緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

4年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の音楽では「もみじ」を2部合唱で歌っています。

「もみじ」は文部省唱歌として1951年から小学校の音楽の教科書にありますので、誰もが一度は歌ったことのあるうたです。子供たちにとってはあまりなじみのない歌かもしれません。
 二部合唱ですが、片方のパートにつられてしまっていることが多かったようです。友達の歌声を聴きながら歌えるように練習です。

あさひ学級 図書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校司書のいる金曜日です。

あさひ学級が読み聞かせをしてもらっていました。
クリスマスが近いので、それにまつわるお話でした。
みんな真剣にお話を聞いていました。

3年生の図工2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の図工の授業は映画の制作です。ロールペーパーを使って物語をつくっていました。

3年生の図工1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の図工の授業は映画の制作です。ロールペーパーを使って物語をつくっていました。

保健室の前の掲示

画像1 画像1
今日の集会で保険給食委員会の子供たちが発表してくれたインフルエンザ予防の大切なことが保健室の前に掲示してあります。

あさひ学級理科の実験2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あさひ学級の5時間目は理科の実験をしていまいた。飽和食塩水をあたためると・・・さてどうなるでしょう。

あさひ学級理科の実験1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あさひ学級の5時間目は理科の実験をしていまいた。飽和食塩水をあたためると・・・さてどうなるでしょう。

5年生社会科1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は調べたことを模造紙にまとめていました。

2年生生活2

画像1 画像1
画像2 画像2
折り紙を使っていろいろなものを作っています。すごく上手になりました。

2年生生活1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
折り紙を使っていろいろなものを作っています。すごく上手になりました。

1、2年生 体育 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なわとびの練習をしていました。
大縄と短縄、学年で交互で練習しました。

1、2年生 体育 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なわとびの練習をしていました。
大縄と短縄、学年で交互で練習しました。

1、2年生 体育 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なわとびの練習をしていました。
大縄と短縄、学年で交互で練習しました。

4年生 算数 2

画像1 画像1
画像2 画像2
かわり方調べ。
数の変化の決まりをみつけていました。

4年生 算数 1

画像1 画像1
画像2 画像2
かわり方調べ。
数の変化の決まりをみつけていました。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
豆電球をつけて、
+−の勉強をしていました。

6年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『伝統を守る』
床に座って書いている子もいました。

1年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広さの比べ方を勉強していました。

児童集会 保健給食委員 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝礼は、保健給食委員が
インフルエンザの予防について発表をしてくれました。
楽しい劇や、クオリティの高い替え歌に
拍手喝采でした。

児童集会 保健給食委員 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝礼は、保健給食委員が
インフルエンザの予防について発表をしてくれました。
楽しい劇や、クオリティの高い替え歌に
拍手喝采でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/9 給食始
計測始
1/10 たてわり班活動
委員会
1/11 3年タイム
計測終
1/14 成人の日
1/15 書き初め展始

学校だより

校長便り

ほけんだより

学校経営報告

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

あさひだより

学校経営計画