の献立![]() ![]() ☆とりのから揚げねぎソース ☆田舎汁 ☆牛乳 菊の花![]() ![]() 作品展片付け![]() ![]() ![]() ![]() 11月13日の献立![]() ![]() ☆ゆかり大根 ☆中華スープ ☆みかん 11月10日の献立![]() ![]() ☆オニオンドレッシングサラダ ☆ミネストローネスープ ☆ジョア 11月9日の献立![]() ![]() ☆茎わかめのきんぴら ☆きのこのスープ ☆牛乳 11月8日の献立![]() ![]() ☆いかの松かさ焼き ☆根菜ごま汁 ☆きなこ豆 ☆牛乳 きょうは11月8日でいい歯の日です。ちりめんじゃこが入ったかみかみごはんです。 作品展![]() ![]() 栽培活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 班長が、作業のあと、本日の成果について、班の子どもたちに注目させ、花壇を確認している姿が印象的でした。これからの成長が楽しみです。 11月7日![]() ![]() ☆いわしのさつま揚げ ☆煮合い ☆常陸太田けんちん汁 ☆牛乳 茨城県の郷土料理です。煮合いは水戸市下市地方で、お正月やお祝い事など人が多く集まるときに欠かせない郷土料理です。お酢が入っているのが特徴です。 11月6日の献立![]() ![]() ☆クリームシチュー ☆まめサラダ ☆りんごジュース 栽培活動延期![]() ![]() |