11月16日(金)の給食*さつまいもごはん *鮭の塩焼き *呉汁 *即席漬け *牛乳 11月11日は「鮭」の日でした! 鮭の字のつくり「圭」を分解すると 十一十一(じゅういちじゅういち) となることが由来です。 鮭のオレンジ色はアスタキサンチンという名前で 老化やがんを予防するといわれています。 ほかにも、丈夫な身体をつくるもと、たんぱく質や 頭の働きを良くし、血液をさらさらにする DHA,EPAが豊富に含まれています! 魚を積極的に食べましょう♪ 11月15日(木)の給食*五目ちらし(手巻きのり付) *鶏肉の三味焼き *七宝汁 *果物(みかん) *牛乳 今日は七五三献立ということで 献立名にも七・五・三を入れた給食でした。 七五三は、11月15日にお宮参りをし 子どもの成長を祝う行事です。 昔は病気などで子どもが 亡くなってしまうことが多く 無事に成長したことをお祝いしたことが 始まりといわれています。 給食もたくさん食べて 健やかに育ちますように! 11月14日(水)の給食*ごはん *豆腐ハンバーグきのこソース *キャベツのしょうが風味 *じゃがいもの味噌汁 *牛乳 新米のおいしい季節になりましたね。 給食でも各業者さんが続々と 新米を届けてくれています♪ ながいけうたのコンサート♪児童鑑賞日1ながいけうたのコンサート♪児童鑑賞日(11月16日)2花いっぱい運動(11月14日)
ながいけ会総務のみなさんが青少対の花いっぱい運動の一環として寄せ植えを作って届けてくださいました。体育館入り口の前にありますので、「ながいけうたのコンサート」でご来校の際に、ぜひご覧ください。
また、11月27日(火)の6時間目には、理科栽培委員会の児童と一緒に昇降口の前の花壇へ植え込み作業をしてくださることになっています。 素敵なお花を大切に育てていきたいと思います。 クラブ活動(11月13日)
今日は10回目のクラブ活動でした。
どのクラブも4〜6年生が楽しそうに取り組んでいました。 運動系のクラブの子たちは1学期より、とても上手になってきています。 11月13日(火)の給食*ココアパン *チキンビーンズ *大根ときゅうりのピクルス *りんごヨーグルト *牛乳 全校朝会(11月12日)
全校朝会では全校合唱の練習をしました。
練習したのは「つないで歌おう」です。 うたのコンサート児童鑑賞日の子供たちの歌声が楽しみです。 11月12日(月)の給食*ごはん *いわしのさつま揚げ *煮合い *常陸太田けんちん汁 *牛乳 今日は月に一度の和み献立です。 今月は「茨城県」の郷土料理でした。 〜いわしのさつま揚げ〜 茨城県は、まいわしの漁獲量が日本一です。 生のままでは鮮度が落ちるので 浜に上がるとすぐに丸干しにしたり すり身に加工をします。 今日の給食では、すり身を使い さつま揚げにしました。 〜常陸太田けんちん汁〜 常陸太田市の郷土料理に 「けんちんそば」があります。 地元の野菜をたっぷり入れた あつあつのけんちん汁に、 そばをつけて食べるそうです。 給食ではそばは出せないので 汁物で食べました。 〜煮合い〜 水戸市の下市地方で、お正月や お祝い事など、人が多く集まるときに 欠かせない郷土料理です。 地元の野菜の入った煮物に酢を加え 酢の物のような味付けにしていることが 特徴です! たてわり班遊び(11月9日)
今日のたてわり班遊びは雨のため、校舎内での遊びになりました。
進化じゃんけんやヘビドンジャン、爆弾ゲームなど各班とも楽しそうに遊んでいました。 11月9日(金)の給食*キムチチャーハン *大豆と鶏肉の中華炒め *にらたまスープ *果物(巨峰) *牛乳 今日は中華炒めに赤ピーマンを入れました。 「辛いの苦手だ・・・」とつぶやく子に、 「これは唐辛子じゃなくて赤ピーマンだよ!」と伝えると 嬉しそうに食べていました♪ 赤い=辛い!と思う子も多いようで キムチチャーハンも甘めに作っていますが キムチ=辛い!と思う一年生も 恐る恐るチャーハンを口にしていました。 11月8日(木)の給食*わかめごはん *焼きししゃも *のっぺい汁 *五目きんぴら *牛乳 11月8日は「いい歯の日」です。 よく噛んで食事をすると 唾液がたくさん出ます。 唾液は虫歯菌を薄くするため よく噛んで食べると虫歯予防になります! よく噛んで食べると、ほかにも ◎食べすぎを防いで肥満予防 ◎食べ物が小さくなるので消化によい ◎脳を刺激し頭の働きがよくなる ◎歯並びがよくなる など・・よいことがたくさんあります! ついつい早食いしてしまう人も 意識をして噛んで食べるようにしましょう♪ 調理をする際も、根菜類など 歯ごたえのある食材を加えると よく噛むきっかけになりますよ!^^ 代表委員会集会(11月8日)
今日の集会は代表委員会の発表でした。
「みなさん心あたりはありませんか?」と全校児童に学校生活を見直してもらう内容でした。ろうかの歩き方、朝会や集会時の集合、休み時間の教室へのもどり方など、見直すべき点について指摘がありました。 一人一人が心にとめて、気持ちよく学校生活が送れるようになってほしいと思います。 11月7日(水)の給食*八王子ラーメン *ツナポテトぎょうざ *果物(巨峰) *牛乳 人気メニューのひとつ 八王子ラーメンは 刻み玉ねぎのトッピングが特徴です! 今日は麺とスープを別々に盛り つけ麺風に食べました。 スープは朝からじっくりとった 煮干しと削り節の黄金だし! どのメニューもほぼ残なしです♪ 11月6日(火)の給食*麦ごはん *厚焼きたまご *豚汁 *五目煮豆 *牛乳 豚汁と五目煮豆に使用したゴボウ、 とっても立派だったので 思わず写真を撮りました! 直径4cm程度、 1m以上の長さがありました! 「給食おいしかったよ〜」と いつも以上に声をかけてくれた子が 多かった、今日の献立の 脇役?主役?ゴボウでした♪ 11月5日(月)の給食*四川豆腐丼 *かぶのスープ *だいこんのピリリ漬け *果物(みかん) *牛乳 今日は旬のかぶを 葉ごと使ったスープです! 削り節、こんぶ+ベーコンで うまみたっぷりなスープに 仕上がりました♪ 11月2日(金)の給食*やきとり丼 *もずくスープ *海藻まめサラダ *果物(みかん) やきとり丼は ねぎ、鶏肉をそれぞれ オーブンでこんがり色づくまで 焼き、たれと絡めました。 たっぷりの刻みのりをかけて! 大人気メニューです♪ 社会科見学〈6年生〉(11月1日)11月1日(木)の給食*ごはん *おかかふりかけ *豆腐のまさご揚げ *小松菜とえのきのり *みそ汁 *牛乳 豆腐のまさご揚げは 豆腐、鶏肉、ちりめんじゃこ たまねぎ、にんじん、干しシイタケ たまご・・と、具だくさんで作りました! うまみぎっしりで美味しいです♪ |